[PR] 2025年07月03日 ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp[PR]
2020年1月19日☆漆塗スプーンお試し教室 @ CafePoPoKi 教室 2020年01月19日 〈ゲスト講師による、猫毛ではない教室のご案内です〉 2019年12月から始まった漆の教室。「作品・時間・受講料全て自由」なフリーダムさが当方は好きですが、つかみどころがなくてわかりづらいとのことで、次回、お試し教室いたします☆【漆塗スプーンお試し教室 @ CafePoPoKi】 木製スプーンの片面を塗ります。 片面?そうなのです。乾くまで日数がかかりますので、体験としてまずは片面を塗ってみませんか?次回以降、裏面を塗ることも可能です。【漆塗スプーンお試し教室 @ CafePoPoKi】●2020年1月19日(日)13:00~17:00 時間自由(作業時間30分~1時間程度)●受講料 :2000円(材料費含む)+ 別途ワンオーダー●会場 :CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 〒112-0004 東京都文京区後楽2-16-7 (JR・飯田橋駅東口、東京メトロ・飯田橋駅B1出口)●申込 :「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ またはCafePoPoKiへ直接☆当日は完成品を持ち帰れません。漆が乾いて以降のお渡しとなります。 同じ日時で木製の小物、箸などのほか、直したい漆器、つなぎたい割れた陶磁器など、作業したい材料をご自分でお持ちいただいての作業もできます。 因みに12月の教室で、当方はこんなものを作り始めました。 木を猫型に切り抜いて、これに漆をかけて、ブローチにする予定です。 かまぼこ板はじめ3種類の材を持っていき、手を抜いて一番柔らかい材で。 しかし、柔らかい材はやはり手抜きと反省し、別の材で作り直すつもりです。 そのくらいのユルさで大丈夫な教室です。気軽にいらしてくださいませ♪ この漆塗の教室は、今後毎月第3日曜日に定期的に開催します。 ご見学も歓迎です☆(ご見学の際もドリンクオーダーお願いします) PR http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/urushinuri2020.1.192020年1月19日☆漆塗スプーンお試し教室 @ CafePoPoKi