忍者ブログ
猫の毛のフェルト・愛猫をブラッシングして集まる毛で作る「猫毛フェルト」の公式ページです

5月沖縄初上陸♪「猫毛祭りin沖縄~猫と本と人と」

 4月、神戸での作品展示とワークショップにご参加ありがとうございました。
 5月は、ずーっと行きたかった沖縄に、猫毛が初上陸! その名も「猫毛祭りin沖縄 ~猫と本と人と~」。浦添市の素敵なBook Cafe Bookishさんで開催です。

okinawaDM.jpg

 かつて写真集『沖縄猫小 センチメンタルジャーニー』(写真・文:上西重行)からご縁ができた沖縄の出版社ボーダーインクのえりか様からご紹介いただき、今回開催の運びとなりました!また、開催場所となってくださったBookish様にも、この場を借りてお礼いたします!
 さて、沖縄初の猫毛イベント!様々な催しをご用意して皆様をお待ちしています!

■■「猫毛祭りin沖縄 ~猫と本と人と~」■■
■2012年5月15日(火)~27日(月) ※会期中月曜休み

Book Cafe Bookish 
沖縄県浦添市前田2-20-16 2F Tel098-879-7282 火~土 AM11:30―PM9:00 日AM11:30―PM6:00 
(西原入り口交差点より宜野湾向け ESSOの斜め向かい。 信号は越さない)

◆◆◆ 第4回 チーム猫毛 作品展 ◆◆◆
「ネコでエコ」をテーマに猫毛フェルトの愛好会「チーム猫毛」会員と、蔦谷Kが会員猫たちの毛で製作した猫毛フェルト作品、沖縄初展示です!
 この作品は、どんな猫から?のギモンにお答えする、材料提供猫のプロフィール写真もご覧いただけます♪

◆◆◆ 猫&猫本&猫毛フェルト バザール ◆◆◆
 紅型の猫首輪やブックカバーなど布ものや、猫おもちゃ、ポストカードに猫的書籍の数々など、バラエティ豊かな猫的グッズのラインナップ。もちろん、猫毛関連書籍や、猫毛フェルトのキットも販売します。

◆◆◆ 猫毛フェルトワークショップ ~沖縄の貝猫~ ◆◆◆
 手軽に作れる猫毛フェルト小物の教室。作るのは沖縄の貝と愛猫の毛のコラボ、「貝猫」♪ 製作所要時間は1時間弱。実施時間内のお好きな時間帯にお越しください。
・5月19日(土)14:00~17:00 / 5月20日(日)13:00~15:00(予定)
・参加費:800円(道具貸し出し・材料費込み)+ ワンドリンク以上のオーダー
★ 当日Bookishで蔦谷著の書籍お買い上げの方は300円でご参加いただけます。
・申込:予約 + 当日参加も可能(当日参加は、材料がなくなったら終了)
・持ち物:愛猫の毛(ない方はご相談を)

◆◆◆ Bookishで猫的パーティ ◆◆◆
 Bookishのおいしい料理と、猫的、猫毛的出し物のあれこれを楽しむパーティ。「かみしばいや~さどやん」さんによる猫の紙芝居、「世界の毛フェル座」ミニ公演など、盛り沢山な余興をご用意しました。興が乗ったら飛び入り参加も歓迎です!
・5月19日(土)19:00~21:00
・料金未定。お問い合わせ、お申し込みはBookishへ。(余興は投げ銭スタイル)

◆◆◆ 猫豆本のチャリティ貸し豆本屋さん ◆◆◆
 猫毛祭り会期中、なんちゃって豆本作家でもある蔦谷K製作の豆本の貸し本屋さんを開催。ご利用の際は貸出料金のカンパをお願いします。全額、被災猫支援のチャリティです。

★全てのイベントの予約は Book Cafe Bookishへ。
 Tel.098-879-7282
 http://bookish.ti-da.net/blog_message.php

PR

猫毛フェルトワークショップ@川崎、5月は猫毛フェルトボールのストール

038.jpg 先日、半年間の作品予定をご案内した、川崎の月例猫毛フェルト教室。今回は5月の詳細のご案内です。
 作るのはこちらの「猫毛フェルトボールのストール」。繊細な素材感のコットンガーゼの小さ目ストールに猫毛フェルトボールをつけます。
 ニュアンスのある織りがいい雰囲気なのですが、そのままだとややシンプルすぎ。猫毛がフリンジ代わりのちょうどいいアクセント。
 製作過程で、猫毛フェルトボールを石鹸水の中で転がして固める作業をするので、アレルゲンも洗い流され、猫アレルギー対応もOK。ご自宅で手洗いでき、毎日気軽に使っていただけるお役立ちアイテムになると思いますよ~

 材料のストールの色は、27色中からお選びいただけます。
 当方の見本はいつも通り「シックでナチュラルな猫色」の作品ですが、土台のストールの色を変えれば、もっと座やかな、ポップなイメージのストールにもできます。
 猫好きさんの春のファッションアイテムとして、ぜひ♪
(このストールの色は「ベージュ」です。色の見え方はモニタによって違うことを予めご了承ください)

may.jpg

 結び方も様々に楽しめます。薄手なのでリボン結びにしてボウのようにも♪

●猫毛フェルトワークショップ 5月「猫毛フェルトボールのストール」●
・2012年5月12日(土) 14:00~16:00
・参加費 : 2000円(道具貸し出し代、材料費込み)
・会場:カフェマイム Tel.044-548-4132
川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館2階 川崎駅西口から約500m)
・持ち物 : 猫毛
(つけたいフェルトボールの大きさや個数で変わります。あるだけお持ちください)
  はさみ・あればピンセット
・ストールの色選択: こちらの色見本からお選びください。
 お1人で複数枚のお申し込みも可能です(追加1枚につき525円プラス)
※こちらで用意しますので、ご参加者個人でご購入しなくて結構です。
・お申し込み・お問い合せ :このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から。お問い合わせは「●お問い合わせ・ご連絡」からどうぞ。
・お申込み〆切:5月4日

 今回は、教材調達があるので、早めの〆切です。ご希望の方はお早めに~♪

猫部で展示する猫毛フェルト作品、発表です♪

 4月21日のフェリシモ「猫部」さんでの猫毛フェルトワークショップ、その会場で展示する猫毛フェルト作品を選ぶウェブ投票の結果が出ましたので、お知らせします。こちらのページでの投票と、作品別のツイッターのリツイート数の合計で決定しました。エントリー作品はコチラ!

icons.jpg

 では順不同で、各作品に頂いたコメントの一部も合わせてご紹介します。
(作品名をクリックすると、画像や作品の説明がご覧いただけます)


京都の毛フェル座
→うちの町にも巡業してください

Nous aimons les saisons(私たちは季節を愛する)
→小物の1コ1コを見てみたいです!

猫毛糸
→間違って毛糸に化けた猫を編んだ後を想像すると、笑えます。

「ひるね猫姿そのままけものへん」
→今年の夏は さらなる節電。猫ちゃんのように居心地の良い場所がわかるといいな。

オセロにならない猫顔たち
→ユーモアもあって素晴らしい!

原発いらない!もっと猫毛を!
→まったくです!

NECO♪
→大事なテーマが可愛くわかりやすい!

君と@HOME
→おうちで待っててくれるにゃ~

秋のぶらんこ
→ロマンティックな雰囲気が好きです~

赤いコート
→すっごく可愛い~♪まるで人が猫ちゃんを抱え込んでるみたいー!!

ねこで暖!
→この猫毛の使い方新鮮でした♪

 以上11点が、会場にて展示されます。作品をおつくり下さった皆様、ご投票いただいた皆様ありがとうございました!
 ん?11点? そうなのです。11個点目までの3つが同点数となり、結果、この半端な数に… 並べ方は会場で考えます!

 ということで、この実物をご覧になりたい方は…、って、ワークショップ会場でのクローズドな展示なのですけど、そのワークショップご参加の〆切が、16日まで延長に! 現在、午後4時からの回だけ、まだお受付しております(他の回は満席御礼です!) お申し込みはこちらから。

 作品実物や、猫部さんのオリジナル商品をご覧になったり、ワークショップで作品を作ったり、どうぞ猫毛的世界を楽しみにおいでくださいませ♪

猫毛フェルトワークショップ@川崎、4月の作品と9月までの予定

041.jpg いっつも間際のご案内で恐縮です。今週7日は毎月第一土曜日恒例の、猫毛フェルト教室in川崎。今回作る作品をご紹介します。
 「ん?春らしく、新入生のもつレッスンバッグ? それにしても猫毛はどこ?」

 いやいや。
 これはプチバッグ型のカードケースなのです。

053.jpg

057.jpg 開くと内側にポケットと猫毛の模様。バッグなどに入れたときも、こすれて猫毛が抜けることの少ないデザインにしました。猫好きな方にだけ「ねえねえ見て」って内側を見せたり♪
 ポケットティッシュケースが入る大きさです。少し大きめですので、大切なカードはフラップつきのポケットに収納を。

55bf587c.jpeg あるいはカード以外に、小さなメモ帳を入れたり(無印良品のA7リングノートがちょうど入る大きさです。画像のノートは違う商品です)。自分としては、小さなノートと筆記具を入れて、携帯お絵描きセットにしてもいいかと思ってます。
 やっぱりレッスンバッグみたいですね。

 猫模様はもっと大きくしたり、何匹もつけたり、お好きにアレンジしてつけていただけます。

◆◆◆猫毛フェルトワークショップ 4月「カードケース」◆◆◆
・2012年4月7日(土) 14:00~16:00
・参加費 : 2000
円(道具貸し出し代、材料費込み)
 作るのは1点のみです。教材はこの3色のほかにベージュ、霜降りグレイから現場で先着順にてお選び頂きます。
・会場:カフェマイム Tel.044-548-4132
川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館2階 川崎駅西口から約500m)
・持ち物 : 猫毛・はさみ・あればピンセット
・お申し込み・お問い合せ :このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から。お問い合わせは「●お問い合わせ・ご連絡」からどうぞ。
※連続受講以外の方は、4月4日までにお申し込みください。教材キットなくなり次第受付終了。残少な目です。

 そして今回の教室では、次回5月の教室で作る「猫毛フェルトボールのストール」の作品見本をお持ちします。ストールは21色から選んでいただけるので、5月もご参加をご希望の方は、当日色見本からお選びの上、お申込みください。

 猫毛フェルト教室in川崎は、毎月第一土曜日に連続開催しています(5月のみ、第2土曜日12日に移動します。ご注意ください)。
 9月まで半年間の開催日と作品予定は以下の通りです。

・4月7日 カードケース
・5月12日 猫毛フェルトボールのストール

 繊細な素材感の、コットンガーゼの小さ目ストールに、フリンジ代わりに猫毛フェルトボールをつけます。ビーズなどの素材をプラスしたアレンジも。
・6月2日 猫模様のグリーティングカード
 『猫毛フェルト12カ月』掲載の、6月の作品。暑中見舞いにもできる涼しげな布と紙のカード。プラケース付きでメール便でそのまま送れます。
・7月7日 猫毛フェルトボールと猫のシルエットのプチモビール
ボールに猫がじゃれるイメージのモビールです。つるす場所によって、オーナメントタイプも。
・8月4日 猫毛フェルトとかぎ針編みのラリエット
 猫毛フェルトなのに涼しげなイメージのラリエット。ナチュラルな色でいろんな使い方ができます。
・9月1日 猫毛フェルト人形
 一番ご要望の高い猫毛フェルトの猫人形を作ります。材料の猫毛を大目に使うので、今から愛猫をたくさんブラッシングしてあげて集めてください。

※各作品の細部のデザイン、材料などは、予告なく変更されることがあります。また予定作品自体が変更されることもあります。予めご了承ください。

 ご参加は、連続でも単発でもOKです(連続受講の方優先受付)。
 単発の場合、5月以降は各座開催日の1週間前までにお申し込みください。
 会場のカフェマイムは、作品サンプルのほか、猫毛関連書籍、キットなども販売しています。猫毛以外のハンドメイドやクラフトの作品が満載♪ 手作りのケーキやランチもおいしいお店です。ぜひおいでください。

 お申し込みは、このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」からどうぞ。

猫部で展示する猫毛フェルト作品、皆様の投票で選びます♪

 4月21日のフェリシモ「猫部」さんでの猫毛フェルトワークショップの会場では、猫毛フェルト作品の展示も行います。
 ただし、会場に入れるのはワークショップご参加の皆様だけ。というわけで、とってもクローズドな、スペシャルな猫毛作品展です♪
 そして、会場のスペース上、展示作品数は限定10点。この10点を皆様のWEB投票で決定します。
 投票していただくのは下の画像の全26作品。どうぞご投票ください♪

icons.jpg

・投票方法こちらのページを下にスクロールしていくと、全作品が見られます。
        お好きな作品をチェックし、「投票」ボタンをクリック。
★ご注意★ チェックを入れただけでは投票は完了しません。投票する作品のラジオボタンにチェックを入れ、長~いページの一番下にある「投票」ボタンをクリックすることで、投票完了です。
 1回に1作品しか投票できませんが、おひとり様何回でも何作品でも投票可能。
 コメントは必須ではありませんが、ぜひ。楽しいコメントはツイッターやブログなどでご紹介します。
・投票〆切:2012年4月14日
・結果発表
:ツイッター投票と合わせて皆様の投票結果を集計し、
        2012年4月16日までにブログ、ツイッターで発表。
・作品展示:2012年4月21日 フェリシモ本社
       「フェリシモ猫部 特別講座 猫毛フェルトワークショップ」会場

 皆様の投票で、神戸に送り込む作品が決まります。どうぞご投票を♪

猫毛フェルトワークショップ、フェリシモ「猫部」で開催@神戸

 お洒落な通販でおなじみ「フェリシモ」さんの猫好きサイト「猫部」。「猫がいるしあわせを一緒にかみしめましょう」と、猫の投稿ギャラリーや猫グッズの企画を行なっている、この「猫部」さんの主催で、猫毛フェルトワークショップをさせていただくことになりました。開催地は、フェリシモさんの本拠地の、あのお洒落な街、神戸♪ 会場では、猫毛祭りで各地を巡回した猫毛フェルト作品のうちの10点などもご覧いただけます。

 猫部さんの人気猫グッズの展示販売もあり、商品の現物を手にとってご覧になり、その場で購入することも可能。
 作品は、このところワークショップの定番となった「ちりめん猫」。猫毛が少しでもOKで、初心者でもすぐ作れてカワイイとご評判頂いてます。ぜひおいでください♪

http://www.felissimo.info/neko/workshop2/

◆◆◆フェリシモ猫部 特別講座 猫毛フェルトワークショップ◆◆◆
・開催日時 : 2012年4月21日(土)
1.午前のクラス :10:30~12:00
2.午後のクラスA:13:30~15:00
3.午後のクラスB:16:00~17:30 (定員各15名ずつ)
・参加費 : 材料費込 2,500円(税込み価格)
・持ち物:猫の毛(ふんわりした状態で片手にいっぱいくらいの量)
・会場:フェリシモ本社
神戸市中央区浪花町59 朝日ビルディング25階
・お申し込み・お問い合せ : 「フェリシモ猫部 特別講座 猫毛フェルトワークショップ」のページか
・お申し込み受け付け〆切 : 2012年4月14日
※定員になり次第締め切らせていただきます。

★ご注意★
このワークショップは猫部さんに直接お申込みください。当ブログのメールフォームからはお受けできませんので、予めご了承ください。

猫の里親会&猫毛フェルトワークショップ

 さてまた今週末に、銀座モダンアートにてちりめん猫のワークショップを開催します。
今回は「幸せにゃんこ」さんによる猫の里親会と同時開催です。猫に関心が向き、作業に集中できなくなりそうですが、ぜひご参加ください。

◆◆◆猫毛フェルトワークショップ 「ちりめん猫」◆◆◆
chirimenneko6.jpg

・ 3月18日(日)15:00~17:00
 上記時間内でしたらいつでも御参加いただけます。製作所要時間30分程度
・参加費 : 1500円 (道具貸し出し代、材料費込み)
・持ち物 : 猫毛・はさみ・あればピンセット
・会場:銀座モダンアート

 〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル608   tel 03-5579-9830
 ・お申し込み・お問い合せ : このページ左欄のメールフォームから
                    または、銀座モダンアートへ。

猫の里親会は13:00~17:00です

今週末ワークショップ@銀座

 またまた間際のご案内ですが、今週末、銀座モダンアートにて、ちりめん猫のワークショップを開催します。

 今回は金曜日の夜の部も開催。お仕事帰りにもお立ち寄りいただけます。
 また、土曜日は長く在廊していますので、お好きな時間帯においでいただけます。
 今回も当日のご参加OKです。予約優先ですが、間際まで予定がわからない方、どうぞ展示を観賞がてら、直接会場へおいで下さいませ。
 10日は、ワークショップ後に交流パーティーもあります。そちらもぜひご参加ください。

◆◆◆猫毛フェルトワークショップ 「ちりめん猫」◆◆◆

e92be7c0.jpeg・ 3月9日(金)17:00~19:00  3月10日(土)13:00~16:30
 上記時間内でしたらいつでも御参加いただけます。製作所要時間30分程度

・参加費 : 1500円
(道具貸し出し代、材料費込み)
・持ち物 : 猫毛・はさみ・あればピンセット

・会場:
銀座モダンアート
 〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル608   tel 03-5579-9830
 ・お申し込み・お問い合せ : このページ左欄のメールフォームから
                                              または、銀座モダンアートへ。

★交流パーティー 3月10日(土) 17:00~20:00 ★
 出展作家のほか、猫好きの方ならどなたでもご参加いただけます。
 周りの猫好きさんをお誘いあわせの上、愛猫談義に花を咲かせて下さい♪

いよいよ今週末から♪「NEKO-TEN2012」に猫毛フェルトも参加

 猫の日に満を持して告知です!(ほんとは今日までできなかった…すんまそん…)
 さて、明後日金曜日24日~日曜日26日、香川県丸亀市で開催されるNEKO-TEN2012にて、猫毛作品展示します!

2bd60639.jpg 今回は作品展示の他に、いつもは行わない「完成品の販売」も行います。
 販売しますのは、これらのちりめん猫たち。
 これが愛猫をブラッシングしたり、さらには、猫を飼ってみようというきっかけになればいいなということで、主催のうなぎねこさんとご相談して、完成品もお出しすることにしました。
 会場では、子猫の里親募集のコーナーも予定されています。それらの情報から、自分ちに猫を迎えて自分の愛猫で猫毛フェルト、その始めの一歩になれば嬉しいです!
 
■■ NEKO-TEN 2012 ■■
■会期:2月24日(金)~2月26日(日) 10:00~18:00
■会場:88ギャラリー88ステージ内)
〒763-0084香川県丸亀市飯野町東二339-1 Tel.0877-21-8820

●音楽的朗読unit -Road Qu- 「百万回生きたねこ」 
  日時:2/25(土)、26(日)
  入場チケット:¥1,500(ドリンク付)
 お申し込みはunaunacat*gmail.com へ(*を@に変えてください)
●第4回猫の写真展
 この猫がいちばんコンテスト
●アート&クラフトマーケット
 ハンドメイドの猫アート&クラフト猫グッズの展示販売
 香川県内唯一の猫雑貨ショップで、「猫毛祭りin高松」の会場にもなってくださった「きゃっとばけーしょん」さんの出張プチ店舗コーナーも♪
●『第4回猫毛まつり巡回展 猫毛まつりin丸亀』
 猫毛フェルター蔦谷Kとチーム猫毛による猫毛フェルトの作品展示
 キットや本などのグッズも販売しますよ~

 朗読会はあの名作『100万回生きたねこ』(佐野洋子著)を、オリジナル音楽に乗せて聞かせて下さるもの。いいですね~ 当方も大好きな作品です。

 NEKO-TEN 2012、お近くの方は、ぜひ♪

 

見学&当日参加歓迎、2月ワークショップ@川崎

 以下、「祭り」ではなく通常イベントのご案内ですが、現在、http://nekoke.comのサイトが閲覧休止中ですので、こちらに掲載です。

deedfb28.jpg さて、間際のご案内ですが、明日はバレンタインを意識して「猫毛トリュフ」の教室。本物そっくりで笑っちゃうトリュフを、猫毛で作ります。
 くるくるっと丸めてデコレーションするだけ、使う猫毛も少しで手軽に作れます。
(※今回のワークショップでは、この猫毛トリュフか、「猫毛フェルトボールとビーズのストラップ」のお好きな方から選んでお作り頂けます)

 そして今回は、当日のご参加&見学もOK。キットたくさん用意できたので♪
 明日の予定がまだわからない方、実際にどんなものか見てからご参加なさりたい方、明日直接会場へおいで下さいませ。
 ワークショップご参加なさらなくても、キットだけの販売も行います。その場でお作りになるお時間ない方も、ゼヒ♪

◆◆◆猫毛フェルトワークショップ 「猫毛トリュフ」◆◆◆
・2012年2月4日(土) 14:00~16:00
・参加費 : 2000円
(道具貸し出し代、材料費込み)
・持ち物 : 猫毛はさみ・あればピンセット
・お申し込み・お問い合せ : このページ左欄のメールフォームから

・会場:カフェマイム Tel.044-548-4132
川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館2階 川崎駅西口から約500m)

 カフェマイムでは、2月4日以降もキットを販売します(売り切れ次第終了)。
 猫毛フェルト教室も、毎月第一土曜日の2~4時で開催中です。
 お申し込みは、このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から。お問い合わせは「●お問い合わせ・ご連絡」からどうぞ。