愛猫をブラッシングして、猫毛を片手のひら一杯ほど集め、バッジを作りませんか?
作り手のセンスで表情も変化しますから、愛猫の表情や模様に似せたご自分だけの猫顔が作れます♪
◆フェルティング猫顔バッジの教室◆ 難易度レベル ★3 手芸好きの方や経験者向き
平面的で暑さ8mm、横幅3.5cmくらい。裏には座金のある安全ピンタイプのバッジ金具をつけます。耳の部分はポリエステルフェルトをちくちくとつけていて、目はビーズを縫い付けています。目の周りのアイラインや、ひげ、口元などは刺繍しています。
身につけることもできますし、額に飾って楽しんでいる方も多いです♪
細かい作業ですが、それだけに「手芸してる感」はたっぷり味わえて、完成したときの達成感もひとしおです。ぜひおいでください♪
・参加費 3500円 (道具貸し出し・猫毛以外の材料費込み)+別途ドリンクオーダー
・日時 10月15日(土)13:00~15:30
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
東京都文京区後楽2-16-7(JR飯田橋駅東口・東京メトロ飯田橋駅B1出口)
・お申し込み 「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
教室開催日は下記会期中です。作品もぜひご覧ください。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2017 ★
・会期:10月6日(金)~29日(日) ※会期中 10・17・24日(月)休
火~木 7:30~10:00/11:30~16:00
金 7:30~10:00/11:30~20:00
土日 12:00~18:00
★最終日の展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
東京都文京区後楽2-16-7(JR飯田橋駅東口・東京メトロ飯田橋駅B1出口)
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
PR
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabshi-20171015-feltingnekokao10月15日、飯田橋でフェルティング猫顔バッジの教室です♪
愛猫をブラッシングして集まる猫毛で作る「猫毛フェルト」の入門編にぴったりな「猫毛ボールの猫顔マスコット」。

使う猫毛も少しで、作り方も簡単。特別な道具も必要ありません。
猫毛祭りin飯田橋の会期中、猫毛フェルター蔦谷Kが会場にいるときにいらしていただければ、ご体験いただけます。
愛猫をブラッシングして、猫毛を片手のひら一杯ほど集めて、ぜひおいでください♪
◆猫顔マスコットの教室◆ 難易度レベル ★1 入門・体験向き
・参加費 800円 (道具貸し出し・猫毛以外の材料費込み)+別途ドリンクオーダー
・日時 下記会期中の蔦谷K在廊日時に随時(製作所要30分ほど)
※会場に居ない日もあります。確実にご希望の方は事前にご予約下さい。
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
東京都文京区後楽2-16-7(JR飯田橋駅東口・東京メトロ飯田橋駅B1出口)
・お申し込み 「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
教室開催日は下記会期中です。作品もぜひご覧ください。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2017 ★
・会期:10月6日(金)~29日(日) ※会期中 10・17・24日(月)休
火~木 7:30~10:00/11:30~16:00
金 7:30~10:00/11:30~20:00
土日 12:00~18:00
★最終日の展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
東京都文京区後楽2-16-7(JR飯田橋駅東口・東京メトロ飯田橋駅B1出口)
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabshi-2017oct-nekokao猫毛祭りin飯田橋で猫顔マスコットの教室
10月の猫毛祭りin飯田橋で、猫毛人形の教室を行います。愛猫をブラッシングして集まる本物の猫の毛で、愛猫のちっちゃな分身を作ってみませんか?
初級と中級を同じ日に行いますので、連続受講も可能。初心者の方でも、より猫らしいポーズの中級の人形にもチャレンジできます。初級のみ・中級のみ・連続受講、全て可能です。
愛猫をブラッシングして毛を集め、ぜひおいでください♪
◆猫毛人形の教室◆
【初級】 難易度レベル ★★2 初心者向き
・10月14日(土)/22日(日) 13:00~14:30
・受講料 2000円(道具貸し出し代、材料費込み)+別途ワンドリンクオーダー
【中級】 難易度レベル ★★★3 初級人形経験者向き
・10月14日(土)/22日(日) 14:30~16:00
・受講料 3500円(道具貸し出し代、材料費込み)+別途ワンドリンクオーダー
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
東京都文京区後楽2-16-7(JR飯田橋駅東口・東京メトロ飯田橋駅B1出口)
・お申し込み 「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★初級のみ・中級のみ・連続受講、全て可能です。
ただし中級の人形は、材料として初級の猫毛人形が必要です。初級から連続受講以外の方は、過去の受講やご家庭でご自作の初級猫毛人形をお持ち下さい。
教室開催日は下記会期中です。作品もぜひご覧ください。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2017 ★
・会期:10月6日(金)~29日(日) ※会期中 10・17・24日(月)休
火~木 7:30~10:00/11:30~16:00
金 7:30~10:00/11:30~20:00
土日 12:00~18:00
★最終日の展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
東京都文京区後楽2-16-7(JR飯田橋駅東口・東京メトロ飯田橋駅B1出口)
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabashi.20171014-22.doll10月14・22日、飯田橋で猫毛人形の教室
2017年の猫毛祭りのテーマ作品は「猫毛ポートレート」。ブラッシングで本猫から集まる毛で作る、猫毛の似顔絵です。
立体物を作るより少しの猫毛でOKなので「うちのコはブラッシング好きじゃなくて猫毛が集まらないの…」という方でも、愛猫とのコラボ作品が作れます♪
裏にはバッジ金具をつけて、身につけることも可能。また市販の額に入れても、お楽しみいただけます。
愛猫の毛と正面からの猫顔写真をお持ちになって、ぜひご参加ください♪
◆猫毛ポートレートの教室◆ 難易度レベル ★★★★★5 手芸技術と絵心の両方必要
・10月7日(土)/8日(日) 13:00~15:00
・受講料 3500円(道具貸し出し代、材料費込み)+ワンドリンクオーダー
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
東京都文京区後楽2-16-7(JR飯田橋駅東口・東京メトロ飯田橋駅B1出口)
・お申し込み 「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★この教室で製作した作品は、下記「猫毛祭りin飯田橋」に出展することができます。
ご希望の方は、お申し込み時に「出展希望」とお書き添えください。
★本猫に似せるのはかなり難易度が高いです。
「自作は自信ナイけどうちのコのポートレートほしい!」という方はオーダーをどうぞ。
→ 猫毛ポートレート、オーダー受付中です
教室開催日は下記会期中です。作品もぜひご覧ください。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2017 ★
・会期:10月6日(金)~29日(日) ※会期中 10・17・24日(月)休
火~木 7:30~10:00/11:30~16:00
金 7:30~10:00/11:30~20:00
土日 12:00~18:00
★最終日の展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
東京都文京区後楽2-16-7(JR飯田橋駅東口・東京メトロ飯田橋駅B1出口)
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabashi.oct78猫毛ポートレートの教室、10月7、8日飯田橋で開催
秋の猫毛は今年も東京で!3回目となる「猫毛祭りin飯田橋」を10月、もうおなじみの会場、カフェ ポーポキさんで開催します!
テーマ作品である猫毛ポートレートを中心とした作品展や教室、毎回好評な、猫っぽいお酒を楽しめる「猫的バータイム」、そして今年はウワサの「猫笛」の製作者松本さんによる手作り楽器の演奏会など、おいしく楽しく行います!
猫的あれこれを、どうぞお楽しみください!
★ 猫毛祭りin飯田橋 2017 ★
・会期:10月6日(金)~29日(日) ※会期中 9・16・23日(月)休
火~木 7:30~10:00/11:30~16:00
金 7:30~10:00/11:30~20:00
土日 12:00~18:00
★最終日の展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
東京都文京区後楽2-16-7(JR飯田橋駅東口・東京メトロ飯田橋駅B1出口)
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
今年のラインナップは……
<各項のリンク先に詳しい内容のご紹介があります>
■猫毛フェルト作品展■ →作品オーダー受付中
今年のテーマ作品は、愛猫をブラッシングして集めた毛で作る、猫毛の肖像「猫毛ポートレート」。皆様からのオーダーで、猫毛祭り展示作品をお作りします。
愛猫さんの猫毛による作品を猫毛祭りに展示して、多くの方にご披露しませんか?
また、猫毛祭りでのワークショップに参加して、自作なさることもできます!
詳細は下記に。
・オーダーの場合:オーダーページ
・自作の場合:10月7・8日 猫毛ポートレート教室
■猫毛フェルトの教室■
●猫毛ポートレート
・10月7日(土)/8日(日) 13:00~15:00
・受講料 3500円
●猫毛人形【初級】
・10月14日(土)/22日(日) 13:00~14:30
・受講料 2000円
●猫毛人形【中級】
・10月14日(土)/22日(日) 14:30~16:00
・受講料 3500円
●猫顔ブローチ
・10月15日(日) 13:00~15:30
・受講料 3500円
●リクエスト教室
・10月13日(日)・20日(金)・21日(土)・27日(金)の随時 必ずご予約を
・受講料目安 バッジ類で2000円~(料金・所要時間は作品によります)
●猫顔マスコット教室
・蔦谷K在廊時、随時開催(週末の他は不在です。確実に参加したい方は事前予約を)
・受講料 800円
上記以外のご希望も可能な限りご相談に応じます。お問い合わせ下さい。
【教室お申し込み・お問い合わせ】
「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・日時・作品名・氏名・人数・連絡先明記にて。
★ご注意★
携帯メールからお問い合わせの際は、PCからのメールを受ける設定になっていないとご返信が届きません。ご自身のメール受信の設定をご確認ください。
■世界の民族楽器・手作り楽器の演奏会と教室■
●演奏会
・10月20日(金)18:30~19:30
・入場料 1000円(ミニ笛と1ソフトドリンク付)
●演奏会と教室
・10月28日(日) 教室15:30~16:00 演奏会16:00~17:00
・教室受講料 1500円 (演奏会込み)
演奏会のみ入場料 1000円 (どちらもミニ笛と1ソフトドリンクつき)
■猫的バータイム■
・会期中毎週金曜日 10月6,13,20,27日(金) 20:00まで
各プログラムのお申込、お問い合わせはお気軽に♪ 皆様のおこしをお待ちしています♪
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/nekoke-matsuri/iidabashi2017猫毛祭りin飯田橋2017、10月6~29日開催!
大森のカフェ、柴猫軒さんからお声をかけていただき、猫毛フェルトの教室をすることになりました。初の大森開催です。
愛猫をブラッシングして集まる本物の猫の毛で、愛猫のちっちゃな分身を作ってみませんか?ぜひおいでください♪
猫毛フェルトの教室 @ 柴猫軒 【猫毛人形初級・中級】
作るのは、基本の猫毛人形。特別な道具も使わず、猫毛もそれほど多くなく、手軽に作れる初級の教室と、ご希望の方には、初級の人形を完成させた後、そこから加工して作る中級も、連続して受講していただけます。
※中級の人形は初級の人形を加工して作りますので、完成してお持ち帰りいただくのは人形1体です。
●作品の難易度
・猫毛人形初級:☆☆(初心者向き) ・猫毛人形中級:☆☆☆(一般的なレベル)
■猫毛人形【初級】9月2日(土)15:00〜16:30
・参加費:2000円 (道具貸し出し・材料費込み)
■猫毛人形【中級】9月2日(土)16:30〜18:00
・参加費:3500円(道具貸し出し・材料費込み)
★中級は、初級受講または、自作の初級の猫毛人形持参が参加条件です。
★どちらの教室も、当日別途「ケーキとお飲み物のセット」1500円をご注文いただきます。
■会場:柴猫軒
〒143-0016 東京都大田区大森北1-36-9 (JR大森駅 徒歩3分)
■お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★猫毛のない方には、柴猫軒店主様の飼い猫「ぎん」ちゃんの猫毛をご提供いたします♡
お申し込み時にお書き添えください。
ご飯が猫顔型のハヤシライスやカレーライスなども作ってらっしゃいます♪
そちらもぜひ! お茶とお菓子、そしてお料理も楽しみに、ぜひおいでください♪
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/shibanekoken201709029月2日(土)大森で初の猫毛フェルト教室! @ 柴猫軒
猫毛では「プライベートレッスン」を行なってます。
ご希望の時間、場所をご指定いただき、不肖猫毛フェルター蔦谷Kがそこに伺ってお教えするというものです。
基本料金は1回15,000円で、これは5名様まで1.5時間まで同一料金。
5名様集まれば、お一人3000円ということですね。
このほかに、交実費をいただいておりますが、東京以外の方は、「えー、”実費”って、いくらくらい?」と思われ、これがネックとなっているかも。
そこで。今回、関西方面限定ですが、【交通費格安のご案内】です。
7月末から8月初旬、関西での公開教室がありますので、その前後の日時でしたら、関西圏内だけの移動交通費でOK。
日時は下記の通りです。この機会にぜひプライベートレッスンをご利用ください。
【関西限定・夏のプライベートレッスン 交通費格安期間】
7月27日(木)時間帯応相談 お申し込み6月いっぱいまで
7月28日(金)10:00~15:00 お申し込み7月20日まで
7月29日(土)17:00~20:00 お申し込み7月20日まで
7月30日(日)終日OK お申し込み7月20日まで
8月4日(金)時間帯応相談 お申し込み6月いっぱい
8月5日(土)時間帯応相談 お申し込み6月いっぱい
※関西圏でも、場所によっては上記時間内でさらに限定される場合もあります。
詳しくはお尋ねください。
※お申し込み〆切以降でもご相談に応じられる場合もありますので、ご相談ください。
プライベートレッスンの情報詳細は「猫毛の教室」のページの中ほどにあります。
初めてでわからない~という方には、こちらからおすすめコースもご提案します。
その他、記載していない作品、ご要望にも出来る限りご対応しますので、詳細はお気軽にお尋ねください。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/kansai-private-2017summer関西限定・夏のプライベートレッスン 交通費格安キャンペーン
【2017.6.22追記】
●初級は満席御礼、締め切りました。
●中級は受け付けております。
過去に初級受講経験のある方、また自作の初級人形をお持ちの方は中級からの受講が可能です。お待ちしております。
毎度お邪魔しています大阪府茨木市の人気保護猫カフェ「かぎしっぽ」さんでの猫毛教室♪
猫スタッフさんがいらっしゃるので、猫毛のない方には所属猫さんたちの猫毛をご提供。
今回は金曜夕方から開催ですので、お勤め帰りなどにもぜひ。土日よりご都合がつきやすい方、この機会にどうぞおいでください。
猫毛フェルト教室 @かぎしっぽ 7月28日(金)
「縦型」「うずくまり型」からどちらかをお選びください。
初級のみ受講も、初・中級連続受講も可能です。
(自作の初級人形をお持ち頂けば、中級からの受講も可能です)
★どちらの型も、中級の人形は初級の人形を加工して作りますので、完成してお持ち帰りいただくのは人形1体です。
●猫毛人形 縦型
縦型(初級) 縦型(中級)
●猫毛人形 うずくまり型
うずくまり型(初級) うずくまり型(中級)
■猫毛人形【初級】
・日時:7月28日(金)17:00〜18:30
・参加費:2500円
(カフェ利用料・受講料・道具貸し出し・材料費込み)ワンドリンク付き
■猫毛人形【中級】
・日時:7月28日(金)18:30〜20:00
・参加費:3500円
(カフェ利用料・受講料・道具貸し出し・材料費込み)ワンドリンク付き
★中級は、初級受講または、自作の初級の猫毛人形持参が参加条件です。
■会場:保護猫カフェ かぎしっぽ
大阪府茨木市竹橋町8-12 竹橋ビル103号(阪急茨木市駅から徒歩約10分)
・TEL:072-646-8251
■お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★ご希望の方はかぎしっぽの猫の毛をご提供いたします。
お申し込み時にお書き添えください。
猫たちと触れ合いつつ、猫毛フェルトを体験してみたい皆様、どうぞおいで下さい♪
里親希望の方も、猫たちに会いに来がてら、猫毛フェルトも体験してみてくださいね。皆様のお申込みをお待ちしております♪
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/kagishippo20170728猫たちに見守られながら作りましょう♪ 猫毛フェルト教室@かぎしっぽ 7月28日
そろそろ夏休み時期のお知らせです。
尼崎市園田地域の夏まつり屋台で、猫毛フェルトの体験教室します。
綿あめや焼きそば、ヨーヨー釣りも出るよ! お近くの方、ぜひ♪
◆猫毛マスコット作り体験コーナー
@ 第5回夏まつり in 尼崎市立園田地区会館

・参加費 300円 (道具貸し出し・材料費1個分込み)
・日時 2017年7月29日(土)10:00~14:00 ★材料キットなくなり次第終了
予約不可・随時受付 製作所要30分ほど
・会場 尼崎市立園田地区会館
兵庫県尼崎市東園田町4-12-4(阪急神戸線園田駅から徒歩約8分)
作るのは、いつも体験ワークショップでやってる「猫毛ボールの猫顔マスコット」。今回は子供さん向け特別料金なので、大変オトクです。
愛猫さんをブラッシングした毛をお持ちいただいても作れますし、猫毛のない方もどうぞ!子供さん、ご家族連れ、そして勇気ある大人だけのご参加も歓迎です。
た・だ・し♪
去年の他の方の出展ブースですが、午前中に材料キットの150セット(!)がはけたという数字があるので、混雑必至!子どもたちとぎゅうぎゅうになっての製作だと思いますので、覚悟していらしてくださいませ!
いつもと違ってご予約受付しませんので、確実に作りたい方はお早目に~♪
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/sonoda201707297月29日(土)尼崎市園田地区会館の夏まつりで猫毛マスコット体験コーナー
飯田橋で奇数月中旬に定期開催中の猫毛フェルト教室、ご好評につき臨時開催します! 愛猫をブラッシングして集まる本物の猫の毛で、愛猫のちっちゃな分身を作ってみませんか?
作品は猫毛人形で、前回5月の教室では縦型のポーズでしたが、今度はポーズ違い。丸くうずくまっている形を作ります。
また当日は【中級】の教室も行います。ご希望の方には、初級の人形を完成させた後、そこから加工して作る中級も、連続して受講していただけます。
「5月は満席〆切で間に合わなかった~!」とおっしゃる方も、「ポーズ違いも作りたい!とおっしゃる方も、ぜひおいで下さい♪
◆猫毛フェルトワークショップ 飯田橋教室(臨時開催)
7月「猫毛人形初級<ポーズ違い>」◆
・2017年7月8日(土)13:00~14:30
・受講料:2000円(材料費込み)
※中級受講料は 初級 + 3500円
こんな丸くうずくまっている形も、初級の技法で作れます。
この初級の猫毛人形を加工して、香箱を組んで座るポーズにバージョンアップするのが中級教室。
別バージョンのアレンジで、これも猫たちがよくしてる、片前肢出してるポーズも選べます。
★当日会場にて、別途ワンドリンクオーダーお願いいたします。
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)〒112-0004 東京都文京区後楽2-16-7
(JR・飯田橋駅東口、東京メトロ・飯田橋駅B1出口より徒歩10分)
・お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★猫毛をお持ちでない方はご相談ください。
★初級のみ・中級のみ・連続受講、全て可能です。
ただし中級の人形は、材料として初級で作ったうずくまり型の猫毛人形が必要です。初級から連続受講以外の方は、過去の受講やご家庭でご自作の初級猫毛人形をお持ち下さい。
愛猫をブラッシングして毛を集め、ぜひおいでください♪
◆飯田橋定期教室の年間スケジュールはこちらをご覧下さい。
→ 猫毛フェルトの飯田橋定期教室 2017年のスケジュールです
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabashi.jul8thご好評につき臨時開催♪ 猫毛人形の教室(ポーズ違い)@飯田橋7月8日