忍者ブログ
猫の毛のフェルト・愛猫をブラッシングして集まる毛で作る「猫毛フェルト」の公式ページです

4月25日茶とら猫のいるカフェで猫毛人形の製作実演と教室

  この、こんがりとおいしそうに焼き上がってオーブンから出てきたて、みたいな猫たちがいるお店で教室を行います!(猫カフェではありません~)
 今回は、猫毛人形製作デモンストレーションと製作WS。まずは当方の猫毛人形製作実演をご覧頂き、その後に参加者様ご自身で作品作りをする、という教室。もちろん、見学だけもOKです!
◆◆◆ 猫毛フェルト 製作デモ&WS
◆◆◆ 2015年4月25日(土)
【第1部】15:00~15:20 猫毛人形製作実演&猫毛Q&A
 猫毛人形を作る一連の工程をご披露!ふわふわの猫毛がみるみる作品となる過程をお楽しみ下さい。猫毛についてのご質問もお気軽に♪
・見学無料(但しワンドリンク・オーダー)

【第2部】15:30~16:30 猫毛人形WS
  自分で猫毛人形を作ります。ご指導もしますので、初めての方もお気軽に♪ 愛猫の毛で作りたい方はお持ちください。
・参加費:500円
 (キット + テキスト代)
・お申し込み:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 またはメールで bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。
 猫毛をお持ちでない場合は、その旨一言お書き添えください。以下のチャリティでご提供します。

★猫毛提供チャリティ
 猫毛がない方には猫毛を提供しますので、猫毛代をお支払いください。
 猫毛代の金額はご自由にお決めください。猫支援のため全額チャリティします。

 会場は、こんないい感じのカフェです!どうぞおいで下さい♪


カフェ・ラバンデリア Café★Lavandería
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-9 広洋舎ビル1F
TEL03-3341-4845

PR

行ってきました!猫毛祭りin沖縄 その1 WS

 先週末から、猫毛祭り開催中の沖縄に行ってきました。お天気にも恵まれ、いい遠征でした!
 ご報告その1はWS。皆様可愛く作ってました♪



 で、実は、今回、ちょっといつもとは違うことがありました。
 それは、う・さ・ぎ! うさぎの毛をお持ちになった方がいらしたのです。
 うさぎ毛で猫型のを作ってもなあ、と思い、その場で急遽うさぎ型を製作。その写真はないのですが、耳を長くした型で作った人形は、明るい茶色の毛でもあったことから、一時はどう見ても『星の王子様』のキツネ…。どうなる事かと思いましたが「えーと…うさぎってこんな感じ?」と四苦八苦しながら、ようやくそれらしいものになり、ご参加者様にもご納得いただける仕上がりに。ホッとしました。

 そんなわけで、猫以外の動物の毛でも作れます。毛質による作りやすさ、作りにくさはあると思いますが、WSのとき、「ウチの○○ちゃんの毛で作りたいのですが…」というご希望がありましたら、お気軽にご相談下さい。
 猫毛祭りin 沖縄でのワークショップは終わりましたが、展示はまだ続いています。どうぞおいでください。

◆◆◆ 猫毛祭りin 沖縄「旅する猫毛」 ◆◆◆
会場:book cafe Bookish
〒903-012沖縄県中頭郡西原町字棚原83-1 TEL:098-944-2706
会期:2015年3月17日(火)~4月5日(日)会期中 月曜休
 ご入店に際しては、ワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。

6月6日、ねこまる茶房で猫毛人形のWSです

 猫をブラッシングして毛を集め、それを材料に作るクラフト「猫毛フェルト」が、猫的お料理で名高いねこまる茶房さんにお邪魔してワークショップを開催します!

 ワークショップと合わせて、お食事を♪ ねこまる茶房のお料理は、どれも猫モチーフです。当方が伺ったときには、こちら、春キャベツと豆乳のカレーを頂きました。オイシカッタ~♪

 お料理・お飲物のオーダーは、WSの前でも後でも可能です。
 WSの開始前にいらしてカレーやニャポリタンを味わい、WSが終わってから、ニャプチーノで一休み、そんな猫づくしの1日を楽しめます!
 猫毛舞い飛ぶこの季節、愛猫の毛ご持参で、どうぞおいでください。

●猫毛指人形WS inねこまる茶房

・会場:ねこまる茶房 荒川区東日暮里4-26-10(JR鶯谷駅北口より徒歩7分 
 地下鉄日比谷線入谷駅2番出口(入谷交差点)より徒歩13分)
 電話&FAX 03-6324-5450(丸山商店と併用)
・日時:2015年6月6日(土)
 1回目:13:00~14:30 2回目:15:00~16:30(各1回完結です)
・参加費:2000円(道具貸し出し代、材料費込み) + ワンオーダー
・持ち物:猫毛(あるだけお持ちください)※猫毛がない方は御相談ください。
     タオルまたは手ぬぐい、はさみ、あればピンセット
・お申し込み:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 またはメールで bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。
 ねこまる茶房でもお申し込み受け付けます。
※会場は和室で、座卓での製作作業となります。

 お申し込み、お待ちしています♪

3月29 日16:00から、猫毛人形中級WSin沖縄

 今回、沖縄で初の猫毛人形中級WSをします。
 この中級WSは、ご自分でお作りになった初級の指人形タイプの猫毛人形に、更に前肢をつける作業です。猫毛の量は多めに必要ですが、今から集めれば大丈夫! ぜひおいで下さい。

 ●猫毛人形中級WS
(前肢のあるタイプ)

3月29 日(日)16:00~18:00
・参加費:3000円(道具貸し出し・
猫毛以外の材料費込み)
・持ち物:猫毛
(中級のみはふんわりした状態で両てのひらにいっぱいくらい。初級・中級連続製作の際は最少で牛乳パックいっぱいくらい。あるだけお持ち下さい)
 はさみ、あればピンセット
会場:book cafe Bookish
沖縄県中頭郡西原町字棚原83-1 TEL:098-944-2706
・お申し込み:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 またはメールで bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。

 中級は、前肢があってより猫らしく仕上がるので、皆様とても喜んで下さいます♪ 
 以下、丁寧なご説明です♪
 初級の指人形タイプが土台の作業なので、受講の際は以下3つのいずれかで♪

●方法その1〈28・29日の2日連続パターン〉
28日の初級講座に参加→そこで作った指人形をご持参で翌29日に中級に参加。
●方法その2〈1日で一気に作るパターン〉
29日14:00~15:30初級講座→連続して16:00~18:00中級講座に参加。
●方法その3〈過去お作りになった猫毛指人形を加工するパターン〉
既にお持ちの猫毛指人形をご持参いただき、それを土台に中級講座に参加。
過去実施したWSでお作りになったものでも、一人で自作なさったものでも結構です。
(土台に使えるかどうか、画像をお送りいただき、ご確認いたします)

 ご都合の良い方法でご参加下さいませ!

 ワークショップ開催は、下記祭り期間中です。作品展示もぜひご覧ください。
◆◆◆ 猫毛祭りin 沖縄「旅する猫毛」 ◆◆◆
会場:book cafe Bookish
〒903-012沖縄県中頭郡西原町字棚原83-1 TEL:098-944-2706
会期:2015年3月17日(火)~4月5日(日)会期中 月曜休

★3月28日に猫的ライブ&パーティもあります。そちらも大おすすめです!

3月28・29日です。猫毛人形初級WS in沖縄

 
 猫毛フェルトWSで一番人気の猫毛人形初級WS、沖縄では今回が3回目。
 初めての方もリピーターの方も、愛猫さんをブラッシングして毛を集めておいで下さい!
 猫毛はないけれど参加したいという方には猫毛のご提供もできますので、お気軽に御相談ください。


★初級受講後に、中級WSにもご参加いただけます。
 中級ご希望の方は基本的に初級修了が条件です。詳しくはこちらをご覧ください。

●猫毛人形初級(基本の指人形タイプ)
・3月28日(土)15:00~/29日(日)14:00~(各回1回完結) 
・参加費1500円(道具貸し出し・猫毛以外の材料費込み)
・持ち物:猫毛(ふんわりした状態で両てのひらにいっぱいくらい)
 手ぬぐいまたはタオル、はさみ、あればピンセット

★猫毛のない方は、お申し込み時にお書き添えください。
・会場:book cafe Bookish 沖縄県中頭郡西原町字棚原83-1 
お申し込み:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 またはメールで bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。

 ワークショップ開催は、下記祭り期間中です。作品展示もぜひご覧ください。

◆◆◆ 猫毛祭りin 沖縄「旅する猫毛」 ◆◆◆
会場:book cafe Bookish
〒903-012沖縄県中頭郡西原町字棚原83-1 TEL:098-944-2706
会期:2015年3月17日(火)~4月5日(日)会期中 月曜休
 ご入店に際しては、ワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。

言いたいこと、デモ猫に言ってもらおう!WS @Cafe Lavanderia

 春が来ました。
 冬の毛並みを脱ぎ捨てる猫たちの、抜毛が増え始める春。日差しも明るくなり、梅や沈丁花が咲き、メジロもやってきて、生き物たちが活気づくころ。
 そんな春が来て思うのは、生き物たち皆、猫も人も、他の生き物も、健やかに穏やかに暮らしたい、ということです。
 でも、そういうごく普通のささやかな願いが、なかなかかなわない。そんな世の中にどんどんなってきている気がして、それに「はんた~い!」と、猫毛にシュチョウしてもらお!ということで作った作品がこちら、「デモ猫」。3年前の作品ですが、黙ってられないことがこの頃ますます増えてきている気がします。

 そんな思いでおりましたら、「デモ猫を作るWSをしましょう!」とお声をかけて頂きました。
 これは、しないわけにいかない!ってことで、実施します。カフェ・ラバンデリアで活動している、ソーイング・サークルNU☆MANさんとのコラボです。

◆◆◆ 猫毛フェルトで「デモ猫」作り ◆◆◆
 猫毛指人形にメッセージを書いたカラフルな小旗を持たせて、言いたいことを言わせちゃう、デモ猫を作ります。今回は3部構成で、見学のみや部分参加もしやすくなってます。
・会場:カフェ・ラバンデリア Café★Lavandería
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-9 広洋舎ビル1F
TEL03-3341-4845
・2015年4月25日(土)15~17時

 
【第1部】15:00~15:20 猫毛人形製作「デモ」ンストレーション&猫毛Q&A 
 猫毛フェルター蔦谷Kが猫毛人形を作る工程を披露。ふわふわの猫毛が見る見る作品となっていく過程をお楽しみください。猫毛についてのご質問にもお答えします。
・見学無料(但しワンドリンク・オーダー)投げ銭制

【第2部】15:30~16:30 猫毛人形「デモ」作ろうかWS
 自分「デモ」作ってみたい人は、その場でお作り頂けます。
 テキストもあり、猫毛フェルターも指導しますので、初めての方もお気軽に♪
 愛猫の毛で作りたい方はお持ちください(猫毛がない方には猫毛を提供します)。
・参加費:キット代 + テキスト「猫毛人形の作り方」500円
・持ち物:猫毛(あるだけお持ちください。最少で両掌にいっぱいくらい)
     はさみ、あればピンセット
・お申し込み:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 またはメールで bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。
 NU☆MANでも受付します。(kissadoor@yahoo.co.jp NU☆MANワタヌキさんまで)
 猫毛をお持ちでない場合は、その旨一言お書き添えください。

★猫毛提供チャリティ
 猫毛がない方には猫毛を提供しますので、猫毛代をお支払いください。
 猫毛代の金額はご自由にお決めください。猫支援のため全額チャリティします。
(猫自身による猫へのチャリティを可能にする画期的なシステムですにゃ!)

【第3部】16:30~17:00 自分の主張はこれだ! デモ猫用の紙旗作り
自分が作った猫毛人形に主張させたいことを、ちっちゃな紙旗にします。
「買わずに飼って♡」でも「おかかよこせー!」でも何でもいいのです。日頃言いたかったことを言葉にして、旗に書き、猫毛人形に持たせちゃいましょう!
猫毛人形を作らず、紙旗だけの製作もOK!
最後は皆の作った猫たちに紙旗を持たせて並べ、デモをさせて、写真撮影です。
・参加無料

 今回は製作過程を見てから自分で作って頂くので、構われずに自由になさりたい方にうってつけ! 「ええっ、それは不安…」と言う方も、必要に応じてサポートしますので仕上がりについてはご安心ください。
 会場のカフェ・ラバンデリアも、とても素敵な場所です。サパティスタコーヒーを飲みに、ぜひいらしてください。

猫顔マスコット「ちりめん猫」のWS、5月に太田で開催


 こちら、猫顔マスコット「ちりめん猫」。猫毛があんまりなくても、時間があんまりなくても、手軽に作れる猫毛作品です。
 作れるかしら、と心配な方は、まずこれから始められてはどうでしょう? 

 手軽なだけでなく、ちっちゃくてアレンジや活用しやすいのも魅力で、以前太田のWSで作られた方は、ご自分の趣味の手織りとコラボでこんなかわいい作品になさいました♪
 猫毛のない方もご参加いただけますので、まずはお申し込み時にご相談下さい。

●ちりめん猫WS
製作所要時間は1個30分~1時間。開催時間帯のお好みの時間においでください。
(各回1回完結)
・5月2日(土)13:00~17:30(受付17:00まで)
 5月6日(水)16:00~17:30(受付17:00まで)
 5月10日(日)11:30~16:00(受付15:30まで)
・参加費:800円(道具貸し出し代・猫毛以外の材料費含む)
・持ち物:猫毛(ふんわりした状態で両てのひらにいっぱいくらい)
 はさみ、あればピンセット
・会場:かぜくら(今井酒造店内)群馬県太田市鳥山中町746-2
・お申し込み:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 またはメールで bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。
 ワークショップ開催は、下記祭り期間中です。作品展示もぜひご覧ください。

◆◆◆ 猫毛祭りin 太田「続・旅する猫毛」 ◆◆◆
・会場:かぜくら(今井酒造店内)Tel.0276-22-2680
    群馬県太田市鳥山中町746-2     
・会期:2015年5月2日(土)~10日(日)11:00~18:00(最終日17:00まで)
    (※会期中4日休み)

★会期中に猫毛人形初級中級のWSも。猫毛が十分あるかたはそちらもぜひ!

太田での初開催です、猫毛人形中級WS

  ちっちゃいけど猫らしい、前肢のある猫毛人形。これを作る猫毛人形中級WSを太田で行ないます。
 初級の指人形タイプの猫毛人形を土台にして作業しますので、初級のWSにご参加なさるか(初級WSの詳細はこちらへ)以前のWSご参加でお作りになった猫毛指人形をお持ちになってご参加ください。


●猫毛人形中級WS
(前肢のあるタイプ)

・5月3日(日)・5日(火)・9日(土)どの日も13:30~15:00
(各回1回完結) 
・参加費3000円(猫毛以外の材料費込み)
・持ち物:猫毛(最少で、ふんわりした状態で両てのひらにいっぱいくらい。あるだけお持ち下さい)
 はさみ、あればピンセット
・会場:かぜくら(今井酒造店内)群馬県太田市鳥山中町746-2
・お申し込み:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 またはメールで bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。
★お手持ちの人形を使いたい場合は、いつのWSでお作りの物か、お書き添え下さい。

 ワークショップ開催は、下記祭り期間中です。作品展示もぜひご覧ください。
◆◆◆ 猫毛祭りin 太田「続・旅する猫毛」 ◆◆◆
・会場:かぜくら(今井酒造店内)Tel.0276-22-2680
    群馬県太田市鳥山中町746-2     
・会期:2015年5月2日(土)~10日(日)11:00~18:00(最終日17:00まで)
    (※会期中4日休み)

★人形より少ない毛で作れる猫顔マスコットのWSもございます。そちらもぜひ!
★5月6日に猫毛シェアリング&猫なお茶会もあります。

GWに太田で猫毛人形初級WS開催します

 猫毛フェルトでまずはこれを作りたい、とおっしゃる方の多い猫毛指人形。
 こちらの画像は去年の太田のWSで参加者の皆様が作った作品です。皆様可愛くお作りです~

 このWSを今年も太田で行ないます。春~夏にかけては猫毛が一番抜ける時期で材料収集の好適期です。愛猫さんをブラッシングして毛を集め、ぜひおいで下さい!
 猫毛がないけど参加したい、という方には猫毛のご提供もできますので、お気軽に御相談ください。

★初級受講後に、中級WSにもご参加いただけます。
 中級ご希望の方は基本的に初級修了が条件です。詳しくはこちらをご覧ください。

●猫毛人形初級(基本の指人形タイプ)
・5月3日(日)・5日(火)・9日(土)どの日も11:30~13:00 (各回1回完結) 
・参加費1500円(猫毛以外の材料費込み)
・持ち物:猫毛(ふんわりした状態で両てのひらにいっぱいくらい)
 手ぬぐいまたはタオル、はさみ、あればピンセット
会場:かぜくら(今井酒造店内)群馬県太田市鳥山中町746-2
・お申し込み:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 またはメールで bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。
★猫毛のない方は、お申し込み時にお書き添えください。

 ワークショップ開催は、下記祭り期間中です。作品展示もぜひご覧ください。

◆◆◆ 猫毛祭りin 太田「続・旅する猫毛」 ◆◆◆
・会場:かぜくら(今井酒造店内)群馬県太田市鳥山中町746-2     
・会期:2015年5月2日(土)~10日(日)11:00~18:00(最終日17:00まで)
    (※会期中4日休み)

★人形より少ない毛で作れる猫顔マスコットのWSもございます。そちらもぜひ!
★5月6日に猫毛シェアリング&猫なお茶会もあります。

より猫らしいちっちゃな猫毛たちを作れます♪猫毛人形中級WS

 昨年末から新たに始めた猫毛人形中級WS。お陰様でご好評をいただいております。
 
 より「猫らしい」表情になるからでしょうか、仕上がったとき、参加者様がほんとに嬉しそう!材料を提供した猫への愛情が感じられ、当方も良かったなあ、と思うのです。

 尖ったニードルを使うので、より注意深く作業していただきたいとの思いから、「中級」として設定していますが、使っているのは猫毛フェルトの基本的な技法だけ。初級の指人形を土台にして、そこにニードルで前肢を付ける作業です。
 
 そのため中級は、初級の指人形タイプがあることがご参加の条件。過去の初級WSで作ったものでも、自作のものでもOKです。自作のご参考になるテキスト『猫毛人形の作り方』もご用意しています。

 お時間あるときでしたら、まず指人形を作り、さらにそこに前肢を付けるという、初級中級の連続製作も可能です(作業時間2時間以上)。
 ただし、材料の猫毛はちょっと多めに使います。分量のイメージとしては、牛乳パックくらいの容積に、ふわっといっぱいになるくらいは最少でも必要です。

 猫毛祭りin 高槻・富田の最終日3月1日にも、こちらをお作りになれます。
 ご興味お持ちいただけましたら、お気軽にご連絡ください。

【猫毛人形中級WS】
・参加費:3000円(道具貸出代・猫毛以外の材料費込み)
   ※中級と初級の連続ご参加の場合、初級は別途1500円です。
・持ち物:猫毛(ふんわりした状態で両てのひらにいっぱいくらい)
 手ぬぐいまたはタオル、はさみ、あればピンセット

・お申し込みは、このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 またはメールで bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。
 お問い合わせもお気軽に。
・会場:カフェぽぉ tel.072-668-5415

◆◆◆ 猫毛祭りin 高槻・富田「旅する猫毛」 ◆◆◆
カフェぽぉ tel.072-668-5415 大阪府高槻市東五百住町3-6-24
(JR摂津富田駅・阪急富田駅より徒歩約10分)
駐車場あり
・会期:2015年2月14日(土)~3月1日(日)
 2月28日休 最終日3月1日16:00~18:00