川崎の月例猫毛フェルトWS、5月の作品はこちら。
革とフェルトを組み合わせた小物入れです。小銭入れ的な用途ももちろんOK。カード類も入る大きさ。
かぶせと本体背面が革、前面が手芸用の厚手のポリエステルフェルトで、革の魚型ボタンをつけました。
で、猫毛はどこよ? と言いますと。
開けるとこのように。
魚を前肢でちょちょいっとしているポーズを、フェルト針でさし付けました。
かぶせで覆うので、バッグなどに入れても、こすれて猫毛が取れないようになってます。
今回の作品は革を縫う作業が半分を占めますが、ぐし縫いだけで、お裁縫の中では一番簡単です。お気軽にどうぞ。
◆猫毛フェルトWS 5月「猫毛フェルト模様つきフェルト×革の小物入れ」◆
・2013年5月11日(土) 14:00~16:00
・会場:カフェマイム Tel.044-548-4132
川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館2階 川崎駅西口から約500m)
・持ち物 : 猫毛(ない方はご相談ください)・はさみ・あればピンセット、指ぬき
・お申し込み・お問い合せ :このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から。お問い合わせは「●お問い合わせ・ご連絡」からどうぞ。
・お申込み〆切:5月8日
★画像の色以外の革・フェルトもあります。お好みの色を現場でお選びいただきますが、キット数に限りがありますので、ご希望重複の場合はじゃんけんなどでお決め頂きます。お申込み時に色を指定することはできませんので、ご了承下さい。
キット数量に限りがありますので、ご希望の方はお早めに~♪
PR
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/5%E6%9C%88%E3%81%AE%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E7%8C%AB%E6%AF%9B%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AF%E3%80%81%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB5月の川崎猫毛フェルトワークショップの作品は、フェルト×革の小物入れ
その場で材料キットをお買い求めいただいて行うお手軽なワークショップ。猫毛祭り各会場で実施していますが、明日からの川越ではこれまでの「ちりめん猫」や「穴なしボタン」「ビーズストラップ」などに加えてキットの種類ちょっと増やしました。お好みでいろいろお選びいただけます。

まずはフェルト針で模様をちくちく刺して模様をつけるキット。
ミニバッグ型のカード・ティッシュケースや、簡単にできるワッペン、縫い物の難易度がちょっと高い名刺入れなど。
それから、簡単でかわいい猫毛小薔薇の小物入れや、今の時期活躍するコットンストールは猫毛玉で飾るとこんな感じ。あと、ちりめん猫のル-ツのぎんなん猫も用意しました。ちりめんよりシンプルにこっちがいい、という方もおいでと思います。
そのほかブックマーカーやくるみボタンバッジなど、小物のキットは100円からご用意しています。試しにちょっとやってみようかという方、お気軽にいらしてください。
ただし、種類は増えましたが、各個数は多くありませんので、気になったものがあった方は是非お早目に。愛猫の毛がある方は、ぜひお持ちください。
◆◆◆ 猫毛祭りin 川越 ~ネコケもネガイもつめこんで~ ◆◆◆
・会期2013年4月27日(土)~29日(月祝) 10:00~18:00 (初日11:00から・最終日17:00まで)
・会場:陶舗やまわ (店舗後ろの蔵にて)埼玉県川越市幸町7-1
●お手軽ワークショップ ※時間帯は下記をご参照ください。
・会場に当方がいる時間ならいつでもご参加いただけます。製作所要時間は15分~1時間(作り手次第で長短あり)
4月27日(土)13:30~17:00(受付16:30まで)
28日(日)14:30~16:30(受付16:00まで)
29日(月)11:00~12:00(受付11:30まで)・14:00~16:00(受付15:30まで)
・参加費:キット購入代金含め800円から(道具貸し出し代・猫毛以外の材料費含む)
・お申し込み:予約優先ですが、当日参加も歓迎。(キットがなくなったら終了)
(ご予約はこのページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から)
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/%E7%8C%AB%E6%AF%9B%E7%A5%AD%E3%82%8Ain%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%82%E3%82%8C%E3%81%93%E3%82%8C%E5%A2%97%E3%82%84%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%80猫毛祭りin川越では、キットあれこれ増やしました
お出かけのときは、目的地で何を食べるか、も大きなお楽しみの一つだと思うのですが。
で、川越と言えばもちろんコエドビール! って、のっけから「食べ物」じゃなくて恐縮です。ま、当方の趣味で。
コエドは日本の伝統色の名をつけたビールが5種類あって、どれもそれぞれにおいしいですけど、川越ならではの情報としては、さすが地元、コエドが立ち飲みできる酒屋さんもあるんですね、これが。GWの前半はお天気もまずまずの見込みとくれば、散策途中に気軽にびぐび、いいですね~。
昼食おすすめは、実は猫毛祭り会場の「陶舗やまわ」さん。
エ? 陶器屋さんでしょ? と思われた方、そうなんですけど、店内に食事や甘味が楽しめるスペース「陶路子(とろっこ)」があるのです。
そこの看板メニューは、「さつまいもミニ懐石」。名産のさつまいもをいろいろに変化させたさつまいも尽くしの料理で、川越ならでは。当方もいただきましたが、まずコースの最初に出て来たのが「いもカクテル」! ほ~ら意表をついてるでしょう? 味も文句なし、使っている器もあれこれ工夫があって、陶器店ならではのお楽しみもあります。
って写真ないのか!って話ですけど、そうなんです。ほんとスミマセン…食べるのに夢中で…(汗)
オヤツはいろいろなところで買い食いのお楽しみがありますね。これは皆様のほうが情報豊かなのではないかな。
当方からは川越の観光と地域情報WEB「カワゴエール」の食べるページをご紹介しておきますね。
で、いろいろ散策、買い物、猫毛祭り見物もして、ああお疲れ様、夕飯食べて、飲んで帰ろっか、というときには「けいちゃん」で焼き鳥。決まりですね!
当方らも28日にこちらで打ち上げ宴会しますよ。合流なさりたいキトクな方がいらしたらぜひご連絡ください。(直前でも、このページ右のメールフォームからでOKです)
◆◆◆ 猫毛祭りin 川越 ~ネコケもネガイもつめこんで~ ◆◆◆
・会期2013年4月27日(土)~29日(月祝) 10:00~18:00 (初日11:00から・最終日17:00まで)
・会場:陶舗やまわ (店舗後ろの蔵にて)T埼玉県川越市幸町7-1
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/around/gw%E3%81%AE%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E3%80%81%E7%8C%AB%E6%AF%9B%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%8A%E5%87%BA%E3%81%8B%E3%81%91%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%9D%E3%81%AE2%E3%80%80%E4%BD%95%E9%A3%B2%E3%82%80%EF%BC%9F%E3%80%80%E4%BD%95%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%EF%BC%9FGWの川越、猫毛おすすめお出かけ情報その2 何飲む? 何食べる?
さて、明日から猫毛祭りin川越です。蔵の街、小江戸川越、埼玉県内初開催!当方も楽しみです。
実は川越、猫的なお店が多いのです。
去年の秋から今年のお正月にかけては、7軒の猫的なお店が集まって、「にゃんにゃん七福神スタンプラリー」を行っていたほどです。
スタンプラリーはもう終わりましたが、これらのお店で猫的グッズの掘り出し物を探すのも、猫好きさんにとって川越のお楽しみになるのでは♪
猫毛祭りin川越の会場になってくださった「陶舗やまわ」さんも、もちろんそんなお店の一つ。
陶芸作家さんのオリジナル作品「小江戸川越 福福まねき猫」を販売しているのです。左手を上げている猫の中に、右手を上げている子猫が入っている、親子招き猫。その福々しい姿、ぜひ実物をご覧になりにいらしてください。
さらに、猫店長のいる「ペンタメローネ」さん、猫とうさぎのお店「雑貨屋サク(39)」さん、猫や薔薇のグッズの「雑貨楽楽」さん、そして保護猫カフェ「ねこかつ」さんなど、猫ゆかりのお店を回るだけでもたっぷり楽しめます。
さらに「古い街には猫がいる」の法則通り、路地やらお寺さんの境内やら、猫がいるスポットもあります。こちらはぜひ自分で探してみてくださいね。
◆◆◆ 猫毛祭りin 川越 ~ネコケもネガイもつめこんで~ ◆◆◆
・会期2013年4月27日(土)~29日(月祝) 10:00~18:00
(初日11:00から・最終日17:00まで)
・会場:陶舗やまわ (店舗後ろの蔵にて)T埼玉県川越市幸町7-1
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/around/%E3%80%80gw%E3%81%AE%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E3%80%81%E7%8C%AB%E6%AF%9B%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%8A%E5%87%BA%E3%81%8B%E3%81%91%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%91%E3%80%80%E7%8C%AB%E7%9A%84%E3%81%8A GWの川越、猫毛おすすめお出かけ情報その1 猫的お店も多いのです。
いつもグッと来る岩合さんの猫表紙が、書店でひときわ目を引く猫雑誌『猫びより』さん。これまで何度も毛フェルをご紹介くださって、大変お世話になっています。ありがとうございます!
で、3月号でのご紹介に引き続き、発売中の5月号では猫毛祭りを巻頭近く1ページ丸々でご紹介くださいました。高松以降の猫毛祭りの開催情報も載ってます。珍しく当方もいつになく大きい写真で載ってまして、照れまする… しかも珍しいことに「疲れている」「やつれた」「やせた」の印象がない写真で、家族の者に最近の健康状態や忙しさを心配されませんでした。安堵… 撮影者の鈴木様、ありがとうございました!
今号の特集は「猫の不思議100」で、興味津々なんですが、実は読む前に叔母に見せたら、即座に「コレちょうだい」と持っていかれてしまい… まだ自分の分、買いに行けてません!あう~!
アマゾンでも「人気」表示付き! 絶賛好評発売中!
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/media/%E7%8C%AB%E6%AF%9B%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%80%8E%E7%8C%AB%E3%81%B3%E3%82%88%E3%82%8A%E3%80%8F%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%94%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E2%99%AA猫毛祭り『猫びより』さんにご紹介いただきました♪
猫毛フェルトの「ちりめん猫」材料キットについてお詫びです。
きゃっとばけーしょんさんにて開催中の「猫毛祭りin高松」に追加で納品した商品に、「耳」のパーツが入っていませんでした。
大変申し訳ありません!
このままの材料で作ると、こうなってしまいます!
……誰?!
怖くないけど、カワイクもありません。感情移入しにくい感じです。
少なくとも、ちりめん「猫」じゃありません……
キットご購入いただき、作ってみたけどこれになってしまった… という皆様、本当に申し訳ありませんでした!!!
貴重な愛猫さんの毛を「ちりめん誰?!」にさせてしまいまして… お詫びの申し上げようもありません!
至急完品のキットをお送りいたします。
大変お手数ですが、当方までご連絡くださいませ。
ご面倒ですが、以下の項目につき、メールにてお知らせくださいませ。
●送付先メールアドレス:bon-neko@mbi.nifty.com
・お届け先ご住所
・お電話番号
・お名前
・お買い上げキット個数
・希望耳色
キット1個につき1色、以下よりお選びください。
白・黒・ベージュ・霜降りグレイ・レンガ色・こげ茶色
お詫びメールをお送りしました上、至急、完品のキットを発送いたします。
キットをお送りする際、心ばかりのお詫びの品として猫毛フェルトポストカードを同封いたします。
ご迷惑をおかけした上にご面倒をお願いしまして、本当に申し訳ありません。
お買い上げいただいた皆様、キットを販売してくださったきゃっとばけーしょん様、ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。心からお詫びします。
これに凝りませず、今後とも猫毛フェルトを宜しくお願いいたします。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/infomation/%E3%80%90%E3%81%8A%E8%A9%AB%E3%81%B3%E3%80%91%E3%81%A1%E3%82%8A%E3%82%81%E3%82%93%E7%8C%AB%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AB%E6%AC%A0%E6%90%8D%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F【お詫び】ちりめん猫キットに欠損パーツがありました
さあて、猫毛がまたまた本州を飛び出します。今度は津軽海峡を越えて札幌へ!
東京より流行に敏感かもしれない北のアンテナ都市札幌。お洒落なカフェやギャラリーも多い中、猫毛がご縁を得ましたのは、レトロでインテリジェントな(かつ実はフリーダムな)風情が素晴らしい、ギャラリー犬養様。4月の下見のときは、まだ雪の中にたたずんでいましたが、夏の終わりはどんな感じでしょうか。
猫毛祭りin札幌は、作品展にワークショップ、毛フェル座公演のフルラインナップ。そして今回の毛フェル座公演には、チーム猫毛札幌支部長Kuramama様もご参加! 猫毛がどんな風に北の街で舞い飛ぶか、どうぞお楽しみに!
◆◆◆猫毛祭りin 札幌 ~ネコケもネガイもつめこんで~◆◆◆
8月30日(金)~9月2日(月)13:00~22:30(最終日16:00まで)
会場: ギャラリー犬養 http://galleryinukai.com/
札幌市豊平区豊平三条一丁目1-12 Tel. 090-7516-2208
◆猫毛フェルト作品展
全国各地の猫毛フェルト愛好者の皆様と猫毛フェルター蔦谷Kの作品、さらに今回は、造形・アニメーション作家・海津研さん、「猫ひげスタンド」の陶芸家・かいとーひろみさんの、招待作家お二方の作品をご覧いただけます。猫毛フェルトの本やキット、ポストカードも販売します。
◆猫毛的バザール
猫毛フェルト制作キットや関連本、ポストカードを販売。
◆猫毛フェルトワークショップ
●猫毛人形ワークショップ
猫毛フェルト人形を作ってびん詰にします。両てのひらいっぱい猫毛をご持参下さい。
・8月31日(土)16:00~18:00(満席御礼)
・9月1日(日)13:30~15:30 各回1回完結
・参加費:1500円(道具貸し出し代・猫毛以外の材料費含む)
・お申し込み :このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から。
・持ち物 :猫毛 ・タオルまたは手ぬぐい ・はさみ ・あればピンセット
●猫毛キットワークショップ
会場で販売中の「ちりめん猫」などの製作キットで作ります。愛猫の毛をお持ちいただいてお作りになることはもちろん、猫好きだけど飼ってなくて、という方には猫毛をご提供。ご予約不要、ふらり手ぶらでおいでになって、当日参加も可能。
・8月30日(金)17:00~20:00
・8月31日(土)13:30~15:30(中止)
・9月 1日(日)16:00~18:00
※製作所要時間は15分~1時間(作り手次第で長短あり)
・参加費:キット購入代金 800円から(道具貸し出し代・猫毛以外の材料費含む)
・お申し込み:予約優先ですが、当日参加も歓迎。
(キットがなくなったら終了。ご予約はこのページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から)
◆猫毛フェルト指人形劇団「世界の毛フェル座」公演
昔話や童話をアレンジした脚本を猫毛フェルトの指人形が演じるショートショート芝居。大人向き社会派、でも子どもも楽しめます。昔懐かしの紙芝居舞台で上演します。
8月31日(土)19:00~19:30
・観覧無料
・お申し込み:不要
(ただし予約優先。ご予約はこのページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から。)
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/nekoke-matsuri/%E7%8C%AB%E6%AF%9B%E7%A5%AD%E3%82%8Ain%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E3%80%80%E3%80%80%EF%BD%9E%E5%A4%8F%E3%81%AE%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%80%81%E6%B4%A5%E8%BB%BD%E6%B5%B7%E5%B3%A1%E3%82%92%E8%B6%8A%E3%81%88%E3%82%8B%E7%8C%AB%E6%AF%9B%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%88猫毛祭りin札幌 ~夏の終わり、津軽海峡を越える猫毛フェルト
ちりめんにくるまれた、小さなしじみの貝殻。


←鈴と耳をつけてこういうふうにして、
つまりはこれです。→
開催中の猫毛祭りin高松で、先日これのワークショップをしまして、ご参加者様が「カワイイ!うちでもっと作ります!」と気に入って、全部買ってくださいました。そんなわけで、追加納品いたします。
これからクロネコに運んでもらいます。
猫毛舞い飛ぶ春、「猫毛フェルト、どんなもの?」と気になっている方、まずはこれから入門なさってはいかがでしょう。作り方も入っていて作業も簡単。早い方なら30分程度で作れます。
きゃっとばけーしょんさんのお店、そしてネットショップでも販売中です(現在SOLD OUT表示ですが、納品後に再開なさると思います)。
お店のギャラリーでは作品展示もしてますので、ぜひ足を運んでみてくださいませ♪
◆◆◆ 猫毛祭りin高松 ◆◆◆
・会場:きゃっとばけーしょん
香川県高松市牟礼町牟礼21-1 Tel.087-887-0352
・会期:2013年3月20日(水)~4月21日(日) 10:30~18:30
(期間中3月26日4月2・9・16日休)
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/goods/%E3%81%A1%E3%82%8A%E3%82%81%E3%82%93%E7%8C%AB%E3%80%81%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%86%85%E3%81%B8%EF%BC%81ちりめん猫、瀬戸内へ!
春は猫毛舞い飛ぶ季節ということで、猫毛祭りも3~5月は高松・川越・沖縄と、がーっと巡回。で、川越と沖縄では、モール猫のチャリティ販売を行います。
川越は、作っていったものを販売します。で、なくなったら終了。たぶん現場では作ってるヒマがないと思いますので…
沖縄では、豪華余興盛り沢山の猫的パーティで、皆様ご歓談中に作ったりもします。その場でオーダーを受けて作ることも可能。
フツウの猫のほかに文字尾猫もいまして、このようにさまざまなことを猫しっぽメッセージとして主張させることができます。
現場のリクエストでお作りしますが、文字数が多いなど時間がかかる場合は後日お渡し。またはあらかじめオーダーいただいておきパーティでお渡しすることも可能。
(基本、オーダー時かお受け取り時のどちらかでご来場いただきたいです。遠隔地のかたはご相談に応じます)
フツウ猫1体100円、文字尾猫1体500円が基本ですが、これは全額猫支援チャリティに使いますので、お気持ちでそれ以上にしていただくのも、もちろん歓迎です!
◆◆◆ 猫毛祭りin 川越 ◆◆◆
2013年4月27日(土)~29日(月祝)
10:00~18:00 (初日11:00から・最終日17:00まで)
陶舗やまわ (店舗後ろの蔵にて)埼玉県川越市幸町7-1
★モール猫は売り切れじまいです。川越ではその場でオーダー受付はしませんのであしからず~
◆◆◆ 猫毛祭りin沖縄 ◆◆◆
2012年5月14日(火)~26日(日) ※会期中月曜休み
火~土 11:30~21:00 日11:30~18:00
Book Cafe Bookish 沖縄県浦添市前田2-20-16 2F Tel.098-879-7282
★モール猫チャリティを行う猫毛的パーティーは
・2013年5月18日(土)19:00~21:00
・料金:食事&フリードリンク&デザートでたぶん2500円くらい
・お申し込み:Bookishへ。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/goods/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%8C%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%80%81%E7%8C%AB%E6%AF%9B%E7%A5%AD%E3%82%8Ain%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E3%81%A7%E3%82%82%E3%80%81%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%81%A7%E3%82%82%E3%80%81%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%99%EF%BC%81モール猫チャリティ、猫毛祭りin川越でも、沖縄でも、しまっす!
さあて瀬戸内方面が芸術祭と猫毛祭りでにぎわって来ました今日この頃ですが、5月の「猫毛祭りin沖縄」のお知らせです。
画像は去年の「猫毛祭りin沖縄」の展示の模様。本の背表紙が並ぶ中に、猫毛作品がしっくり似合っていました。
今回の招待作家、海津研さんとのご縁をつないでくれたのも沖縄会場の「Book Cafe Bookish」さんでした。海津さんの作品がどんなふうに収まるかも楽しみですね!
今回は、会期中の5月18日土曜日に、ワークショップもライブも行います。去年とは作品もがらりと変わった猫毛祭り、ぜひいらしてくださいませ!
◆◆◆ 猫毛祭りin沖縄 ◆◆◆
・会場:Book Cafe Bookish
沖縄県浦添市前田2-20-16 2F Tel.098-879-7282
・会期:2012年5月14日(火)~26日(日) ※会期中月曜休み
火~土 11:30~21:00 日11:30~18:00
◆猫毛フェルト作品展
全国各地の猫毛フェルト愛好者の皆様と猫毛フェルター蔦谷Kの作品、さらに今回は、造形・アニメーション作家で、アニメ「ひめゆり」の作画を担当した海津研さん、「猫ひげスタンド」の陶芸家、かいとーひろみさんの、招待作家お二方の作品もご覧いただけます。
◆猫&猫本&猫毛バザール
猫的作家さんたちの手作り作品や、Bookishセレクトの猫本、猫毛フェルトの本やキット、ポストカードも販売します。
参加作家様や詳細は、追ってお知らせします。
◆猫毛フェルト人形ワークショップ
猫毛フェルトの人形を作ります。
・2013年5月18日(土)13:00~15:00
・参加費:1500円
・持ち物 :猫毛、タオルまたは手ぬぐい、はさみ、あればピンセット
・お申し込み :猫毛祭りブログの「●各プログラムお申し込み」から。
またはBookishへ
・基本的に猫毛持参ですが、ご自分の猫毛がない方はご相談を。
◆猫毛的パーティー
Bookishのお料理やデザートを楽しみながら、「世界の毛フェル座」公演などの余興をお楽しみください。
スペシャルゲストとして、昨年に引き続き今年も「沖縄のかみしばいや~さどやん」さんをお迎えします!今年の作品はうちなー猫の怪談紙芝居。どうぞお楽しみに!
あと、猫毛フェルターに何かご質問がある方も、いろいろお話しできる機会と思いますのでぜひどうぞ。
・2013年5月18日(土)19:00~21:00
・料金:食事&フリードリンク&デザートでたぶん2000円くらい
ライブの演者には投げ銭をお願いいたします♪
・お申し込み:Bookishへ。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/nekoke-matsuri/5%E6%9C%88%E3%81%AF%E7%8C%AB%E6%AF%9B%E7%A5%AD%E3%82%8Ain%E6%B2%96%E7%B8%84%EF%BC%815月は猫毛祭りin沖縄!