忍者ブログ
猫の毛のフェルト・愛猫をブラッシングして集まる毛で作る「猫毛フェルト」の公式ページです

7月9日(土)「猫毛玉のかぎ針モチーフ」教室、かぎ針編みニガテな人も歓迎♪

ふわもこの質感で、冬の装いには取り入れやすい猫毛フェルトの作品。でも夏は…… とお考えでしょうか? フフン♪ そんなことないんだにゃあ、これが♪

 こちら、くるくる丸めた猫毛玉でナチュラルカラーのさくらんぼ
 
 こちら、猫毛玉を使った小花モチーフ
 こんなふうに、かぎ針編みのレース糸と組み合わせると、夏にも活用できるモチーフに♪
 完成品の形は、マスコットやバッジなど、お好みに応じてお選びいただけます。
 かぎ針でひもを編んで、ネックレスやラリエットにしてもカワイイです。

 作りたいけどかぎ針ニガテ…という方もご安心ください!既にできているかぎ針パーツに猫毛玉を取り付けるだけ、という作業でOKです。もちろん、かぎ針編みしたい!という方もぜひ♪ 小さい物やひもを編むだけなので、編む時間は意外にかからないのです。
 レース糸は、白、生成り、黒をご用意。愛猫さんの毛色に合わせてお選び下さい。

 猫そのものの形ではないので、さりげなく大人っぽく日常的に使える猫毛アイテム、どうぞ作りにいらしてください♪

◆川崎猫毛フェルト教室 猫毛玉のかぎ針モチーフ

・7月9日(土)14:00~16:00
・会場カフェマイム 川崎市幸区堀川町66-20川崎市産業振興会館2階
(川崎駅西口から約500m)Tel.044-548-4132
・参加費:2500円(道具貸し出し代、材料費込み)+ワンドリンクオーダー
・持ち物:猫毛(少なくても分量に応じて作れます。あるだけお持ち下さい)
 ※ない方にはご提供もできますので、お問合せください。
・お申し込み:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 またはメールで bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。
PR

8月5~21日開催!「猫毛祭りin世田谷 第8幕~猫毛愛~」

    猫の毛のフェルト、猫をブラッシングして集めた毛が材料のクラフト「猫毛フェルト」の祭典「猫毛祭り」、今年も世田谷開催です!
 
 今回は、コーヒーや雑貨を販売しその売り上げなどで犬猫の保護・譲渡活動をしている「一般社団法人LOVE & Co.」さんのグッズの販売や、楽しくためになる木工教室も!作品展、ワークショップ、猫毛玉クイズなど、見たり買ったり参加したり、いろいろお楽しみください♪
(各リンク先にイベントの詳細があります)

★★★ 猫毛祭りin世田谷 第8幕 ~猫毛愛~ ★★★
・会場:Gallery Pawpad (ギャラリーパウパッド)
 世田谷区砧5-23-8(小田急線祖師谷大蔵駅徒歩約7分 )道順はこちら。   
・会期:8月5日(金)~21日(日) ※会期中10・17日(水)休み
 平日14:00~19:00・土日祝12:00~19:00 最終日~17:00
※諸般の事情により、予告なく変更となる場合があります。御容赦ください。

●猫毛フェルト作品展&猫毛バザール
 猫毛フェルトで作った猫の人形を中心に、猫愛を表した作品を展示します。愛好者様ご出品の作品も展示!
 作品をご覧になった後は、記念となるお土産の買い物も楽しんでいただけます。ご自分の
愛猫の猫毛で作れるテキストやキットを始め、ポストカードや猫毛玉マスコットなど、手軽に猫毛フェルトを楽しめるグッズも販売します。

猫毛玉クイズ 猫毛玉募集中
 猫毛玉と猫の写真から、どれがどの猫の毛玉か正しい組み合わせを当てるクイズです。 猫毛玉と猫写真を送って出題にご参加を!もちろん、回答でもご参加ください。
 参加方法など詳しくは後日ご案内します。→ 参加方法をアップしました。詳細はこちら。

●「Love&Co.」マルシェ
 「DRINK COFFEE,HEOP DOGS&CATS」をコンセプトに、パッケージデザインなどに里親制度普及のメッセージを託したコーヒーや雑貨の販売をしながら、犬猫の保護・譲渡活動をしている犬猫愛護団体「Love&Co.」さんのマルシェを行ないます。活動内容の紹介も。

●猫毛フェルトの教室
 一番人気、基本の「猫毛フェルト人形初級」に別ポーズを追加。
 その他、自由なお時間にいらして作れる教室も。
 ご提供猫毛もありますので猫毛のない方もお気軽に!内容詳細は「詳細はこちら」のリンク先をご覧ください。

【猫毛人形 初級】指人形型で中空の袋状なので、意外に少ない猫毛で作れます。    
A〈まっすぐ型〉 一番やさしく作れる基本的なシルエット。
・8月6日(土)、21日(日)12:30~14:00 各1回完結 詳細はこちら
B〈猫背型〉猫背の丸みがかわいい形。へこみをしっかり作ることを学べます。
・8月7日(日)、20日(土)12:30~14:00 各1回完結  詳細はこちら

【猫毛人形 中級】初級とは別の技法「フェルティングニードル」を使って、初級で作った人形を材料に加工し、より猫らしい姿の人形を作ります。
C〈座り型〉まっすぐ型に前肢をつけて、座ったポーズの猫の人形を作ります。
・8月6日(土)、21日(日) 15:00~17:00 各1回完結 →詳細はこちら
D〈香箱型〉猫背型の人形から、前肢を体の下にたくし込んだ香箱ポーズを作ります。
・8月7日(日)、20日(土)15:00~17:00 各1回完結 →詳細はこちら

E【猫顔マスコット】
ふわふわの猫毛をくるくる丸めるだけで作れる猫毛から猫顔マスコットを作ります。
・会期中ほぼ毎日可能 詳細はこちら

F【猫毛リクエスト教室】
『猫毛フェルトの本』やブログ掲載の作品などで「これが作りたい!」という作品がおありの場合、お好きな作品をご指導します。日時も応相談。 詳細はこちら

G【木工教室付属 猫毛人形教室】下記ご参照を。

■木工教室 割り箸工作「ミニ椅子」WS (手作り楽器のプチ演奏会付き)
  講師:松本和茂さん(物!手作りの会)
昔の小学校の椅子みたいな可愛いミニ椅子が作れます。猫毛人形を置くのにもぴったり!
・8月13日(土)、14日(日) 13:00~15:00 各1回完結

※この教室終了後、この椅子にぴったりサイズの猫毛人形を作る教室(G)をします。
・8月13日(土)、14日(日) 15:30~17:00 各1回完結  詳細は追ってお知らせします。

 それぞれの詳細、お申込みは各項目のリンク先ページにあります。
 ぜひご覧ください!

今年も開催!「猫毛祭りin世田谷」

 猫の毛のフェルト、猫をブラッシングして集めた毛が材料のクラフト「猫毛フェルト」の祭典「猫毛祭り」、今年も世田谷開催です!会場は昨年に引き続きGallery Pawpad様、今回は真夏8月の開催です!

猫毛祭りin世田谷
・会場 Gallery Pawpad
 (ギャラリーパウパッド)
 世田谷区砧5-23-8
(小田急線祖師谷大蔵駅から徒歩約7分)
・会期
8月5日(金)~21日(日)
※会期中10・17日(水)休み
平日14:00~19:00・土日祝12:00~19:00 最終日~17:00
※諸般の事情により、予告なく変更となる場合があります。御容赦ください。

 作品展、ワークショップなどあれこれ行います。詳細は追って告知しますので、ちぇきら♪ 宜しくお願いいたします!

「猫毛フェルト教室 in 太田川」ご来場御礼!

 先週土曜日の「猫毛フェルト教室 in 太田川」。
 これは猫毛にとって記念すべき、初の東海地方開催のイベント♪

 会場は太田川駅近くのカフェドルマン様。
 会場のオーナー夫妻は猫好きということで、エントランスには猫の置物コーナーが。すかさず猫毛も混入しましたよ!



 アイロンで圧縮する工程では、猫たちが郡上踊りしてるナイスな手ぬぐいも登場!


 完成したらお決まりの集合写真。

 会場様にあった陶器の家を小道具に使わせていただきました。
「ハウスパーティに集まった猫毛たち」みたいに撮れましたね。

 終了後はお待ちかねのランチ♪ 当方はハンバーグオムカレーとビールです。よくご覧くださってるみにゃ様は、「こいついつもカレー食べてんな」って思われたでしょうか、フフフ!

 楽しい開催でした!お招きくださった関係者の皆様ありがとうございます!
 既に次回開催のリクエストもいただいております。また伺いますので、今回ご興味ありつつ来られなかった方も、ぜひ猫毛ためておいてくださいませね~♪

【非猫毛情報】『オリジナルアクセサリーのつくり方&売り方』にちらっといます

 先日出版された『オリジナルアクセサリーのつくり方&売り方』(「くりくり編集室」編・二見書房刊)に当方もちらっと参加してます。

 それがえーと、猫毛じゃなく羊毛フェルトの作品(!)で。
 これが羊毛フェルト本だったら、お話があっても「イヤそうは言っても」だったと思うのですが、アクセサリー本なので、その素材を羊毛にするだけ、という流れであったせいか、さほど違和感を感じず、お引き受けした次第。


 それで作ったのがこちら。まずは白猫ネックレス。 
「姉」様のところのオッドアイのアースさんがモデルです。


 そしてもう一つは、空飛ぶ子猫のイヤークリップ。


 昨年の夏に保護したチャタロウがモデルです。


 ご本自体の紹介は、アマゾンのレビューがいい感じです。ぜひご覧ください♪

2016年6月26日(日) 猫毛人形教室 @祖師谷大蔵 Gallery Pawpad

猫の毛のフェルト、愛猫をブラッシングして毛を集めて作る、本物の猫の毛のフェルト「猫毛フェルト」。ご好評いただいている世田谷での教室です。
 1月の初級教室に続き、今度は初級と中級を連続開催します。
 初級→中級の連続受講、初級のみの単独受講もできます。ぜひご参加を♪
(※中級単独の受講には、過去の初級受講・または自作での、初級猫毛人形のご持参が必要です)

2016年6月26日(日) 猫毛人形教室 @Gallery Pawpad 

●初級(基本の指人形タイプ)
10:30~12:00 
・参加費 2000円
(猫毛以外の材料費込み)
・持ち物:猫毛(ふんわりした状態で両てのひらにいっぱいくらい)
手ぬぐい(タオルでも可)
はさみ
あればピンセット
★猫毛のない方は、お申し込み時にお書き添えください。

●中級(前肢を揃えた座り姿)
13:00~15:00
・参加費 3500円
(猫毛以外の材料費込み)
・持ち物:初級の猫毛人形
猫毛(ふんわりした状態で、両てのひらにいっぱいくらい)
はさみ
あればフェルティングニードル、フェルティグマット、ピンセット
★猫毛のない方は、お申し込み時にお書き添えください。

会場Gallery Pawpad (ギャラリーパウパッド)
 世田谷区砧5-23-8(最寄駅:小田急線 祖師谷大蔵 )道順はこちら
・お申し込み:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 またはメールで bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。

 ワークショップ開催は、「ねこたろう写真展」の会期中です。ぜひご覧ください。

「猫毛フェルトのお店」が6月19日「としま ねこまーケット」に混入!

猫の毛のフェルト、猫をブラッシングして毛を集めて作る「猫毛フェルトのお店」が、6月19日「としま ねこまーケット」に混入します!
 埋め込み画像への固定リンク  
 愛猫をブラッシングした毛で自作できるテキストやキットをはじめ、完成品の猫毛ブローチやバッジなど、猫を飼っている方にも飼っていない方にも猫毛フェルトを楽しんでいただけるラインナップで出展します!

 今回は『猫毛フェルト12カ月』の新本を限定3冊販売します♪ 
 猫毛フェルトの作り方の本の既刊本では、たぶんこれが最後の販売でとなりますので、お見逃しなく!(確実に入手したい方はご連絡ください。取り置きもいたします)
 
【としま ねこまーケット vol.2】公式サイトhttp://wwwwww.c-agent.net/nekoma/
会場:豊島区役所・区民センター1階 総合展示場
日時:2016年6月19日(日)11:00〜17:00
猫毛出展位置は:会場奥のE-3

 ぜひ「猫毛フェルトのお店」をのぞきにいらしてください♪ブログご覧くださってる方は「読んでるよ~」とぜひ一声おかけくださいね♪

この猫の毛玉はどの毛玉?超難問「猫毛玉クイズ」!

 遅くなりました~!!猫毛玉クイズ、ネット解答受付スタートです!
 さあ皆様、それぞれの毛玉は、どの猫の毛か?
 現場で実物を見ながらですら超難問!ネットでの難しさといったら超絶なこのクイズに、ぜひご参加を♪

 会場でのクイズは、巡回地ごとに入れ替えていますが、このネット上でのクイズは、5月8日まで開催中の「猫毛祭りin太田」会場でのクイズと同じ出題♪
 各猫毛玉とその毛玉の提供猫の正しい組み合わせを、数字とアルファベットの組み合わせでお答えください。

(各猫画像はクリックすると拡大表示されます。猫毛玉はそのままです)


 

 
★解答:以下項目をメールでお送りください。
●メールの題名
*猫毛玉クイズ解答
●メール本文に以下記載
*お名前(正解者発表で公開しますので、HNなど掲載できるもの)
*解答
●送信先メールアドレス
bon-neko*mbi.nifty.com  (*を@に替えてください)

※御注意:携帯メールはPCからのメールを受けられる設定でお送り下さい。

★賞品:全問正解者には超豪華賞品を!(全問正解者あった時点で発表)

★解答〆切:5月末日

★発表:6月中旬予定

 皆様奮ってご参加ください!

前肢を体の下にたくしこんだ〈香箱姿〉の猫毛人形中級WS、5月7・8日太田で開催!

 猫をブラッシングして集めた毛で作る猫毛フェルトの人形の中級は、初級とは別の技法「フェルティングニードル」を使って、初級で作った人形を材料に加工し、より猫らしい姿の人形を作ります。

※事前予約優先ですが、当日も受け付けます。
※猫毛ご持参でおいで下さい(ない方はご提供します。お申し込み時にお伝え下さい)

 

〈香箱型〉 初級の「猫背型」の人形を加工して、「香箱」ポーズを作ります。

・参加費 3500円
(道具貸し出し・猫毛以外の材料費込み)
・日時 5月7日(土)・8日(日) 14:00~15:30
  ※事前に「猫背型」のWS修了がご参加の条件です。
・持ち物 猫背型猫毛人形(上記のWSで作ったもの)
     猫毛(あるだけお持ちください)
     はさみ
     あればフェルティングニードル・フェルティングマット・ピンセット
お申し込み このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
      またはメールで
bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。
・会場 かぜくら(今井酒造店内)群馬県太田市鳥山中町746-2

前肢を揃えた〈座り姿〉の猫毛人形中級WS、5月3日太田で開催!

 猫をブラッシングして集めた毛で作る猫毛フェルトの人形の中級は、初級とは別の技法「フェルティングニードル」を使って、初級で作った人形を材料に加工し、より猫らしい姿の人形を作ります。

※事前予約優先ですが、当日も受け付けます。
※猫毛ご持参でおいで下さい(ない方はご提供します。お申し込み時にお伝え下さい)

 
〈座り姿〉 初級の「まっすぐ型」の人形に、前肢をつけて作ります。


・参加費
 3500円 (道具貸し出し・猫毛以外の材料費込み)
・日時 5月3日(火祝)14:00~15:30
※事前に「まっすぐ型」のWS修了がご参加の条件です(過去実施の指人形タイプワークショップでもOK)。または自作の猫毛指人形をお持ちいただきます。
・持ち物 まっすぐ型の猫毛指人形(上記※)
     猫毛(あるだけお持ちください)
     はさみ
     あればフェルティングニードル・フェルティングマット・ピンセット
お申し込み このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
      またはメールで
bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。
・会場 かぜくら(今井酒造店内)群馬県太田市鳥山中町746-2