忍者ブログ
猫の毛のフェルト・愛猫をブラッシングして集まる毛で作る「猫毛フェルト」の公式ページです

会場はこんな様子「猫毛祭りin高尾」

 今度の日曜日17日までとなった「猫毛祭りin高尾」。会場の「トゥーマイ&アマヒナ」さん、高尾駅から歩いて10分(当方の足だと。健脚です)位の住宅地にある、とても素敵なお店です。
「トゥーマイ&アマヒナ」というのは、「トゥーマイ」というのがカフェで、&「アマヒナ」というのが、世界各地の雑貨を売っているショップ。今回、猫毛フェルト作品はその両方に展示していただいてます。

(ご存知の通り「猫毛祭り」の展示作品は全て額に入れてあるので、毛が舞い飛ぶ心配はありません。アレルギーの方も、お食事する方もどーぞご安心を♪)
 
soto.JPG 歩いてくると、まず道に面してあるのが、「アマヒナ」で、外はこんな感じ。
 お店の外に向けて展示された作品もあり、ガラス越しに見ることができます。


mise.JPG で、店内の一角が、猫毛祭り作品の展示スペース。おされな雑貨と猫毛がコラボです。

 「トゥーマイ」は「アマヒナ」から、階段を下りていったところにあります。

zou.JPG こちらの店内にも、世界各地から運ばれてきた雑貨がいろいろ。で、猫毛の展示もこんな感じに。
 うーむ。これは象、でしょうか?

hana.JPG そして、イラストレーターO高さんの作品は、明かりと花と一緒。

 インターナショナルな、エスニックな雰囲気の中で見る猫毛フェルト作品。ぜひ実物をご覧になりにいらしてください。

■■「猫毛祭りin高尾」■■
■2012年6月12日(火)~17日(日)
■トゥーマイ&アマヒナ
(TOUMAI&Amahina)

〒193-0944 東京都八王子市館町657  Tel.042-667-1424
営業時間:cafe11:30~22:00・shop11:30~19:00
※最終日17日のcafeの営業は15:00までです。ご注意ください。
 
PR

お久しぶりです高円寺!「猫毛祭り杉並(副題は自由)」開催

jiyuu.jpg 6月後半は、第1回第2回の猫毛祭りを開催したルーツの地、高円寺で開催。「世界の毛フェル座」の旗揚げ公演も、茶房高円寺書林でした!
 その会場で、作品展をはじめ、今回は東京初となるにゃんぎょう劇「三匹の子猫と発電所」上演や、キャットシッターさんたちによるトークショー、「作品は自由」のワークショップも開催。
 会場の高円寺書林には、猫的や本や紙もの、グッズが多数そろっているのも、ご来場の皆様に嬉しいところかと♪ ぜひおいで下さいませ。

■■「猫毛祭り杉並(副題は自由)」■■
■2012年6月20日(水)~7月1日(日)
      AM11:30~PM21:00(日・月~20:00)

※会期中、貸切イベントなどがあるとご入店できないことがあります。
 ご来場の際はご確認をおすすめします。
茶房高円寺書林 杉並区高円寺北3-34-2 TEL.03-6768-2412

◆◆◆ 第4回 チーム猫毛 作品展 と猫的バザール ◆◆◆
 今回のテーマは「ネコでエコ」。チームメンバーと蔦谷Kによる作品を、材料提供猫たちのプロフとともにご覧ください♪

◆◆◆ 猫毛フェルトワークショップ(作品は自由) ◆◆◆
 「副題は自由」に因んで作品も自由! 販売しているキット(バッジ、貝猫ストラップなど)から、その場で自由にお選びください。お申込み時に「本で見たあの作品が作りたい」とリクエストいただければ、可能な(会場で使える道具の)範囲内でご対応します。また材料の持ち込み参加もOK。ここはどう作るの?というご質問にもお答えし、手こずれば代わりに製作もいたしますよ。 
・2012年6月30日(土) 15:00~17:00
・参加費:1000円
(道具貸出代・ワンドリンク込み)+ キット代(800円~)
・持ち物:猫毛(分量はあるだけお持ちください)
     道具はご用意しますが、よろしければ、はさみやピンセット、
     その他ご自分の作品に使う道具などお持ちください。
・お申し込み・お問い合せ :【e-mail】 bon-neko@mbi.nifty.com へ

◆◆◆ 猫毛フェルト指人形劇団「世界の毛フェル座」公演◆◆◆
 演目は、にゃんぎょうやセットのラヴリィさをお喜びいただいている「赤ずきんにゃん」、そしてもちろんあの問題作「三匹の子猫と発電所」も!
・2012年6月30日(土) 18:00~18:30
・観覧無料
(ただしワンドリンクのオーダーをお願いいたします) 投げ銭ヨロシク♪
・お申し込み・お問い合せ :【e-mail】 bon-neko@mbi.nifty.com へ

◆◆◆ 猫的トーク「キャットシッターさんに聞く猫毛のおはなし」◆◆◆
 留守中の猫の世話をしてくれるキャットシッターさん。猫の専門家であるシッターさんたちにとって「猫毛」とは?
 スピーカーは、実は当家の「ヘディ猫」もお世話になったことがある「キャットシッターよもねこ」の鈴谷さおりさんと、今年2月の「高円寺猫書林まつり」でも猫的トークをなさった「にじねこ舎」の羽行ミエ子さん。
 お仕事柄、沢山の猫毛に接してきたお二人に、シッターのお仕事や猫の健康にまつわる話もたっぷり聞けるお話し会です。
・2012年7月1日 (日)15:00~16:30
・参加費:¥1000(
ワンドリンク付き)
・お申し込み・お問い合せ :【e-mail】 bon-neko@mbi.nifty.com へ

◆◆◆ WEB企画「猫毛祭り杉並(副題を募集)」◆◆◆
 今回のタイトル「猫毛祭り杉並(副題は自由)」は、当方も賛同人になっている「脱原発杉並(副題は自由)」 に勝手に因んでます。
 ということで、「No Nukes! More Nekoke!」な思いを込めた副題を広く募集!
 お送りいただいた副題はブログ、ツイッターで紹介するほか、会場に展示。副題を書いた紙を会場の高円寺書林に直接ご持参いただくのもOKです(あんまり大きいものは展示に困りますのでヨロシク)。
 それから、あまりにもNNMNじゃないものはこっちで自由に選んでポイしちゃうこともありますので、それもヨロシクです♪

・副題宛先・お問い合わせ:【e-mail】 bon-neko@mbi.nifty.com へ

 皆様のご来場、ご参加をお待ちしています!

猫毛フェルトポストカード作りました♪

 以前からちょくちょくお問い合わせをいただいていたポストカード、ようやく作りました。まだ2種類ですけど。
 左が「ぎんなん猫」、右が「猫毛の花園」。どちらも過去に猫毛祭りのDMの写真にしてて、「このハガキはないのですか?」ってお尋ね受けてましたので、まずこれを。

3f8894ec.jpeg

 沖縄の猫毛祭り でもこっそり(?)売ってはいたのですが、ここにお披露目する次第です。今度の猫毛祭りin高尾でも販売します。ぜひ、祭りのお土産に♪ 1枚120円です。6枚以上お買い上げの方にはプラケースサービス♪

 近々、「猫毛フェルトのお店」でも販売開始しますが、先に!とおっしゃる方は、このページ右の「●お問い合わせ・ご連絡●」から、「件名」をポストカードにして、図柄・枚数をご連絡ください。先行販売いたします。よっぽどの枚数でない限り、メール便(送料80円または160円)でお送りできます。

 これまでの猫毛作品の中で、「アレもポストカードにして!」と思われる図柄がありましたら、リクエストしてくださいませ。

高尾ワークショップは2作品♪

25126643.jpeg 来週から開催の「猫毛祭りin高尾」のワークショップ、作品の詳細のお知らせです。
 今回のワークショップは2作品。かたや身に着けられる実用的なアイテム。かたやお部屋に飾って楽しめるアイテム。お好きなほうへどうぞ~♪

RIMG0005.jpg◆その1
「猫毛フェルトボールのストール」

(上・右の画像)
ご好評いただいています、猫毛フェルトボールでお洒落にアレンジしたコットンガーゼの小さ目ストールです。ご自宅で手洗いOK、夏の猫的お洒落にぜひ1枚。

★ストールの色はナチュラルなベージュ、シャープな印象のブラウン(上画像)、やさしいたまご色の3色があります。お好みの色を申し込み時にお伝えください。

075.jpg◆その2
「沖縄の貝猫」

「猫毛祭りin沖縄」で、東シナ海の浜辺で集めてきた貝殻と猫毛フェルトを組み合わせて作る、海を感じる標本箱。貝猫をストラップに仕立てることもできます

◆日 時:6月16日(土)
その1「ストール」 13:00~15:00 / その2「沖縄の貝猫」 16:00~18:00
◆参加費 (どちらも道具貸出・材料費込み)
その1「ストール」 3000円 / その2「沖縄の貝猫」 2500円
◆持ち物
猫毛(てのひらにふんわりいっぱい以上。あるだけお持ちください)
はさみ、 あればピンセット、 あればフェルティングニードルとマット
◆お申し込み・お問い合わせ
カフェTOUMAI tel: 042-667-1424  e-mail:infotoumai@gmail.com

※猫アレルギーの方はご参加ご遠慮ください。猫毛のない方は、ご相談ください。

 

6月はお山で♪「猫毛祭りin高尾」

120420_164748.jpg 5月の「猫毛祭りin沖縄 ~猫と本と人と~」、ご好評のうちに事終了しました。皆様ありがとうございました!
 そして来週から、今度は東京のお山、アノ!ミシュランで3つ星を獲得した日本を代表する観光地でもあります高尾山の近くで、「猫毛祭りin高尾」の開催です!今回も、ワークショップあり、パーティあり。そして、猫毛作品の限定販売もしちゃいます!
 会場のカフェ・トゥーマイ&ショップ・アマヒナは、とても気持ちがいい場所。皆様、高尾山ハイキングとセットで、ぜひおいでくださいませ!

■■「猫毛祭りin高尾」■■
■2012年6月12日(火)~17日(日)
■トゥーマイ&アマヒナ(TOUMAI&Amahina)

〒193-0944 東京都八王子市館町657  Tel.042-667-1424
(JR中央線・京王線 高尾駅から徒歩15分くらい)
営業時間:cafe11:30~22:00・shop11:30~19:00
※最終日17日のcafeの営業は15:00までです。ご注意ください。

◆◆◆ 第4回 チーム猫毛 作品展 ◆◆◆
「ネコでエコ」をテーマに猫毛フェルトの愛好会「チーム猫毛」会員と、蔦谷Kが会員猫たちの毛で製作した猫毛フェルト作品の展示。
 この作品は、どんな猫から?のギモンにお答えする、材料提供猫のプロフィール写真もご覧いただけます♪

◆◆◆ 猫毛フェルト&猫バザール ◆◆◆
 下の画像のストールの完成品や色違いをはじめ、他のデザインのストールやアクセなど、1点もの猫毛フェルトグッズを限定販売します!
 猫毛フェルトのポストカードや猫毛本、猫毛フェルトを手作りできるキットも販売します。

◆◆◆ 猫毛フェルトワークショップ ◆◆◆
 手軽に作れる小物の教室です。作品は2種類、お好きなほうにどうぞ♪

038.jpg1、「猫毛フェルトボールのストール」
 コットンガーゼの小さ目ストールを猫毛フェルトボールでお洒落に。製作過程でアレルゲンも洗い流され猫アレルギー対応もOK。ご自宅で手洗いできるので、毎日身に着けられる、お役立ちアイテムです。

日 時:6月16日(土)13:00~15:00
参加費:3000円(材料費込み)
持ち物:猫毛
(分量はつけたいフェルトボールの大きさや個数次第です。あるだけお持ちください)、はさみ、あればピンセット

075.jpg2、「沖縄の貝猫」
 「猫毛祭りin沖縄」で、東シナ海の浜辺で集めてきた貝殻と猫毛フェルトを組み合わせて作る、海を感じる標本箱。
 夏を前に、夏休みの工作気分でお楽しみください。


日 時:6月16日(土)16:00~18:00
参加費:2500円(材料費込み)
持ち物:猫毛
(手のひらにふわっと乗る程度)、はさみ、あればフェルティングニードルとマット
お申し込み:TOUMAIまで tel: 042-667-1424  e-mail:infotoumai@gmail.com

※猫アレルギーの方はご参加ご遠慮ください。猫毛のない方は、ご相談ください。

◆◆◆ 猫的パーティ「テラスでニャー」 ◆◆◆
庭の石窯を使った料理を囲むパーティです。猫が大好きな魚介類を乗せ、石窯で焼いたピザはさっくり!その他の特別料理も食べ放題、飲み放題で、今回は「ダチョウの卵料理」や、「猫のワイン」「猫の舌」も味わえるとか。
更に「猫のおきて」の文章で人を泣かせることができる伝説の朗読者が、『猫毛愛』を朗読する余興も予定しております。

日時:6月16 (土)19:00~21:00
料金:¥5000(M)/¥4000(F)
お申し込み:TOUMAIまで tel: 042-667-1424  e-mail:infotoumai@gmail.com

★全てのご予約、お問い合わせはTOUMAIまで
tel: 042-667-1424  e-mail:infotoumai@gmail.com

 

「猫毛祭りin沖縄~猫と本と人と」無事終了です

 もう月をこえてしまいましたが、「猫毛祭りin沖縄~猫と本と人と」、ご好評のうちに無事終了しました。
 会場のBook Cafe Bookishの皆様、ご縁をつないでくださったボーダーインクの皆様、猫的バザールにご出展いただいた、cat collar様(猫首輪)、くくる様(紅型)、小雨堂様(古書)、cona factory様(猫バッジやストラップ、ポストカード)、wako様(猫おもちゃ)、パーティで紙芝居をしてくださったさどやん様、そしてご参加くださった多くの皆様、本当にありがとうございました!

 さてそれに加えて今回は、これまでにないハイパワーの乱入者が!
DSC_0290.jpg それは、ブルーアイのシャム系子猫「フェル君(仮)」です。
 会場Bookishさんの近くでみゃあみゃあ鳴いていたのをワークショップの日に保護され、その後、猫的バザールにも参加してくださったcat collarさんのもとに一時預かりで優しくお世話していただきつつ、末永く家族にしていただける里親さんを求めています。
 沖縄限定なのですが、フェル君を我が家に! と思われた方、Bookishさんにコンタクトを。お見合いなどのセッティングをしてくださいます♪

●Bookishさんの電話はTel.098-879-7282、メールはhttp://bookish.ti-da.net/blog_message.phpからどうぞ。

 で、猫毛祭りはこれらの皆様のおかげで、多くの方々に楽しんでいただくことができましたが、自分的には今回の沖縄行はのっけからぼろぼろだったです実は…。
 そのあたりの詳細は、いずれメルマガ「猫おき」で吐露するかもしれませんが、どれほどぼろぼろだったかというと、デジカメを持たずに行くという…… しかしながらそこもよくしたもので、以下のサイトや新聞記事で詳しくご報告いただきました。ありがたいことです…。どうぞご覧くださいませ。

●エンタ魂さん、ご取材ありがとうございました。 
【沖縄】猫好き集まれ! 猫づくしのイベント「猫毛祭りin沖縄」が開催中!!
●ネット上にはないのですが「沖縄タイムス」さんも5月27日の記事で大きく取り上げてくださってます。あざす!

スタートしました♪「猫毛祭りin沖縄~猫と本と人と」

 当方が東京でばたばたしているうちに、昨日から「猫毛祭りin沖縄~猫と本と人と」がスタートしています。
 Book Cafe Bookishさんで、こんな感じで展示されている模様。

 情報告知しないと! と思ったのですが、これまでに必要情報は結構出し終えておりました。
 なので、もう一度整理しときます。

・「猫毛祭りin沖縄~猫と本と人と~」全体の情報はこちら
・猫毛フェルトワークショップはこちら。
・猫&猫本&猫毛フェルトバザールの詳細、出展者情報などはこちら
・余興に世界の毛フェル座の公演があるパーティの情報はこちら。
・今回もあります「猫豆本のチャリティ貸し豆本屋さん」はこちら。
・そして会場Bookishさんのブログはこちら

 Bookishさんのブログの「今週のセットメニュー」はいつもおいしそうで、当方自身も伺って食べるのを楽しみにしております!


■■「猫毛祭りin沖縄 ~猫と本と人と~」■■
■2012年5月15日(火)~27日(月)
 ※会期中月曜休み
■Book Cafe Bookish 
沖縄県浦添市前田2-20-16 2F Tel098-879-7282 火~土 AM11:30―PM9:00 日AM11:30―PM6:00 
(西原入り口交差点より宜野湾向け ESSOの斜め向かい。 信号は越さない)

★全てのイベントの予約は Book Cafe Bookishへ。
 Tel.098-879-7282
 http://bookish.ti-da.net/blog_message.php

ワークショップやパーティなど、「どんどん埋まってきていますので、お申し込みはお早めに!」とのことでした~♪

「世界の毛フェル座」沖縄初公演!

RIMG0013.jpg 今回の「猫毛祭りin沖縄」では、さらに沖縄初の試みも。
 猫毛にゃんぎょうたちが、カワイイふりして世界のさまざまな不条理を抉り出す問題作「三匹の子猫と発電所」「赤ずきんにゃん」を引っ提げて、世界の毛フェル座初公演!
 パーティの余興としてお楽しみいただけますので、オリオン片手にキラークに笑ってご覧くださいね。

◆◆◆ 「世界の毛フェル座」沖縄初公演 ◆◆◆
 土曜の宵に開かれる、「Bookishで猫的パーティ」の余興の公演です。
 沖縄各地で活躍中で、Bookishでも毎週朗読イベント開催中の、「かみしばいや~さどやん」さんによる、とっときの猫の紙芝居も上演、必見ですよ~!

・5月19日(土)19:00~21:00
・料金は2000円
以下予定。余興は投げ銭お願いします♪
・お問い合わせ、お申し込みはBookishへ
 Tel.098-879-7282 またはメール

 

「貝猫ワークショップ」@猫毛祭りin沖縄

 皆様、どんなGWでしたか? こちらはGWが終わったら、猫毛祭りがぐっと近づいて来た感じです♪
 で、沖縄での初猫毛祭りということで、猫毛フェルトワークショップも沖縄初。作るのはこちら「沖縄の貝猫」。ストラップつきです。
081.jpg 沖縄の海辺で拾った貝殻を猫顔に見立て、猫毛の玉と手芸用フェルトの耳をつける、簡単な作品です。初めての方でも作りやすいので、愛猫をブラッシングした毛をお持ちになって、ぜひおいでください。

◆ 猫毛フェルトワークショップ ~沖縄の貝猫~ ◆
・5月19日(土)14:00~17:00 / 5月20日(日)13:00~15:00(予定)

★製作所要時間は1時間弱。実施時間内のお好きな時間帯におこしください。
・参加費:800円(道具貸し出し・1個分材料費込み)+1ドリンク以上のオーダー
★ 当日Bookishで蔦谷著の書籍お買い上げの方は300円でご参加いただけます。
・持ち物:愛猫の毛(ない方はご相談を)
・申込:Book Cafe Bookishへ。メールまたはTel.098-879-7282
★ご予約にあきがある場合、当日参加も可能です(材料がなくなったら受付終了)

075.jpg ストラップをつけないで作って、貝殻やサンゴと一緒に標本のように並べても楽しいです。
 ストラップの形にしたものは横幅3㎝強ですが、標本箱に入れたのはもっと小さい貝殻で作っています。
 いろいろな貝殻をご用意しますので、お好みでお選びください。

 そんなわけで、当方のワークショップ準備はまずこの貝殻を拾いにいくこと。その仕事も楽しみにしています♪

 

猫的バザール充実♪「猫毛祭りin沖縄~猫と本と人と」

 5月の「猫毛祭りin沖縄 ~猫と本と人と~」では、猫毛フェルト以外にも、さまざまな猫的商品が、会場に猫を添えてくれます♪  どなたもBookishさんが猫毛祭りのために招聘してくださった、素敵な参加店舗、作家様ばかりです。当方自身も、実物を手に取るのを今から楽しみにしています♪

小雨堂(古書店)
沖縄本や絵本の充実に定評のある「小雨堂」さん。猫のマロさんが営業部長という猫好き書店さんは、とっときの猫の絵本や写真集を届けてくださいます。

くくる 紅型小物屋&cat collar (紅型&布小物)
手染めの紅型や、それに和布を組み合わせて小物を作っていらっしゃる作家さん。紅型の猫首輪や猫柄ブックカバーなどスペシャルなアイテムを製作なう!

●cona factory(イラストレーター&焼き物)
猫によく似合うのびやかな線がかわいいイラストの作家さん。猫ポストカードや猫しおり、猫バッジなどに登場する猫たちはみんなラヴリィ♪

wako(猫おもちゃ)
 猫のおもちゃやまくらなど猫のためのグッズの手作り作家さん。今回はどんな猫アイテムをご用意くださるでしょうか。楽しみです!

 「これは入手したい!」という方、ぜひいらしてくださいね!
 あ、ちなみに猫毛フェルトの製作キットや完成品も、少しだけ販売します♪


■■「猫毛祭りin沖縄 ~猫と本と人と~」■■
■2012年5月15日(火)~27日(月) ※会期中月曜休み
Book Cafe Bookish
 沖縄県浦添市前田2-20-16 2F Tel098-879-7282 火~土 AM11:30―PM9:00 日AM11:30―PM6:00 
(西原入り口交差点より宜野湾向け ESSOの斜め向かい。 信号は越さない)