忍者ブログ
猫の毛のフェルト・愛猫をブラッシングして集まる毛で作る「猫毛フェルト」の公式ページです

【開催報告】2020年飯田橋教室の第1回「小さな猫毛雛」お楽しみいただきました!


 昨日、今年の第1回目の猫毛フェルト定期教室が無事終了しました。

 今回の作品は「小さな猫毛雛」


 猫毛の頭を作り、完成サンプルを前に、装束に襟を重ねる順番を決めて、着せ付けます。



 大変かわいく出来上がりました!
 女雛様と男雛様を違う愛猫さんの猫毛でお作りに☆
 そうなのです。複数猫さんがいる場合、こういう楽しみ方も素敵ですね!
 飾り箱も活用して、小さいけど華やかな雰囲気になりました♪ お楽しみいただき、ありがとうございました!

 この作品は2月の関西の教室でも作れます。大阪茨木、京都とも現在受講受付中です。
 教室の詳細・受講申込は下記からリンクされたページにございます☆

●小さな猫毛雛
【茨木】2020年2月1日 会場:保護猫カフェ かぎしっぽ
【京都】2020年2月2日 会場:キトゥンカンパニー



 飯田橋での次回教室は3月14日開催、現在受講受付中です。猫ケイトちゃんを作ります。

 教室の詳細・お申込みは下記からリンクされたページに☆

●【2020年猫毛フェルト定期教室】猫毛マスコット「猫ケイトちゃん」の教室

 
 関西、東京とも、猫毛フェルトの定期教室は毎回違う作品を1回完結で作りますので、単発参加ももちろんOKです。
 愛猫さんをブラッシングして猫毛を集め、ぜひいらしてくださいませ☆
PR

中止となりました【2020年猫毛フェルト定期教室】ミニミニ猫毛ちゃんとおうちの教室

【2020年4月28日 追記】
コロナウイルス感染拡大防止の観点から、下記の教室は中止します。
楽しみにしてくださった皆様、大変申し訳ありません。

その代わり、ご家庭で楽しんでいただける通信教室、テキストを順次増やしていっております。
ぜひお楽しみください。
下記リンクから、お申込み、お買い求めいただけます。

●猫毛フェルトの「通信教室」
●ネットショップ「猫毛フェルトのお店」 テキスト売り場


以降の教室開催については、当ブログ、SNSなどでご案内します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


東京、関西の2020年の猫毛フェルト定期教室の3回目は、ミニミニ猫毛ちゃんの教室と、そのおうちを作る教室のダブルヘッダーです☆
 
 まずはミニミニ猫毛ちゃん。

 ミニミニってどんな大きさ?と申しますと、体高が左側のこげ茶ちゃんは2.5cm、右側のベージュちゃんは3.5cmです。ちっちゃい!


 糸巻きと比べるとよくわかりますが、こういう小ささです☆
 でも、この大きさでなくちゃいけない!というものでもないので、おうち(下記参照)に入る大きさだったら、お好みで加減してお作り下さい。

 このくらいですとほんとに少ない猫毛で作れるので、ブラッシングが苦手で、集まる猫毛がちょっとだけの愛猫さんの分身も作れます☆

 そして、このミニミニ猫毛ちゃんが入るおうちも作ります。


 ミニミニ猫毛ちゃんは、ガラスドームのワンルームのおうちに一人住まい。


 おうちの壁は厚手のフェルトで毛足があるので、猫毛ちゃん自身の毛とこすれないように、まずは壁がつるつるのガラスドームの部屋に入ります。


 そのガラスドームをおうちの中にイン!ガラスが割れないように、衝撃から守ります。

 
 首にかけて、お出かけにもいつも一緒に行けるんですよ♪


 おうちの壁や屋根は、お好きな色を選んでいただけます。

※ボタンやひもなどの副素材は写真とは異なる場合もあります。予めご了承下さい。

 ミニミニ猫毛ちゃんとおうちはの教室は、同じ日に開催しますが、どちらかだけの受講も可能です。おうちには、金平糖やあめちゃんを入れたっていいんですよ☆

 各地の教室の日時等は下記の通りです。

◆猫毛フェルト定期教室 ミニミニ猫毛ちゃん
 
難易度☆3つ 一般向き

●必要猫毛分量 1体で片てのひらにふんわり1/2杯くらい
 ※教室で作るのは1体です。

 【東京】2020年5月9日(土)
13:00~14:30
●会場 :CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
 文京区後楽2-16-7 (JR飯田橋駅東口、東京メトロ飯田橋駅B1出口)
●受講料 3500円(道具貸出・猫毛以外の材料費含む)+別途 ドリンクオーダー

【茨木】
2020年6月6日(土)13:00~14:30
●会場:保護猫カフェ かぎしっぽ
 大阪府茨木市竹橋町8-12 竹橋ビル103号(阪急茨木市駅から徒歩約7分)
●受講料 3500円(道具貸出・猫毛以外の材料費含む)

【京都】
2020年6月7日(日)11:00~12:30
●会場:
キトゥンカンパニー 

 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
 (地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)TEL:075-344-1591
●受講料 3500円(道具貸出・猫毛以外の材料費含む)+別途 ドリンクオーダー


猫毛フェルト定期教室 ミニミニ猫毛ちゃんのおうち
 
難易度☆3つ 一般向き

●猫毛は不要です。教室で作るのは1点です。

 【東京】2020年5月9日(土)
14:30~16:30
●会場 :CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
 文京区後楽2-16-7 (JR飯田橋駅東口、東京メトロ飯田橋駅B1出口)
●受講料 3500円(道具貸出・猫毛以外の材料費含む)+別途 ドリンクオーダー

【茨木】
2020年6月6日(土)14:30~16:30
●会場:保護猫カフェ かぎしっぽ
 大阪府茨木市竹橋町8-12 竹橋ビル103号(阪急茨木市駅から徒歩約7分)
●受講料 3500円(道具貸出・猫毛以外の材料費含む)

【京都】
2020年6月7日(日)13:30~15:30
●会場:
キトゥンカンパニー 

 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
 (地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)TEL:075-344-1591
●受講料 3500円(道具貸出・猫毛以外の材料費含む)+別途 ドリンクオーダー


【お申し込み・お問合せ】  または bon-neko@mbi.nifty.com
 
 ・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。

★各教室とも空席があれば当日受付もいたします。(当日料金は受講料+500円) 

猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供しますので事前にご一報ください。
ご提供にあたり、チャリティとして1名様1作品500円頂戴します。


オーダーもお受けしております。
「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com から、お気軽にお尋ねください。

関西は中止です【2020年猫毛フェルト定期教室】猫毛マスコット「猫ケイトちゃん」の教室を東京・関西で春に開催

【2020年3月26日 追記】
3月25日発表の、コロナウイルス流行対策のための東京の外出自粛要請を受け、4月第1週の関西での教室は中止します。
お申込みの方には個別にご返金または通信教室振り替えのご案内をしております。

以降の教室開催については、等ブログ、SNSなどでご案内します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2020年の猫毛フェルト定期教室、東京、関西とも2回目は猫毛マスコット「猫ケイトちゃん」を作ります。新作で~す☆
 
 猫毛玉の顔に手芸用フェルトの耳、胴体は毛糸をくるくる巻いてフェルト針でちくちく刺して固め、毛糸で手足をつけています。

 大きさはこんな感じです。

 何度か試作して、今回も極力お裁縫ナシにしました☆ おちょぼ口ちゃんと無口ちゃんの、無口ちゃんのほうは一切お裁縫ナシです☆


 胴体は、しましまとボタンを作りましたが、自由にお好きな模様をつけていただけます☆

 使う猫毛も少しですみますし、抜け毛シーズンの春の教室ですので、ブラッシング苦手な猫さんでも何とか集められる猫毛の分量で作れますので、ぜひ☆

 各教室の日時等は下記の通りです。

◆猫毛フェルト定期教室 猫毛マスコット「猫ケイトちゃん」◆
 
難易度☆3つ 一般向き

●必要猫毛分量 1個で片てのひらにふんわり1杯くらい
※教室で作るのは1体です。


 【東京】2020年3月14日(土)
13:00~15:00
●会場 :CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
 文京区後楽2-16-7 (JR飯田橋駅東口、東京メトロ飯田橋駅B1出口)
●受講料 3500円(道具貸出・猫毛以外の材料費含む)+別途 ドリンクオーダー

以下は中止です。

【茨木】
2020年4月4日(土)13:00~15:00
●会場:保護猫カフェ かぎしっぽ
 大阪府茨木市竹橋町8-12 竹橋ビル103号(阪急茨木市駅から徒歩約7分)
●受講料 3500円(道具貸出・猫毛以外の材料費含む)

【京都】
2020年4月5日(日)11:00~13:00
●会場:
キトゥンカンパニー 

 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
 (地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)TEL:075-344-1591
●受講料 3500円(道具貸出・猫毛以外の材料費含む)+別途 ドリンクオーダー


【お申し込み・お問合せ】  または bon-neko@mbi.nifty.com
 
 ・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。

★各教室とも空席があれば当日受付もいたします。(当日料金は受講料+500円) 

猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供しますので事前にご一報ください。
ご提供にあたり、チャリティとして1名様1作品500円頂戴します。


オーダーもお受けしております。
「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com から、お気軽にお尋ねください。

年内ラスト☆12月22日太田での猫毛教室、無事終了しました♪

去る12月22日(日)、群馬県太田市で、今年のラストの教室「【猫毛フェルトの教室 @ 猫と花のイラスト展】」がありました。そのご報告を致します♪

 会場は、太田市の老舗蔵元今井酒造店さんのギャラリーかぜくらさん。
 ご商売柄、軒先に「初しぼり」の文字! いいですね~

 丸い杉玉しか見たことなかったのですが、こういうのもオツですね☆。
 
 お好みの作品を選んでいただく教室でしたので、季節柄、皆様サンタのブーツ猫を中心に♪




 また、丸くなって眠る「たたみ猫」を作った方も☆

 
 皆様かわいくお作りに!ご受講ありがとうございました!
 
 また、今回は猫毛作品の展示はしないですが、ちょっとだけ商品持っていきました。受講じゃなくても「見ていいですか」と来てくださる方がいらしたので、持ってっといて幸いでした。

 なんと青年に、猫顔オールスターズのサコッシュが売れたりして!

 今回の猫毛教室は「猫と花のイラスト展」でのイベント。楽しんで描いてらっしゃるのが伝わるかわいらしい展示です。

 これらの絵を描かれたのが、猫好きな若おかみさんで、そのご縁で猫毛にお声かけいただきました♪

 アイスクリームのフタに描いたリサイクルアートも☆

 会場ではポストカードほか、@aokitoko さんの手触りも色も素敵な手織りのマフラーや、
@kei5686 さんのおいしそうな☆手作りせっけんも販売。


 お昼にはおいしい煮込みうどんをいただきました!あったまるー♪


 イラスト展は「今井酒造店 ギャラリーかぜくら」で大晦日の12月31日まで。ぜひお寄り下さい♪
 来年も、また太田で猫毛の教室を開催予定です。
 日程が決まりましたら当ブログやSNSでご紹介しますので、随時チェックしてみてくださいね♪

朝日新聞2019年12月23日夕刊に猫毛フェルト混入☆

【2019.12.24追記】
朝日新聞デジタルの当該記事へのリンクを入れました。



先日、猫毛フェルト定期教室の会場でもある飯田橋のカフェポーポキさんにてご取材を受けました。東京での取材の際はこのところ、いつもポーポキさんにお世話になり、ありがとうございます!
 その折の様子は、下記にて掲載されました☆

・朝日新聞日夕刊「好きです」の欄
・2019年12月23日夕刊

 よろしければご覧くださいませ♪

 掲載後は一定期間、下記の朝日新聞デジタルでもご覧いただけます。

【2020年猫毛フェルト定期教室】最初は東京・関西とも「小さな猫毛雛」です

【2020年1月23日 追記】2月1日茨木教室は満席となりました。


2020年の猫毛フェルト定期教室、1回目の作品は東京、関西とも「小さな猫毛雛」。
「小さな」ってどのくらい? それは下の写真でこんぺいとうと比べると目安に☆

 小さくてもお雛様らしく装束は金襴。しかも雛人形用の布なので、柄ゆきが小さめで、部分を切り取っても無地に見えず、ちゃんと模様が楽しめます。
 教室では何種類かの布から選んでお作りいただきます。きれいな布が目に楽しいですよ~♪

「でもこんな小さいものを縫って作るのは難しいのでは…」という方、どうぞご心配なく♪「針と糸」が苦手な方にも作りやすいように、この作品はお裁縫ナシで作れるように考えております!

 雛人形の下の部分、お皿のように見えるのはしじみの貝殻を布でくるんだもの。それの上に載せて固定することでしっかりして、縫わなくても大丈夫なのです。
 下がしじみの貝殻ということからも、全体の小ささをご想像いただけると思います。

 SNSで作品を披露しましたらお陰様でご好評で、当ブログでの募集開始以前に、既に半数ほどお席埋まっております。確実に受講なさりたいかたは、お早めにお申し込みを。

 各教室の日時等は下記の通りです。

◆猫毛フェルト定期教室 「小さな猫毛雛」◆ 難易度☆3つ 一般向き
●必要猫毛分量 1個で片てのひらにふんわり1杯くらい

 【東京】2020年1月11日(土)
13:00~15:00
●会場 :CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
 文京区後楽2-16-7 (JR飯田橋駅東口、東京メトロ飯田橋駅B1出口)
●受講料 4000円(道具貸出・猫毛以外の材料費含む)+別途 ドリンクオーダー

【茨木】
2020年2月1日(土)13:00~15:00 満席御礼
●会場:保護猫カフェ かぎしっぽ
 大阪府茨木市竹橋町8-12 竹橋ビル103号(阪急茨木市駅から徒歩約7分)
●受講料 4000円(道具貸出・猫毛以外の材料費含む)

【京都】
2020年2月2日(日)11:00~13:00
●会場:
キトゥンカンパニー 

 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
 (地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)TEL:075-344-1591
●受講料 4000円(道具貸出・猫毛以外の材料費含む)+別途 ドリンクオーダー


【お申し込み・お問合せ】  または bon-neko@mbi.nifty.com
 
 ・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。

★各教室とも空席があれば当日受付もいたします。(当日料金は受講料+500円) 

猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供しますので事前にご一報ください。
ご提供にあたり、チャリティとして1名様1作品500円頂戴します。


オーダーもお受けしております。
「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com から、お気軽にお尋ねください。


 2020年その他の教室の情報もアップしていきますので、随時チェックしてみてください。

2020年1月19日☆漆塗スプーンお試し教室 @ CafePoPoKi

〈ゲスト講師による、猫毛ではない教室のご案内です〉

 2019年12月から始まった漆の教室
「作品・時間・受講料全て自由」なフリーダムさが当方は好きですが、つかみどころがなくてわかりづらいとのことで、次回、お試し教室いたします☆

【漆塗スプーンお試し教室 @ CafePoPoKi】

 木製スプーンの片面を塗ります。
 片面?そうなのです。乾くまで日数がかかりますので、体験としてまずは片面を塗ってみませんか?次回以降、裏面を塗ることも可能です。

【漆塗スプーンお試し教室 @ CafePoPoKi】
●2020年
1月19日(日)13:00~17:00 時間自由(作業時間30分~1時間程度)
●受講料 :2000円(材料費含む)+ 別途ワンオーダー
●会場 :CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
 〒112-0004 東京都文京区後楽2-16-7
 (JR・飯田橋駅東口、東京メトロ・飯田橋駅B1出口)
●申込 :猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
    またはCafePoPoKiへ直接

☆当日は完成品を持ち帰れません。漆が乾いて以降のお渡しとなります。

 同じ日時で
木製の小物、箸などのほか、直したい漆器、つなぎたい割れた陶磁器など、作業したい材料をご自分でお持ちいただいての作業もできます。

 因みに12月の教室で、当方はこんなものを作り始めました。


 木を猫型に切り抜いて、これに漆をかけて、ブローチにする予定です。
 かまぼこ板はじめ3種類の材を持っていき、手を抜いて一番柔らかい材で。

 しかし、柔らかい材はやはり手抜きと反省し、別の材で作り直すつもりです。
 そのくらいのユルさで大丈夫な教室です。気軽にいらしてくださいませ♪


 この漆塗の教室は、今後毎月第3日曜日定期的に開催します。

 ご見学も歓迎です☆(ご見学の際もドリンクオーダーお願いします)

12月22日群馬県太田市で猫毛フェルトの教室

 猫毛が毎年「猫毛祭りin太田」でお世話になっている今井酒造店かぜくらさん。そこの奥様は猫好きで、猫毛にもよくしてくださいます♪  かわいらしいイラストを描いていらして、12月後半に作品展をなさいます。
 その会期中に、会場で猫毛フェルトの教室をさせていただくことになりました!
 
10月に予定していた教室は台風でやむなく中止でしたが、年内にまた開催できる運びとなり、嬉しく思っております♪ 愛らしい猫イラストもご覧いただけますので、この機会にぜひおいでくださいませ。

【猫毛フェルトの教室 @ 猫と花のイラスト展
・12月22日(日)11:00~17:00 
時間内いつでも
・会場
:今井酒造店 かぜくら ギャラリー 群馬県太田市鳥山中町746-2
・作品:お好みの作品
 ご予約なしの場合は、当日会場にあるキットから選んでお作りいただきます。
 作りたいものが決まっている方は作品名をお知らせの上、ご予約下さい。

 作品をご指定頂く場合、12月ですのでクリスマスっぽい作品はいかがですか?

【猫顔つきクリスマスリース】  受講料 3500円
 
・製作所要時間:1.5~2.5時間くらい

【サンタのブーツ猫
  受講料 4000円
 
・製作所要時間:2時間~3時間くらい 

(どちらも作るのは1点のみ)

 これら以外の作品もOKです。当ブログなどでご覧になった作品で、作りたいものがあれば、お気軽にご連絡下さい。受講料、製作時間などもお知らせします。

●申込:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ 
 ・希望作品名・希望日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。

空席があれば当日受付も致します(当日受講料は各500円増し)

★材料の猫毛は愛猫さんをブラッシングして集めてお持ちください。
★猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供しますので事前にご一報ください。
ご提供にあたり、チャリティとして1名様1教室500円頂戴します。


今回は、下記イベントの中のプログラムです。会場にて愛らしいイラストをお楽しみ下さい。

◆◆◆ yucan's collection ~猫と花のイラスト展~ ◆◆◆
・会場:今井酒造店 かぜくら ギャラリー 群馬県太田市鳥山中町746-2
・会期:2019年12月18(水)~31日(火)11:00~17:00

りんちゃん印の癒しメニューもあります@11/23猫毛祭りinほくせつオープニングパーティ

 「猫毛祭りinほくせつ2019」の初日オープニングパーティの日、猫毛祭りin京都猫毛祭りin飯田橋でもご好評いただいたりんちゃん印の姓名判断」様が遊びにみえます♪
 当然、会場で「姓名判断」や「猫のお告げカード引き」もしちゃいますよ♪ 美容整体やテト式ハンドマッサージも♪


●日時 11月23日(土) 15:00くらいからパーティの時間内まで
※パーティ時間内は、パーティ参加者様のみの受付です。

●会場 カフェぽぉ
 大阪府高槻市東五百住町3-6-24 (JR摂津富田駅・阪急富田駅より徒歩約10分)

●ご予約不要、その場で受付♪
 ただ姓名判断の場合、ご予約頂くとチャート(鑑定結果を記入した書面)を事前に作成できるため、当日は解説により多くの時間をとれてよりきめ細かい鑑定を受けられます。

 
★日時、内容が変更となる場合があります。ブログなどで最新の情報をご確認下さい。


会場では下記猫毛祭りinほくせつの展示作品もご覧いただけます。

猫毛祭りinほくせつ2019
前期〈高槻〉 11月23・24日 カフェぽぉ
 大阪府高槻市東五百住町3-6-24 (JR摂津富田駅・阪急富田駅より徒歩約10分)
後期〈茨木〉 11月30日・12月1日 保護猫カフェ かぎしっぽ
 大阪府茨木市竹橋町8-12 竹橋ビル103号(阪急茨木市駅から徒歩約7分)



11月23日開催!猫毛祭りほくせつ2019のオープニングパーティ☆

猫毛祭りほくせつ2019の初日に、オープニングパーティを開催します♪


 画像は去年の猫毛バーのときの料理です。今回のお料理もお楽しみに!

 パーティの時間内に、もちろん作品観覧もできます♪ 会場では、店主様の猫絵画も展示中です♪


 店主自らが農家さんから仕入れる野菜など、食材から吟味したカフェぽぉのおいしいお料理と、にゃあにゃあわいわいと猫話を楽しみに、ぜひおいで下さい♪

■ オープニングパーティ @ 猫毛祭りinほくせつ2019 ■
●11月23日(土)18:00~
●参加費 2000円(基本的にご予約を・11月20日申込〆切)
ドリンク代金は含まれませんので別途ご注文ください。
または、お好きなものをご持参ください。(差し入れ歓迎!)
●会場 カフェぽぉ
 大阪府高槻市東五百住町3-6-24 (JR摂津富田駅・阪急富田駅より徒歩約10分)
●お申込・お問い合わせ 「猫毛へのメール」 から、または  bon-neko@mbi.nifty.com へ 
 
イベント名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。

★日時、内容が変更となる場合があります。ブログなどで最新の情報をご確認下さい。
実施日は下記イベントの会期中です。作品も是非ご覧ください。


■■■ 猫毛祭りinほくせつ2019 ■■■
前期〈高槻〉 11月23日(土)・24日(日) カフェぽぉ
 大阪府高槻市東五百住町3-6-24 (JR摂津富田駅・阪急富田駅より徒歩約10分)

後期〈茨木〉 11月30日(土)・12月1日(日) 保護猫カフェ かぎしっぽ
 大阪府茨木市竹橋町8-12 竹橋ビル103号(阪急茨木市駅から徒歩約10分)