忍者ブログ
猫の毛のフェルト・愛猫をブラッシングして集まる毛で作る「猫毛フェルト」の公式ページです

『女性自身』特別MOOK『ねこ自身』に猫毛が混入します

 以前、東京からわざわざ猫毛祭りin太田の取材においでくださった『女性自身』様。丁寧なご取材で楽しい記事にしていただきました!あざす!
 そんな『女性自身』の不定期連載『ねこ自身』が、このたび特別MOOKとして発売決定!おめでとうございます!


 そして光栄なことに、猫毛も掲載して頂くことになりました♪ 重ねてあざす!
 発売は12月28日とのことで、今から楽しみです!
 猫毛の記事は、どんなページになるのかにゃ~♪

PR

12月6日の朝、FM東京「吾輩は犬である」に猫毛が混入します

「日曜日の朝、お散歩しながら、ペットと人がもっと優しく支え合う社会のこと、かんがえてみませんか」、そんなテーマで放送されている、東京FMさんの番組「吾輩は犬である」に今度、猫毛が登場します。

 長い時間をとってくださる収録で、もろもろも聞かれるままにお話ししてしまい、猫毛フェルトの説明というか、その他何だか取りとめなくなってしまって反省しております。
 どんな感じになっているか、当方自身ちょっと心配しておりますが、よろしければお聞きください。2週にわたって放送して下さいます。

TOKYO FM『吾輩は犬である』
①2015年12月 6日(日)朝7:00~7:30
②2015年12月13日(日)朝7:00~7:30
 放送エリア以外の方も、Radikoでお聞き戴けます。どうぞお聞きくださいませ。

 猫毛祭りin太田をご贔屓くださる FMぐんま様といい、猫毛祭りin福岡のとき、タイムリーかつコンパクトにわかりやすく放送してくださった Love FM様といい、ラジオというメディアとは親和性が高い猫毛です。

 顔が出る取材だと(特にテレビ)それ見て友人知人から声をかけられることが、決まって「疲れてたね」「寝不足?」「また痩せた?」系の内容で、「どうしていつもそんなやつれてるように見えるのか…」とちょっとしんみりしてしまう当方なので、声だけの出演は大歓迎です!
 今後も、各局様のご取材お待ちしております~♪

1月3日湯島、初詣がてらに猫毛WSを♪猫毛書・鏡もち猫

 新年最初の猫毛WSのご案内です。
 1月3日、お正月にちなんだ2つのWSを、ネコリパ東京で行ないます。

 まずは、書き初めにちなんで猫毛書。

 色紙の上に猫の毛で文字を作っていきます。今年の抱負とか、座右の一言とか、猫名前とか、文字にしちゃってください!
 工作気分でできるので、お裁縫など手芸っぽいことは苦手、という方も気軽に楽しんでいただけます。

 もう一つは『猫毛フェルト12カ月』掲載の1月の作品「鏡もち猫」。  
 丸くなって眠る姿の猫を鏡餅にしちゃいます。

 中に入れて飾れる円筒ケースもお付けします。(敷き紙だけで、三方はありません)
「うちの猫は毛が白っぽくないから、おもちみたいにならないかも」という方もご心配なく。ちっちゃな座布団を御用意しますので、眠る猫として飾れます。

  ネコリパの近所には神田明神や湯島天神、根津神社などがあるので、WSの前後に初詣も楽しめます。ダブルで参加して、間の時間に初詣、というのも可能です。
 年明け一番から猫っぽく♪
 どうぞおいでください。

◆ネコリパ東京お正月WS 2016年1月3日(日)
  
11-13時 猫毛書
  16-18時 鏡もち猫
・会場ネコリパブリック東京 お茶の水店
  〒113-0034 文京区湯島3-1-9 CRANEビル4階 Tel.03-5826-8920 
・受講料:各3500円(道具貸し出し代、材料費込み)
※小学生~中学生は保護者同伴。来場人数分のお申込みをお願いします。
・持ち物:★猫毛書:猫毛(あるだけお持ち下さい)
    文字のお手本:色紙サイズ(横242×縦273mm)で書けるようご用意下さい。
     ※現場で書いて頂いても結構です。
     あれば、ピンセット
     ★鏡もち猫:猫毛(あるだけお持ち下さい)
      ※分量の目安は、もち1個分でふんわりした状態で両てのひらにいっぱいくらい
      あれば、はさみ、ピンセット
※ご希望の方にはネコリパの猫の猫毛をご提供します。

・申込・お問い合わせ:ネコリパブリック東京 03-5826-8920

猫顔マスコット・クリスマスバージョン@12月12日川崎

 今年最後の猫毛WSのご案内です。
 通常、偶数月は猫毛人形を作っていますが、今回はクリスマス対応の猫顔マスコット。
 小さいのでちょっとわかりにくいですが、裏側の布がクリスマスプリント。円形容器付きのキットで、できあがりを入れて飾れます。

(★この完成品を現在、西武渋谷A館7F手芸フロアの「作家のザッカGケースマルシェ」で販売中です)

 布の代わりに、猫毛提供猫の写真を丸く切り抜いて一緒に飾るアイデアも♪ 掲載の写真はキョウ様のところのみーこさんです。

 ギフトタグ代わりに使うのもかわいいです。
 キットに布は5種類入り。1枚の布から4つくらいの猫顔が作れますので、量産可能! このマスコット自体もプチギフトにどうぞ♪ 沢山作ってクリスマスツリーに飾っても楽しいですが、猫に取られないようにご注意を!

 12月、猫毛的クリスマス準備のひとときを過ごしませんか?猫毛がない方にはご提供もできますので、お気軽にご参加下さい。

◆川崎猫毛フェルト教室 猫顔マスコット・クリスマスバージョン
・12月12日(土)14:00~16:00
・会場カフェマイム 川崎市幸区堀川町66-20川崎市産業振興会館2階
(川崎駅西口から約500m)Tel.044-548-4132
・参加費:2000円(道具貸し出し代、材料費込み)+ワンドリンクオーダー
円形ケースはキットに1個つきです。
 ケース追加のご希望もお受けします(1個200円)。
 お申し込み時に希望個数をご予約下さい。(現場での追加はできません)
持ち物:猫毛(マスコット1個使用料の目安は、ふんわりした状態で片てのひらにいっぱいくらいあるだけお持ち下さい)        
     はさみ、あればフェルティングニードル、ピンセット
    (「あれば」の道具は、なければ新たにご購入なさる必要はありません)
     ※猫毛がない方は申込時にお伝えください。
・お申し込み:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 またはメールで bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。

猫毛的クリスマスin 西武渋谷 12月1日から25日まで

 先日予告しました、西武A館7階手芸フロア「サンイデー渋谷」での展示、「作家のザッカ Gケースマルシェ」の搬入・陳列が完了しました。(無事に… ほっ)
 
 今回、12月1日からという時期に合わせて、猫毛的ちっちゃなクリスマスの世界をケース内に作ってみました。

 中央に、ヒムロスギ、ヒバ、野ばらの実で作ったリース。そこに『猫毛フェルト12カ月』掲載のサンタのブーツ猫たち。リースの周りをめぐって、ちっちゃなクリスマス列車が走ります。
 

 乗客は、クリスマスオーナメントでお馴染みの、雪だるま、羊やもみの木、サンタさんなどのメンバーたち。そして、小猫毛たちも乗りこんでます。(この作品は非売品です)

 猫顔マスコットは、クリスマスプリントの布でおめかしして、オーナメントの上に飾ったり、円形のケースつきのものもご用意してます。

 そして、猫毛人形のおうちの屋根は、クリスマスカラーのセロハンでデコレーションして、クリスマスを祝うミニミニオーナメントもつけました。

 雑貨とともに『猫毛フェルトの本』『もっと猫毛フェルトの本』
『猫毛フェルト12カ月』も売ってます。

 当方はいませんが、ぜひ猫毛たちに会いにいらしてください。

「作家のザッカGケースマルシェ」
■西武渋谷A館7階サンイデー渋谷
■2015年12月1日(火)~2016年1月31日(日)
 営業時間[月〜土]午前10時〜午後9時 [日・祝休日]午前10時〜午後8時

12月1日~25日はクリスマスディスプレイですが、26日からは展示替え予定です。

西武渋谷で猫毛フェルトのクリスマス作品展示♪@作家のザッカ Gケースマルシェ

 すすけた東京の街並みがクリスマスカラーでお洒落する季節、ひときわキラキラしてくる渋谷に、猫毛がおずおずとお邪魔することになりました。
 西武渋谷A館7階のおしゃれな手芸フロア「サンイデー渋谷」、そのクラフトブックコーナーの「作家のザッカ Gケースマルシェ」で、展示販売します。
 本来、新刊本がフィーチャーされるコーナーですが、旧刊の猫毛がお声をかけていただきました。ありがたいことでございます。


 『猫毛フェルトの本』などを新本で販売するほか、キットや完成作品も販売します。
 本の撮影に使った実物ではなく新規で作ったものですが、掲載作品の販売は初めて。
 『猫毛フェルト12カ月』掲載の「サンタのブーツ猫」を中心に、猫毛的なちっちゃなクリスマスをケース内に飾ります。

 現在、こんな感じで鋭意製作中。
 
 ぜひ見にいらしてくださいませ。

西武渋谷A館7階 サンイデー渋谷
■2015年12月1日(火)~2016年1月31日(日)

 12月1日~25日はクリスマスディスプレイですが、26日からは展示替え予定です。

「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」の地図です

 猫毛もちらっと混入する「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」、その会場地図が発表されました。
  
 猫毛のいるスペースは、猫毛祭りin世田谷でお世話になった「Gallery PawPad」さんのブース。入って来て受付にあたったら、その右側へ。上の図の、サロンスペースの奥のショップエリアの8番。受け付けから中に入らない無料エリアなので、冷やかし歓迎です♪

 写真はもとより、猫関連ショップさんも多く出展。猫毛も猫顔マスコット、猫毛クリスマスカード、猫毛バッジなど持って行きますので、ぜひ遊びにいらして下さいませ♪

◆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展  ~今を生きる猫たちのキロク・キオク~」

・会場:横浜赤レンガ倉庫 1号館2階
・会期:2015年11月17日~23日 10:00~20:00
 (最終日23日は18:00まで・入場受付は終了の30分前まで)
・入場料:500円(小学生以下無料、当日に限り再入場可能)

猫毛書展「今年の猫毛字2015」で猫毛書WS@近江八幡

この12月、猫毛を色紙に貼り付けるだけで手軽に作れる「猫毛書」の公募作品展「今年の猫毛字2015」を開催します。
  その期間中に、毛書のWSを開催します。作った作品は、その場でお預かりして展示。
 言葉と猫毛が織りなす、莫迦莫迦しくも奥が深い世界。
 書きたい文字のお手本と、猫毛をあるだけお持ちになって、どうぞおいでください。

●猫毛書WS
・12月5日(土)12:00~14:00
・会場:白雲館(滋賀県近江八幡市為心町元9)
・参加費2000円(道具貸し出し代・材料費含む)
・持ち物①愛猫の毛(あるだけお持ちください)
     ※猫毛がない方は御相談ください。
     ②書きたい文字のお手本 コピー用紙程度の厚さの紙に
      色紙サイズ(横242×縦273mm)に入る大きさの文字を書いたもの。
       ※その紙から色紙に下絵を写します。スマホなどの画像は使えません。
     ・座右の銘、抱負、猫名など何でも結構です。
      今年を象徴する「今年の言葉」「今年の文字」でも結構です。
     ・猫毛で作りますので画数の多いものや文字数の多いものは向きません。
      ③はさみ、あればピンセット
★猫毛のない方は、お申し込み時にお書き添えください。

・お申し込み
:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 またはメールで bon-neko@mbi.nifty.com へ必要事項明記にて。

 猫毛字の作品展は、「みゃんでぃ・ねこまや猫じゃ祭り」に併催されます。
 猫の雑貨の販売、写真展など盛りだくさんです。どうぞおいで下さい。

 
◆◆◆ みゃんでぃ・ねこまや猫じゃ祭りVol.10 ◆◆◆
・12月5日(土)~7日(月)
10:00~16:00(最終日は15:00まで)
・会場:白雲館(滋賀県近江八幡市為心町元9)

ネコリパ大阪で12月5日、猫毛人形のWS開催

 自走型保護猫カフェ「ネコリパブリック」さんの、東京お茶の水店に続き大阪店でもWSを開催させていただくことになりました。
 猫毛フェルトを体験してみたい近畿の皆様、どうぞおいで下さい♪
 ご自身の愛猫の毛ほか、ネコリパの猫たちの毛でも作れます。

■猫毛フェルト指人形WS @ネコリパブリック大阪
・会場:ネコリパブリック大阪 心斎橋店
  大阪市中央区南船場3-7-17 ミウラヤビル3F
・TEL&FAX:06-7171-2243
・日時:12月5日(土)18:00~20:00
  (受付開始18:00 ワークショップ開始18:30)
  18:00〜18:30は猫たちと遊べます♪
・受講料:3500円(道具貸し出し代、材料費込み)
・持ち物:猫毛(ふんわりした状態で両てのひらにいっぱいくらい)
     ※ご希望の方はネコリパの猫の毛をご提供いたします。
    手ぬぐい(タオルでも可)
    はさみ
     ピンセット(あればお持ちください)
・お申し込み:以下リンクから

「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」にこっそり猫毛混入♪

 横浜赤レンガ倉庫1号館2階の展示スペースで、猫がモチーフの写真展「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」が開催されます。
「写真家の数だけ猫の個性が見えてくる、質・量共に史上最大規模の企画写真展」と謳っているこの写真展に、猫毛もこっそり混入します。
 猫毛は写真で参加するのじゃないですよ。当方の写真はジツにテキトーです。
 猫毛祭りin世田谷でお世話になった「Gallery PawPad」さんがブースを出すにあたり、猫顔マスコットを販売なさりたいと、お声かけいただきました。
 時期なので合わせて、バージョンアップした猫毛クリスマスカードなど持って行くと思います。お楽しみに♪

◆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展  ~今を生きる猫たちのキロク・キオク~」
・会場:横浜赤レンガ倉庫 1号館2階
・会期:2015年11月17日~23日 10:00~20:00
 (最終日23日は18:00まで・入場受付は終了の30分前まで)
・入場料:500円(小学生以下無料、当日に限り再入場可能)

 と、入場料がありますが、猫毛のいるスペースは無料エリアで、受付のジャパンクリエイトさんのテーブルの右側ということです。
 写真はもとより、猫関連ショップさんも多く出展しますので、ぜひ遊びにいらして下さいませ♪