猫毛祭りin飯田橋2018会期中に2日間限定で行なう猫グッズマルシェ「PoPoKi小路の猫縁日」では、楽器もあります。
こんなかわいいネックストラップつきの小さな笛を作りませんか?
完成した笛の販売もしてますので、自分で作るのは自信ナイ…という方も大歓迎♪
実はこの笛、とっても頼りになります。
この笛の名前はおたすけ笛。小さいですが大きな音を出せますので、遠くからでもわかります。ナチュラルなアクセサリーのように見えて、災害時や防犯的にもたすけてくれる笛なのです。
ストラップを短くすれば、バッグにつけたりもできます。お好みのスタイルで持ち歩いて下さいね♪
このほかにも、鳥の鳴き声が吹けるのや、もっと大きな笛、珍しい民族楽器などもあります。
音楽好きな方も、ぜひ♪
松本さんの ミニ笛手作り教室 &手作り楽器の販売
●日時:10月21日(日)12:00~17:00(教室受付は16:00まで)
製作所要時間は30分程度
●会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
●参加費:1000円(ご予約優先・当日受付もあり・キットなくなり次第終了)
●申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
※日時、内容が変更となる場合があります。ブログなどで最新情報をご確認下さい。
教室は下記イベントの2日目に行います。猫グッズも豊富に取り揃え~♪
2day猫グッズマーケット 「PoPoKi小路の猫縁日」
・日時:10月20日(土)12:00~18:00
10月21日(日)12:00~17:00
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
★松本さんの手作り楽器の演奏は下記にもあります。そちらもぜひ!
・10月19日18:30~19:30 猫毛祭りスペシャルナイト
・10月21日18:00~20:00 PoPoKiオープン月&猫毛祭り記念 パーティ&ライブ
実施日は猫毛祭りin飯田橋 2018会期中の2日間です。
PR
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/matsumoto20181021かわいくて実用的♪ 松本さんのちっちゃな笛作りの教室&販売 @猫縁日
猫毛祭りin飯田橋2018会期中に2日間限定で行なう猫グッズマルシェ「PoPoKi小路の猫縁日」、多彩な出展者様がいらしてくださいます! これから個別にご紹介していきますね♪
まずは!関西を中心に活動している猫作家ユニット、秘密結社の猫会議 様
衣類、バッグ、小物、アクセサリー、猫おもちゃなど多彩な作品を作るメンバー様方の中から4名様がご出展!
画像はイメージで、その作家さんの過去作品など。必ずしも今回の出展作ではありません。どんな作品をお持ちいただけるか、当方も楽しみです!
SUZUNEKOYA さん
色使いのキュートな染織作家さん。猫毛もご縁のある京都のキトゥンカンパニー様にもお作品出しておいでです♪
出展予定作品は交通系ICカードも入る猫顔ポーチ。どんな色・柄が登場するか当日をお楽しみに♪
にゃんご さん
羊毛フェルト作家さんで、一番人気の肉球ストラップをご出展。色柄様々♪ 愛猫に似たのをゲットしたい方、お早目に!
momoneko さん
手作り和雑貨・ねこ雑貨の作家さん。大きなお目目が印象的なお顔立ちの猫さんがカワイイです。
りんちゃん印 さん
今回は猫おもちゃや「猛猫注意」のステッカーを出展。
当日会場内で、猫の名前もOK!な姓名判断も行ないます。(ご予約はこちら)
会場では縁日らしく駄菓子やラムネも販売いますので、買い物を楽しんだあと、猫談義も楽しみに、ぜひいらしてください。
2day猫グッズマーケット 「PoPoKi小路の猫縁日」
・日時:10月20日(土)12:00~18:00
10月21日(日)12:00~17:00
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
★21日18:00~20:00は、「PoPoKiオープン月&猫毛祭り記念 パーティ&ライブ」もあります。そちらもぜひ♪(当日参加可能。ご予約には特典アリ。詳細はこちら)
実施日は猫毛祭りin飯田橋 2018会期中の2日間です。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/goods/2018popoki-ennichi-nekokaigi関西からご参加の猫作家ユニット「秘密結社の猫会議」さん @猫縁日
今年の猫毛祭りin飯田橋では、初の試みとして、猫グッズマーケット「PoPoKi小路の猫縁日」を行います!大勢の出展ご協力をいただいていますが、これから、出展者様を順次ご紹介していきますよ!
まずは、ふっふっふ! 「グッズ」ではなくスペシャルプログラムのご紹介!
その名も!
りんちゃん印の姓名判断 ※鑑定士は猫ではありません
●会場 CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 東京都文京区後楽2-16-7
●日時 10月20日(土)・21日(日)12:00~18:00
※「PoPoKi小路の猫縁日」イベント内で行います
【何しろ快刀乱麻!】
いやもーこれが、恐ろしいほどズバズバと!
実のところ当方は占い(占いじゃない!って注意されるかも)系のものにそんなに興味あるほうじゃないのですが、その当方ですら、あまりに当たってて「ウソ!何でわかるの?!」と震え上がった(コワくないですけども)快刀乱麻の鑑定。
今年の猫毛祭りin京都で大評判だったのでぜひにとお願いし、東京に遠征して頂きました!
関東で直接鑑定してもらえる機会は大変稀少ですよ!
【「りんちゃん印の命名判断」とは?】
りんちゃん印さんはもともと、猫おもちゃやナチュラルな石けんを作ってらして、今回それらも出店してくれますが、イギリス生まれの「ソウルプラン」による姓名判断を学び始めたところ、めきめきとその才能が開花! 現在は対面でのセッションほか、メールでの鑑定も人気です。
「ソウルプラン」は名前の持つエネルギーから、その人が持つ課題や強み、人生の役割を読み解くシステムで、詳しくは「りんちゃん印の命名判断」のページで解説されています。
【猫毛祭り限定!愛猫の姓名判断】
通常はひとのお名前のみですが、今回は猫毛祭りスペシャルで愛猫さんの名前も鑑定OK。飼い主さんの姓名判断と組み合わせて相性判断もできちゃいます!
「うちの猫とこれからもいい関係でいけそう?」
「あのこ、もしかしたら私が気づいてない性格があるかも?」
そんな、前々から気になってたこと、この機会にぜひきいちゃってください!
りんちゃん印さんご本人も3猫と暮らしているので、猫好き同士の共感も♪ うんうんわかります~、それはね~と温かく教えてくれて頼りになりますよ!
【料金】
●シンプル鑑定(お名前1人分をさっくり10分程度で) 1000円
●フル鑑定(お名前1人分をみっちり30分程度で) 3000円
●相性判断(2人分のシンプル鑑定+相性・20分程度) 2000円~
【ご予約】
●「りんちゃん印の姓名判断」で時間枠確認 → 時間枠下「申し込み方法」から。
※ご不明な点等、「猫毛へのメール」でもお受けします。
★当日空きがあれば予約無しでも鑑定可能です。
ただ、ご予約頂くとチャート(下の画像でモデルさんが指し示している、鑑定結果を記入した書面)を事前に作成できるため、当日はその解説により多くの時間をとれて、よりきめ細かい鑑定を受けられるので、予約がおすすめです。
当方(蔦谷K)がさぼって、この紹介記事をアップするのが遅くなりましたが、噂を聞きつけた方から、公開前にして既にご予約入り始めています!確実に鑑定を受けたい方は、ご予約がおすすめです!
〈「りんちゃん印の姓名判断」は下記イベント内のスペシャルプログラムです〉
2day猫グッズマーケット 「PoPoKi小路の猫縁日」
・日時:10月20日(土)21日(日)
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/nekoke-matsuri/linchan-iidabashi【予約開始!】東京初お目見え!愛猫のお名前からもズバリの「りんちゃん印の姓名判断」
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/kazekurafesta2018oct2018年10月13・14日 群馬県太田市で猫毛フェルトの教室します@かぜくらフェスタ
愛猫をブラッシングして猫毛を集めて作る「猫毛フェルト」。京都定期教室、2018年12月の作品はクリスマスリース型のブローチ。
愛猫さんをブラッシングして集めた毛で、ちっちゃな猫顔を作り、毛糸製のクリスマスリースに付けたブローチです。ひもをつければ、ツリーのオーナメントや、ストラップにも使えます。
毛糸製なので、セーターやマフラーとの相性もばっちり!コートやバッグに付けてもアクセントに。直径約5cmで、ちょうど作りやすく、着けやすい大きさです。
土台の毛糸製クリスマスリースの作り方も簡単で面白いので、作り方を覚えて沢山作って、猫好きさんへのプレゼントにもどうぞ♪
◆猫毛フェルト京都定期教室◆ 2018年12月2日(日)
「猫毛フェルトの猫顔付きクリスマスリースのブローチ」
【1部】11:00~12:30 受講料 3500円 リース2個材料つき
【2部】13:30~15:00 〃
★当日会場にて、別途ワンドリンクオーダーお願いいたします。
★空席があれば当日受付もいたします。(当日料金は受講料+500円)
・使用猫毛分量 最少で、両手にふんわり半分ほど
★猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供しますので事前にご一報ください。
ご提供にあたり、チャリティとして1名様1教室500円頂戴します。
●会場:キトゥンカンパニー
京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1
(地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)TEL:075-344-1591
●お申し込み・お問合せ 「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★補習あり:補習受講料 無料 + 別途ワンドリンクオーダー
時間中に完成しなかった場合、お持ち帰りになってご自宅で完成させるほか、居残りで作成のための補習を受けられます。
【ランチのご案内】
午前の部と午後の部の間に、会場キトゥンカンパニー様の人気メニュー「野菜たっぷりランチが召し上がれます。写真はこれまでのもので、どんな野菜かは、その時々のお楽しみ♪
※日時、内容が変更となる場合があります。ブログなどで最新情報をご確認下さい。
◆【2018年京都定期教室】年間スケジュールはこちら♪
★この作品は東京でも教室を行います。→11月10日飯田橋教室
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/kyoto2018dec【猫毛フェルト京都定期教室】12月2日はクリスマスリースのブローチ
【2018.10.14追記】残席2となりました。
茨木の保護猫カフェ「かぎしっぽ」さんでの12月の猫毛フェルト教室は、「サンタのブーツ猫」愛猫の毛色に映えるカラフルな色のフェルトの小さなブーツに入った猫毛人形。
ツリーやリースのオーナメントにもなりますよ♪
因みにこの作品は、2011年に出版した『猫毛フェルト12カ月』にも掲載しています。
猫好きならではのクリスマス飾り、ぜひ一緒に作りましょう♪
◆猫毛フェルト 茨木定期教室 12月 サンタのブーツ猫
■日時:12月1日(土)12:30~15:30
■受講料:4000円 (材料費・道具貸し出し代含む)
■会場:保護猫カフェ かぎしっぽ
大阪府茨木市竹橋町8-12 竹橋ビル(阪急茨木市駅から徒歩約10分)
■お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
■猫毛必要最少量:両てのひらにふんわり1杯くらい
※ご希望の方はかぎしっぽの猫毛をご提供します。お申し込み時にお書き添え下さい。
日時、内容が変更となる場合があります。ブログなどで最新情報をご確認下さい。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/kagishippo20181201【猫毛フェルト茨木定期教室】12月1日はサンタのブーツ猫♪
愛猫をブラッシングして集まる本物の猫の毛で作るアート「猫毛フェルト」、その祭典「猫毛祭りin飯田橋2018」で、あなたも猫毛フェルト作りを体験してみませんか?
猫毛玉で作る猫顔マスコットなら、初心者でも簡単に作れて入門にぴったりです。
裏にピンがついたバッジのタイプと、紐がついたマスコットのタイプがあり、どちらもお手軽。お茶を飲みながら気楽に作れます。
愛猫をブラッシングして毛を集め、ぜひおいでください♪
◆猫顔マスコットの教室 @猫毛祭りin飯田橋◆
●猫毛祭りin飯田橋 会期中随時 製作所要時間30~60分
ただし 猫毛フェルター蔦谷K在廊時に限ります。
(会期中でも不在時がありますので、確実にご希望の方は事前にご予約ください)
●受講料 1000円
★当日会場にて別途ワンドリンクオーダーお願いいたします。
★空席があれば当日受付もいたします。(当日料金は受講料+500円)
●会場:下記、CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★材料の猫毛は愛猫さんをブラッシングして集めてお持ちください。
・猫毛必要最少量:両てのひらに1杯くらい
★猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供しますので事前にご一報ください。
ご提供にあたり、チャリティとして1名様1教室500円頂戴します。
その他にも教室を行なっています。「猫毛の教室」のページからご覧ください。
下記猫毛祭りin飯田橋の展示作品もご覧いただけます。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2018 ★
・会期:9月28日(金)~10月28日(日)
※会期中月曜休(10月1・8・15・22日)
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
21日は17:00まで 最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabashi2018nekokao猫毛祭り2018in飯田橋 会期中に猫顔マスコットの教室
今年の猫毛祭りのテーマは「招き猫毛」! ということで、これまでの開催地の会場様に無理なお願いをし、京都、紅茶店キトゥンカンパニー様では「招き猫ビスケ」、群馬県太田市、今井酒造店かぜくら様では「上州風まかせ純米酒招き猫ラベル」と、ナイスな招き猫アイテムを作って頂きました。
飯田橋会場のCafePoPoKi店主様にもお願いしましたら、なんとも愛嬌のある表情の招き猫型を見つけてくださり、作ってくださいましたよ、招き猫クッキー!
店主様、ありがとうございます~!
お味はプレーン、ココア、ココナッツの3種類。どれもさっくりおいしいですよ♪
ティータイムのおともに、またお土産に、ぜひどうぞ♪
・1袋(2枚入り)200円
・問合せ:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
※数量限定のため、売り切れの際はご容赦下さい。
※お時間頂けばまとまった数もご予約にてご注文いただけます。お問い合わせください。
※基本的に店頭でのお渡しです。通販の場合、別途送料・梱包料がかかります。
ぜひ、下記の猫毛祭り会期中に買いにいらして、作品とともにお楽しみください。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2018 ★
・会期:9月28日(金)~10月28日(日)
※会期中月曜休(10月1・8・15・22日)
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
21日は17:00まで 最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/party/popoki-manekineko-cookiesカフェ ポーポキさんの招き猫毛クッキー♪
猫毛フェルトを作ってみたい方が集まって、お茶を飲みながら、それぞれ自由にお好みの作品を作れる「猫毛フェルトの手芸カフェ」をいたします。
現場で材料キットをお買い上げいただき、あるいは作りたいものの材料をお持ちいただき、現場にある道具で、自由にマイペースでお作り頂くことができます。
猫毛フェルトを作ってみたいけど、いきなり教室はハードルが高いなあ、と思ってる方、自己流で作ったことあるけど、いまいち満足できなかったという方、この機会をぜひご利用くださいませ♪
当日は、不肖当方こと、猫毛祭り主宰で『猫毛フェルトの本』『猫毛フェルト12カ月』などの著者、猫毛フェルター蔦谷Kもいますので、わからないところは質問できますから、安心してご参加ください。
もちろん、お茶だけでなく、ワインの杯を傾けながらの製作も楽しめます♪
■猫毛フェルトの手芸カフェ
・10月19日(金) 13:30~18:00 この間の来場・退出時間自由 ご予約不要
(ただし満席の場合はご利用いただけないことがあります)
・参加費 1000円 (道具貸し出し&製作についてのご質問権)
+ 別途ドリンクオーダー
+ ご希望の方はキット代 (自作材料持ち込みの方は不要)
※製作なさらないご同伴の方は、ドリンクオーダーのみでOK
●会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
東京都文京区後楽2-16-7(JR飯田橋駅東口・東京メトロ飯田橋駅B1出口)
★ご注意
●この日はご質問があればお答えする形で、手取り足取りの指導は致しません。
みっちり指導を受けたい方は、猫毛フェルトの教室をご受講ください。
「猫毛祭りin飯田橋2018」のご案内ページに会期中の教室一覧がございます。
●キットは売り切れ次第終了です。ご希望のものがある方はご予約いただければ取り置きます。
●会場セッティングの都合上、手芸カフェでは下記の作品は作れません。これらをご希望の方は教室をご受講ください。
・猫毛人形【初級】
・招き猫毛人形
その他ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
●お問合せ・キットご予約 「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com
実施日は18:30から手作り&民族楽器のライブもあります。そちらも合わせてぜひ♪
また、下記猫毛祭りin飯田橋の会期中で、展示作品もご覧いただけます。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2018 ★
・会期:9月28日(金)~10月28日(日)
※会期中月曜休(10月1・8・15・22日)
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
21日は17:00まで 最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabashi2018-cafeみんなでにゃあにゃあ♪ 10月19日は猫毛フェルトの手芸カフェ
【2018.10.19追記】
出展作家のカイズケンさん、都合により10月20日は出展中止となりました。21日は出展します。
ご来場予定していてくださった皆様、申し訳ありません。
猫毛祭りin飯田橋2018会期中に2日間限定で、ハンドメイドの(主に)猫グッズを展示販売するマルシェを行います。題して「PoPoKi小路の猫縁日」♪ にぎにぎしく行いますよ~
猫毛祭りで、猫「毛」以外の作品があれこれ並ぶのはこのときだけ♪ 出展作家の皆さんは…
●アトリエあるいる つだあいこ 羊毛フェルト・刺繍雑貨
●カイズケン 絵画・ポストカード・古本
●唯家工房 陶器・布小物
●秘密結社の猫会議 雑貨・猫おもちゃ
●ぽけっち アクセサリー・雑貨
●みんとぱーる工房 アクセサリー・雑貨
●物!手作りの会 松本和茂 手作り楽器
と、多彩な顔ぶれ♪ リンク先のページに、それぞれの詳しいご紹介があります。
さらに飛び入り参加の作家さんもありそうです♪
そして、販売以外にも、スペシャルなプログラムをご用意!
★スペシャル企画 (詳細はそれぞれのリンク先から)
●物!手作りの会 松本さんの手作り楽器のワークショップ
●りんちゃん印の姓名判断
また、飲食メニューも、縁日らしくラムネや駄菓子などもご用意。
店主手作りの招き猫クッキーもあります♪
そして21日の夕方からは、PoPoKiオープン月&猫毛祭り記念 パーティ&ライブ!
魅力的な作品をゲットしに、また、快刀乱麻の鑑定を聞きに、ぜひいらしてください。
2day猫グッズマーケット 「PoPoKi小路の猫縁日」
日時:10月20日(土)12:00~18:00
10月21日(日)12:00~17:00
★21日18:00~20:00は、「PoPoKiオープン月&猫毛祭り記念 パーティ&ライブ」もあります。
(当日参加可能ですが、ご予約特典があります。ぜひご予約を。詳細はこちら)
実施日は下記イベント会期中の2日間です。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2018 ★
・会期:9月28日(金)~10月28日(日)
※会期中月曜休(10月1・8・15・22日)
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
21日は17:00まで 最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/goods/2018popoki-ennichi2day猫グッズマーケット♪ PoPoKi小路の猫縁日