毎回、猫毛祭りの巡回のスタートを飾るのが京都キトゥンカンパニー様! 京都定期教室の会場でもあり、猫毛のホームともいうべき場所で、大変お世話になっております!
オーガニック&ビーガンなお店でもあるキトゥンカンパニー様では、毎月第3土曜日小さなオーガニックマーケット「スワンマーケット」があり、猫毛祭りの会期中の3月16日にも開催されます。
有機野菜や天然酵母パン、こだわりのお惣菜やコーヒー、さらには似顔絵や姓名判断までバラエティ豊かな出店者様が勢ぞろいするこのマーケット、猫毛も「毛」ならぬ「モール猫」の教室で参加します!
モールを2本使って、ちっちゃい猫を簡単に作れます。金具をつけてストラップやアクセサリーにすることも可能♪
ご希望の方には、猫のしっぽを文字の形にする「文字尾」の作り方もお教えします。
愛猫さんのお名前もつくれちゃいますよ!
また、文字尾モール猫については、時間があれば受注製作もします。
確実に入手なさりたい方は、ご予約いただければ当日現場でお渡ししますので、ご注文ください(ご注文方法は下のほうにあります)
◆モール猫教室 @ スワンマーケット◆
●3月16日(土)11:00~17:00 (マーケット時間内随時受付。材料なくなり次第終了)
所要時間目安 30分くらい
●参加費500円 + 別途ワンドリンク
※材料費込み(モール2匹分 + ご希望の方にはピアス1組またはストラップ1個分)
※追加 猫1つ分 200円
●会場:キトゥンカンパニー 京都市下京区上諏訪町294-1(地下鉄五条駅すぐ)
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先 明記にて
◆文字尾モール猫 オーダー◆
●アルファベット・ひらがな・カタカナ 1文字500円
●ご注文〆切:3月10日(日)
●お渡し日時:3月16日(土) 11:00~17:00 スワンマーケット時間内
●お渡し場所:キトゥンカンパニー 京都市下京区上諏訪町294-1
※通販はありません
●ご注文方法:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・ご注文の文字・個数・色(白黒赤緑から)・注文者ご氏名・連絡先 明記にて
★ご用意するモールの色に限りがあります。
使いたい色が決まっている方は、モールのお持ち込みOKです。(受講料変わらず)
また、実施日は下記イベント開催日です。そちらもお楽しみください。
★ 第3土曜日の小さなオーガニックマーケット スワンマーケット ★
・2019年3月16日(日)11:00~17:00 お店の営業は19:00まで
・会場:キトゥンカンパニー TEL:075-344-1591
〒600-8170 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
(地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)
PR
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/kyoto2019mac.mogol3月16日「モール猫」の教室します! @ キトゥンカンパニーの「スワンマーケット」
猫毛フェルトを作ってみたい方が集まって、お茶を飲みながら、それぞれ自由にお好みの作品を作れる「猫毛フェルトの手芸カフェ」をいたします。
現場で材料キットをお買い上げいただき、あるいは作りたいものの材料をお持ちいただき、現場にある道具で、自由にマイペースでお作り頂くことができます。
猫毛フェルトを作ってみたいけど、いきなり教室はハードルが高いと思う方、この機会をぜひご利用くださいませ♪ また、作らないけど見学したい、という方も歓迎です!
当日は、不肖当方こと、猫毛祭り主宰で『猫毛フェルトの本』『猫毛フェルト12カ月』などの著者、猫毛フェルター蔦谷Kもいますので、わからないところはご質問いただけます。
■猫毛フェルトの手芸カフェ
・3月10日(日)22日(金)13:00~18:00
時間内の来場・退出時間自由 材料持ち込み自由 ご予約不要
(ただし満席の場合はご利用いただけないことがあります)
・参加費 1000円 (道具貸し出し&製作についてのご質問権)
+ 別途ドリンクオーダー
+ ご希望の方はキット代 (自作材料持ち込みの方は不要)
・会場:キトゥンカンパニー 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
(地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)
★ご注意
●手芸カフェではご質問があればお答えする形で、手取り足取りの指導は致しません。
みっちり指導を受けたい方は、「猫毛フェルトの教室」をご受講ください。
「猫毛祭りin京都2019」のご案内ページに会期中の教室一覧がございます。
●キットは売り切れ次第終了です。ご希望のものはご予約いただければ取り置きます。
●会場セッティングの都合上、手芸カフェでは下記の作品は作れません。これらをご希望の方は教室をご受講ください。
・猫毛人形【初級】
・招き猫毛人形
その他ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
●お問合せ・キットご予約 「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com
また、実施日は下記イベントの会期中です。作品も是非ご覧ください。
★★★ 猫毛祭りin 京都2019 ★★★
・2019年3月10日(日)~24日(日)11:00~19:00
23日はライブ・パーティのため、通常営業は16:00まで/最終日は17:00まで
・会場:キトゥンカンパニー TEL:075-344-1591
〒600-8170 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
(地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/kyoto2019mac.cafe見学も歓迎♪ 3月10・22日は猫毛フェルトの手芸カフェ @ 猫毛祭in京都2019
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/kyoto2019mac.fukuro3月17・23日 和布で「猫毛袋」の教室 @猫毛祭りin京都2019
猫毛フェルトではTシャツやトートバッグも販売してますが、新アイテム「サコッシュ」も販売開始します♪
マチがなくシンプルな、キャンバス素材の使いやすいサコッシュ。B5サイズが入る大きさで、柄は猫毛フェルトのイメージビジュアル「猫顔オールスターズ」。ぜひご利用ください♪
下の商品名からショップページにリンクしています。
●NEKOKE FELT 猫顔オールスターズ サコッシュ
¥2,000税込
綿100% 8.3オンスキャンバス・縦230mm × 横300mm
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/goods/sacoche猫毛フェルトのサコッシュ販売開始しました♪
猫をブラッシングして集まる毛で作る猫毛フェルト。リピーター様に好評な、作品や時間帯のリクエストにお応えする教室を今年も「猫毛祭りin京都2019」会期中に行ないます。
『猫毛フェルトの本』やブログ掲載の作品などから、お好きな作品をご指導します。あちこちご覧になって、作りたい作品をご指定下さいませ。
今回のちらしの写真の招き猫毛ブローチも作れます。

プライベートレッスンよりもお手頃な受講料でご参加いただけます。
他の日程の教室は都合が悪いの!という方も、この枠をぜひご利用ください。
【猫毛フェルトリクエスト教室】
●参加費:作品により異なります(道具貸出こみ) 目安 バッジ類2000円~
+別途ワンドリンクオーダー
●日時:3月10日~24日 猫毛祭り会期中随時 (事前作品指定・ご予約必須)
製作所要時間は1~2時間(作品によって変化します)
●会場:キトゥンカンパニー京都市下京区上諏訪町294-1(地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
作りたいものが選べない場合、ご提案もいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
★この教室は必ず事前にご予約ください。当日現場ではお申し込みになれません。
直前ですとお受けできない作品もありますので、ご希望の方はお早目に。
★材料の猫毛は愛猫をブラッシングして集めてお持ち下さい。
★猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供しますので、事前にご一報ください。
ご提供にあたり、チャリティとして1名様1作品500円頂戴します。
その他にも教室を行なっています。「猫毛の教室」のページからご覧ください。
また、実施日は下記イベントの会期中です。作品も是非ご覧ください。
★★★ 猫毛祭りin 京都2019 ★★★
・2019年3月10日(日)~24日(日)11:00~19:00
23日はライブ・パーティのため、通常営業は16:00まで/最終日は17:00まで
・会場:キトゥンカンパニー TEL:075-344-1591
〒600-8170 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
(地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/kyoto2019mac.requestお好きな作品を作れるリクエスト教室 @ 猫毛祭りin京都2019
愛猫をブラッシングして集まる本物の猫の毛で作るアート「猫毛フェルト」。愛猫さんの毛でちょっと作ってみたいという方、「猫毛祭りin京都2019」で体験できます♪
猫毛玉で作る猫顔マスコットなら、初心者でも簡単に作れて入門にぴったり。裏にピンがついたバッジのタイプと、紐がついたマスコットのタイプがあり、どちらもお手軽。お茶を飲みながら気楽に作れます。
愛猫をブラッシングして毛を集め、ぜひおいでください♪
◆猫顔マスコット・バッジの教室 @猫毛祭りin京都2019◆
●猫毛祭りin京都 会期中 蔦谷K在廊時 製作所要時間30~60分
(会期中でも不在時がありますので、確実にご希望の方は事前にご予約ください)
●受講料 1000円 + ワンドリンクオーダー
★空席があれば当日受付もいたします。(当日料金は受講料+500円)
●会場:キトゥンカンパニー 京都市下京区上諏訪町294-1(地下鉄五条駅すぐ)
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★材料の猫毛は愛猫をブラッシングして集めてお持ち下さい。
・猫毛必要最少量:片てのひらにこんもり1杯くらい
★猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供しますので、事前にご一報ください。
ご提供にあたり、チャリティとして1名様1作品500円頂戴します。
その他にも教室を行なっています。「猫毛の教室」のページからご覧ください。
また、実施日は下記イベントの会期中です。作品も是非ご覧ください。
★★★ 猫毛祭りin 京都2019 ★★★
・2019年3月10日(日)~24日(日)11:00~19:00
23日はライブ・パーティのため、通常営業は16:00まで/最終日は17:00まで
・会場:キトゥンカンパニー TEL:075-344-1591
〒600-8170 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
(地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/kyoto2019mac.mascot3月、猫顔マスコット・バッジの教室 @ 猫毛祭りin京都
猫をブラッシングして集まる本物の猫の毛で作る猫毛人形♪ 「猫毛祭りin京都2019」でその教室を行います!愛猫さんの毛でちっちゃな分身を作れますよ♪
まずは【初級】の猫毛人形は ●難易度☆2つ 初心者向き
袋状で中空なので、意外に少ない猫毛で作れます。
初心者様が不慣れなフェルティングニードルを使う作業はなく、手軽に作れますよ!
お次は【中級】!●難易度☆3つ 一般的なレベル
初級の人形を加工して作る中級の教室も、連続して開講します。
こちらはニードルを使う作業。より猫らしくできて、達成感もひとしおです!
愛猫をブラッシングして毛を集め、ぜひおいでください♪
・猫毛必要最少量:初級 両てのひらに1杯くらい
中級 両てのひらに2杯くらい
※猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供しますので、お申し込み時にお知らせ下さい。
◆猫毛人形の教室 【初級】【中級】@ 猫毛祭りin京都
2019年3月24日(日)
【初級】13:00~14:30 受講料 3000円+ドリンクオーダー
【中級】14:30~16:00 受講料 3500円+ドリンクオーダー
※中級は初級WS修了(当日、または過去受講)がご参加条件です。
もしくは自作の猫毛指人形をお持ちいただけば、ご参加可能です。
(自作の際、ご参考になるテキストも販売しています→「猫毛フェルトのお店」)
★初中級連続割:初・中級合わせて事前ご入金で合計金額から500円引きとなります。
★空席があれば初級中級とも当日受付します。(当日料金1作品につき受講料500円増し)
●会場:キトゥンカンパニー 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
※教室では柄なし単色の猫毛ちゃんを作ります。
2色以上での製作指導をご希望の方は、初級は+500円、中級は+1000円にて承ります。
お申し込み時にご記載下さい。
(ご自分で2色以上の猫毛をご用意なされる方に限ります)
(なお公開教室ではとら模様は作れません。はちわれ、ぶちなど大きな模様に限ります。とら模様など細かい模様のご指導をご希望の方はプライベートレッスンをご用命ください)
また、実施日は下記イベントの会期中です。作品も是非ご覧ください。
★★★ 猫毛祭りin 京都2019 ★★★
・2019年3月10日(日)~24日(日)11:00~19:00
23日はライブ・パーティのため、通常営業は16:00まで/最終日は17:00まで
・会場:キトゥンカンパニー TEL:075-344-1591
〒600-8170 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
(地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)
★日時、内容が変更となる場合があります。ブログなどで最新の情報をご確認ください。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/kyoto2019mac.doll3月24日猫毛人形【初級】【中級】教室です @ 猫毛祭りin京都2019
3月に開幕する「猫毛祭りin京都2019」にて、招き猫毛の教室を実施します。
愛猫をブラッシングするところから始まる、猫とのコラボレーションアート「猫毛フェルト」の祭典「猫毛祭り」は今年で11年目。毎回テーマ作品を設定しています。2018年のご好評により、2019年も引き続き「招き猫毛」がテーマです。
本物の招き猫をお手本に、細部を作り込んでいきます。お手本に似せる造形は難しく、上級者向きの難易度ですが、初心者も大歓迎♪
「作ってみたいけど仕上がりに自信ない…」という方は、完成は猫毛フェルターに任せる「ハーフオーダー」のシステムもご利用いただけますので、安心しておいでください。(フルオーダーもあります)
猫毛使用量は両てのひらにふんわり2杯ほど。愛猫さんのご機嫌に合わせて、気長に集めて下さい。
猫好きな方だけでなく、招き猫好きな方にもおすすめです。
招き猫毛の教室 難易度★★★★4つ 上級者向き
●3月21日(土) 13:00~16:00
●受講料 5000円 (道具貸し出し・材料費込み)
※空席があれば当日受付もいたします。(当日受講料+500円)
●会場:キトゥンカンパニー (京都市営地下鉄五条駅すぐ)
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★材料の猫毛は愛猫をブラッシングして集めてお持ち下さい。
・猫毛必要最少量:両てのひらにこんもり2杯くらい
※猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供しますので、事前にご一報ください。
ご自分のペースでお作りいただき、途中リタイアもOKです。
教室時間内完成しなかった際は、ご希望に応じて、ハーフオーダーまたは、残りの部分は持ち帰り製作のどちらかをお選びいただけます。
★ハーフオーダー
お預かりして完成させて後日お渡しする「ハーフオーダー」を、受講料の50%で当日お受けします。ご希望の方は当日ご利用ください。
★持ち帰り製作
完成までの作り方を現場でご説明しますので、「残りもじっくり自分の手で仕上げたい」という方はご自宅作業で完成させていただけます。
愛猫をブラッシングして猫毛を集め、ぜひいらしてくださいにゃ♪
その他にも教室を行なっています。「猫毛の教室」のページからご覧ください。
また、実施日は下記イベントの会期中です。作品も是非ご覧ください。
★★★ 猫毛祭りin 京都2019 ★★★
・2019年3月10日(日)~24日(日)11:00~19:00
23日はライブ・パーティのため、通常営業は16:00まで/最終日は17:00まで
・会場:キトゥンカンパニー TEL:075-344-1591
〒600-8170 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
(地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/kyoto2019mac.manekinekoke3月21日「招き猫毛の教室」します @ 猫毛祭りin京都
猫をブラッシングして集めた毛が材料のアート「猫毛フェルト」の祭典「猫毛祭り」。2019年は3月に、恒例の京都キトゥンカンパニーさんでスタートです!
会期中はラインナップ盛り沢山!
教室やライブ、パーティなどの詳細は、リンク先をご覧ください。
※リンクまだのところも、追って公開します!
★★★ 猫毛祭りin 京都2019 ★★★
・2019年3月10日(日)~24日(日)11:00~19:00
23日はライブ・パーティのため、通常営業は16:00まで/最終日は17:00まで
・会場:キトゥンカンパニー TEL:075-344-1591
〒600-8170 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
(地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
■参加型 猫毛アートプロジェクト「みんなで育てる招き猫毛様」
皆様からご提供頂く猫毛を、招き猫毛様土台に貼り付けて、育てて(大きくして)いきます。愛猫さんをブラッシングして集めた猫毛をお持ちになってご参加下さい♪
■猫毛フェルト作品展
今回のちらしにした招き猫毛ブローチなど、蔦谷Kの猫毛フェルト作品を展示。
また、猫毛フェルト愛好者の皆様のご自作の自由な招き猫毛ちゃんも歓迎!
随時受け付けて展示します。
■猫毛フェルトグッズ販売 & オーダー受付
猫毛ポストカード、関連書籍、キットや完成作品など、猫毛グッズを販売します。
また、作品ラインナップを紹介した猫毛フェルトカタログをご用意し、オーダー受付します。
■猫毛フェルトの教室 & 手芸カフェ
※受講料・参加費のほか、ワンドリンクオーダー必要
※すべてのプログラムご予約受付。お席あれば当日受付も可能。(当日料金500円増し)。
※ブラッシングして集めた猫毛ご持参下さい。(猫毛ご提供の場合チャリティご協力を)
●猫毛袋
・3月17日(日)・23日(土) 受講料 3000円
●招き猫毛 (人形)
・3月21日(木・祝) 受講料 5000円
●猫毛人形【初級】【中級】
・3月24日(日) 受講料 初級3000円 中級3500円
●リクエスト教室
・会期中随時(ご予約のみ。希望作品・日時をお知らせください)
(製作所要時間・受講料は作品によって異なります)
●猫顔マスコット教室
・会期中、蔦谷K在廊中 受講料 1000円
(開催期間不在日時あり。キットなくなり次第終了)
●モール猫教室
・3月16日(土) 受講料 500円
●猫毛手芸カフェ
・3月10日(日)22日(金) 参加費 1000円 + お好みのキット代
■よしもとかよさんミニライブ
猫毛とご縁の深いアーティスト、よしもとかよさん猫毛祭り久々のライブ!
・3月23日(土) 17:00~18:00 2000円
■恒例 裏猫毛パーティ
毎年のお楽しみ!キトゥンカンパニーのベジ料理で楽しみましょう♪振舞酒歓迎!
パーティの余興で「りんちゃん印の姓名判断&猫様のカード引き」も行います!
・3月23日(土) 18:00~20:30 2000円
【お申し込み・お問い合わせ】「猫毛へのメール」
または bon-neko@mbi.nifty.com へ ・日時・作品名・氏名・人数・連絡先明記にて。

お誘い合わせの上、ぜひおいでください!お待ちしていま~す♪
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/nekoke-matsuri/kyoto2019「猫毛祭りin京都2019」3月10~24日開催!
愛猫をブラッシングして集まる毛で作る猫毛フェルト、2019年の茨木定期教室、8月は肉球ストラップ・バッジを作ります。
2010年発行『もっと猫毛フェルトの本』の巻頭に載せ、ご好評いただいた作品。愛猫さんの似顔ならぬ「似猫手」を作れますよ。猫のチャームポイントのひとつをご自分の手で作ってみませんか? ぜひご参加ください♪
◆猫毛フェルト京都定期教室◆ 2019年8月3日(土)
「肉球バッジorストラップ」難易度☆3つ 一般的なレベル
※画像はバッジです。バッジかストラップのどちらかをお選びください。
●13:00~15:00
●受講料 4000円(道具貸し出し代・猫毛以外の材料費含む)
★空席があれば当日受付もいたします。(当日料金は受講料+500円)
●必要猫毛分量 1個で両てのひらにふんわり1杯ほど
●会場:保護猫カフェ かぎしっぽ 大阪府茨木市竹橋町8-12 竹橋ビル103号
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★その他の2019年の【猫毛フェルト茨木定期教室】日程と作品はこちらです
★日時、内容が変更となる場合があります。ブログなどで最新の情報をご確認ください。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/ibaraki2019aug【猫毛フェルト茨木定期教室】8月3日肉球バッジorストラップ