【開催報告】お楽しみいただきました!8月猫毛フェルト関西定期教室♪
ということで、去る8月3日(土)は茨木、4日(日)京都での定期教室でした。
今まで、事前に教室の募集告知はしても、開催後のご報告を殆どしてなかった!とハタと気付いて反省しまして、当ブログにてご報告していこうと思います。
ということで、まずは8月3日の茨木教室から☆
【茨木定期教室 8月3日 肉球バッジorストラップ】
茨木の定期教室の会場は「保護猫カフェ かぎしっぽ」様。
いつもは別のお部屋で行っていますが、この日はエアコン不調のため、猫カフェ店内で。
なので。
長いー!
「ナゼお前はそのポーズ…!」と見てるヴァンの視線の先にいるキジ猫は、えーと、しまじろう…?しまじろうなの? かぎしっぽ店主様のおっしゃるように、キジは見分けづらい…
と、そんな「長いきじ猫」をするっと移動させて、いざ教室スタート。
この日の作品は「肉球バッジorストラップ」。受講者はリピーター様ばかりなので、手際よくかわいく作ってくださいました♪
ちなみにこの日、受講者のH様は「NEKOKE FELT」Tシャツ着用でいらしてくださいました!ありがとうございます! 夏はヘビロテでがんがんお召しくださいませね☆
教室終了後は、猫たちとまったりできます。
茨木教室は毎回、かぎしっぽさんのご厚意で「教室当日の猫カフェ利用1時間券」という特典つき!
それにしても、だからこのキジは、アポロなの?がんこなの?ぶちゃおなの~?
そんな、現在、絶賛キジ猫祭り中の、かぎしっぽさんでの教室でした☆
次回の茨木定期教室は10月5日「ハロウィン猫毛ちゃん」、ただ今お申込受付中です♪
そして茨木の翌日は京都教室です。
【京都定期教室 8月4日 猫毛アイスクリーム】
京都教室の会場は「紅茶店 キトゥンカンパニー」様。
こちらの教室にいらっしゃる皆様は、猫毛もさておき、いろいろなおいしいもの!がお目当て☆ ということで、まずは冷たい飲み物をオーダー!
ブルーベリーソーダや塩レモネード、おいしいし、きれいです♪
そして、一息ついて落ち着いたら作業開始。
こちらもリピーター様がたなので、おしゃべりを楽しみつつ、さっさか作っていかれます。
複数猫さんの猫毛を取り合わせて、皆様バリエーション豊かにお作りでした!
そして、お目当てのランチ!今回はベジカレーですよ!
ご飯が猫型です~!そしてとってもおいしい♪
いつも、サラダにも小さい猫のピクルスちゃんがいるんですよ♪ 猫好きを喜ばせるこの手間が嬉しいですね!
また、今回は8月ということで、「夏休みの自由課題対応 猫毛人形初級教室」を午後に追加開催しました。
【京都定期教室 8月4日 猫毛人形初級】
こちらは、中学生の受講者様を含めて、全員が初受講の皆様☆
こんなふうに出来上がりました! それぞれ個性的でかわいいですね~♪
初猫毛のご感想は、いかがだったでしょうか?
次回の京都定期教室は10月6日「猫毛模様のフェルト巾着」です。こちらもお申込受付開始しました♪
定期開催の教室ですが、作品は毎回1回完結ですので、単発のご参加歓迎です♪
愛猫さんをブラッシングして猫毛を集め、お好みの作品のときに、ぜひいらしてくださいませ☆