[PR] 2025年07月03日 ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp[PR]
【満席御礼!】10月1日の京都定期教室は、招き猫毛ブローチ 教室 2017年10月01日 【2017.9.26 追記 下記教室は満席となりました】愛猫をブラッシングして集まる毛で作る猫毛フェルト、10月の京都定期教室は、以前からリクエストいただいていた招き猫毛ブローチの教室を行います。 表情を作るところやバッジに仕立てるのにお裁縫の作業があるので、上級者向きの難易度になっていますが、初心者も大歓迎♪ 「猫毛フェルトはやってみたいけど、お裁縫は自信ない…」という方のための「ハーフオーダー」のシステムもありますので、ご安心ください♪お時間のある方にはじっくりご指導しますし、楽しいとこだけ作業したい、という方もぜひおいでください♪ 10月1日(日) 招き猫毛ブローチ 難易度★★★★4つ 上級者向き前半11:00~12:30 昼食休憩12:30~13:30 後半13:30~15:00 (満席御礼)受講料 4000円 (道具貸し出し・材料費込み) + 別途ワンドリンク以上のオーダー前半・後半・通し、どれでもご都合に合わせてご参加いただけます。お好きな時間だけ作業していただき、疲れちゃったら途中リタイアもOK。完成しなかった際は、ご希望に応じて、ハーフオーダーまたは持ち帰り製作のどちらかをお選びいただけます。★ハーフオーダー当方がお預かりして完成させて後日お渡しする「ハーフオーダー」を、受講料の50%加算で当日お受けします。ご希望の受講者様はご利用ください。●会場:キトゥンカンパニー 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1 (地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)TEL:075-344-1591●お申し込み・お問合せ 「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ ・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。さて作品の詳しいご説明です。厚手のフェルトに招き猫を猫毛でフェルティング。目や耳は手芸用のフェルトをつけて、鼻と口は赤い糸で刺繍します。前肢を付けて小判を抱えたポーズに。で、この小判、一番大きいのはロケットになっています!猫毛提供猫さんの写真が入れられますよ♪内側の両面とも写真を入れられるので、ご自分の写真とカップルで♪(小さいほうの小判パーツはロケットタイプではありません) 厚手フェルトを2枚合わせで仕立てるので、しっかりした仕上がりです。…という説明を読んで、「えー、カワイイけど、作業メンドくさそう…」と思われた方は、猫毛をフェルティングする楽しいトコだけ作業をどうぞ。残りの作業はハーフオーダーをご利用ください。「当日はちょっとしか参加できないけど、じっくり自分の手で仕上げたい」という方も、作り方は現場で全部はご説明しますので(説明書つき)、完成までの残りの部分をご自宅で作業していただけます。縁起の良い招き猫モチーフ、身に着けて良し、お部屋に飾っても楽しめます♪愛猫をブラッシングして猫毛を集め、ぜひいらしてくださいにゃ♪同時開催 【招き猫毛ブローチ オーダー受注会】※フルオーダー作るのは自信がないけれど、愛猫の招き猫ブローチがほしいという方は、オーダーでの受注を承ります。(半分のハーフオーダーではなく、全部お作りするフルオーダーです)招き猫毛ブローチ オーダー料金 6500円 ・必要猫毛最少分量:ふんわりさせた状態で片てのひら1杯ほど※必ず、ブラッシングして集めた猫毛をお持ちください。カット毛不可。●2017年10月1日(土)15:30~17:30 ●会場:キトゥンカンパニー TEL:075-344-1591京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1(地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ)●お申し込み・お問合せ 「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ PR http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/kitten2017oct【満席御礼!】10月1日の京都定期教室は、招き猫毛ブローチ