手作り楽器とお琴のユニット「月虹香」の演奏会のご案内です。
「月虹香」は、猫毛祭りin飯田橋の常連、当方の木工の師匠で、猫笛はじめ様々な手作り楽器の製作&演奏を行う松本和茂さんと、お箏・三味線奏者の中澤めぐみさんのユニット。その和やかな音色をお楽しみいただける演奏会です。
土曜日の午後のひととき、お飲み物片手に、ぜひお楽しみください。
■スペシャルライブ 「月虹香」演奏会
・10月5日(土) 14:00~16:00
・料金 1500円 (1ドリンクつき)
●会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
東京都文京区後楽2-16-7(JR飯田橋駅東口・東京メトロ飯田橋駅B1出口)
●お申し込み 「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★ご予約なしの当日ご来場もOKです。
また、当日は下記イベント会期中です。こちらもお楽しみ下さい。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2019 ★
・会期:9月27日(金)~10月27日(日)
※会期中月曜休(9月30日・10月7・14・21日)
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
PR
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/live/iidabashi2019gekkoka10月5日は「月虹香」演奏会♪ @ 猫毛祭りin飯田橋2019
猫「毛」以外の教室のご案内♪ 秋の「猫毛祭りin飯田橋2019」で、ご朱印帖の教室を開催します!
講師は、身の回りの文具を和の布でカバーして愉しむ「手づくりゆう遊 慎工房」様! 教室では、猫好きに嬉しく縁起良い、招き猫柄の金襴風の布を表紙に貼る作業を行います。
布は金・銀の2種類から選べます。
(なかなか正確な再現が難しい色合いで、撮影時の照明やモニタの条件で、変化してしまうことをご了承ください。一番上の写真は金のほうですが、赤っぽく写っております)
また、お好みの布を持ち込んで、使っていただくことも可能です。
猫好きをアピールできるご朱印帖で、ご朱印集めがますます楽しくなりますよ♪ ぜひご参加下さい♪
招き猫金襴のご朱印帖の教室
●10/22(火祝) 13:00~15:00/15:00~17:00
●受講料 各回3000円 (道具貸し出し・材料費込み)
※空席があれば当日受付もいたします。(当日受講料は500円増し)
★お好みの布をお持ち頂いて使うこともできます。(受講料同一)
・必要サイズ・枚数:縦22cm×横16cm以上を2枚
・使える布の材質について、詳しくはお尋ね下さい。
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
その他にも教室を行なっています。「猫毛の教室」のページからご覧ください。
また、当日は下記イベント会期中です。こちらもお楽しみ下さい。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2019 ★
・会期:9月27日(金)~10月27日(日)
※会期中月曜休(9月30日・10月7・14・21日)
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabashi2019oct.goshuincho10月22日は招き猫金襴のご朱印帖の教室!@猫毛祭りin飯田橋2019
【2019年10月10日追記】10月12日は台風19号により休催します。
愛猫をブラッシングして集まる本物の猫の毛で作るアート「猫毛フェルト」。愛猫さんの毛でちょっと作ってみたいという方、「猫毛祭りin飯田橋2019」で体験できます♪
猫毛玉で作る猫顔マスコットなら、初心者でも簡単に作れて入門にぴったり。裏にピンがついたバッジのタイプと、紐がついたマスコットのタイプがあり、どちらもお手軽。お茶を飲みながら気楽に作れます。
愛猫をブラッシングして毛を集め、ぜひおいでください♪
◆猫顔マスコット・バッジの教室 @猫毛祭りin飯田橋2019◆
●猫毛祭りin飯田橋 会期中 蔦谷K在廊時 製作所要時間30~60分
(会期中でも不在時がありますので、確実にご希望の方は事前にご予約ください)
●受講料 1000円 + ワンドリンクオーダー
★空席があれば当日受付もいたします。(当日料金は受講料+500円)
●会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★材料の猫毛は愛猫をブラッシングして集めてお持ち下さい。
・猫毛必要最少量:片てのひらにこんもり1杯くらい
★猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供しますので、事前にご一報ください。
ご提供にあたり、チャリティとして1名様1作品500円頂戴します。
その他にも教室を行なっています。「猫毛の教室」のページからご覧ください。
また、当日は下記イベント会期中です。こちらもお楽しみ下さい。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2019 ★
・会期:9月27日(金)~10月27日(日)
※会期中月曜休(9月30日・10月7・14・21日)
★10月12日は台風19号により休催します。
★10月13日は通常の開場時間の12時から遅れる場合があります。
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabashi2019oct.mascot猫毛祭りin飯田橋2019で、猫顔マスコット・バッジの教室
猫をブラッシングして集まる毛で作る猫毛フェルト。リピーター様に好評な、作品や時間帯のリクエストにお応えする教室を今年も「猫毛祭りin飯田橋2019」会期中に行ないます。
『猫毛フェルトの本』やブログ掲載の作品などから、お好きな作品をご指導します。あちこちご覧になって、作りたい作品をご指定下さいませ。
今回のちらしの写真の招き猫毛ブローチも作れます。 (受講料 4500円・材料費込み)
プライベートレッスンよりもお手頃な受講料でご参加いただけます。
他の日程の教室は都合が悪いの!という方も、この枠をぜひご利用ください。
【猫毛フェルトリクエスト教室】
●参加費:作品により異なります(道具貸出こみ) 目安 バッジ類3000円~
+別途ワンドリンクオーダー
●日時:9月29日・10月20・27日 その他、猫毛祭り会期中随時
(事前作品指定・ご予約必須)
製作所要時間は1~3時間(作品によって変化します)
●会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
作りたい作品が選べない場合、ご提案もします。お気軽にお問い合わせください。
★この教室は必ず事前にご予約ください。当日現場ではお申し込みになれません。
直前ですとお受けできない作品もありますので、ご希望の方はお早目に。
★材料の猫毛は愛猫をブラッシングして集めてお持ち下さい。
★猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供しますので、事前にご一報ください。
ご提供にあたり、チャリティとして1名様1作品500円頂戴します。
その他にも教室を行なっています。「猫毛の教室」のページからご覧ください。
また、当日は下記イベント会期中です。こちらもお楽しみ下さい。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2019 ★
・会期:9月27日(金)~10月27日(日)
※会期中月曜休(9月30日・10月7・14・21日)
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabashi2019oct.requestお好みの作品が作れます♪ 猫毛フェルトのリクエスト教室 @ 猫毛祭りin飯田橋2019
「猫毛フェルトの作品を作れるほどはないけど、愛猫の毛、ちょっとだけならとってある」…そんな大切な猫毛を入れるための袋を、ちくちく手作りしませんか?
「猫毛祭りin飯田橋2019」でその教室を行います!
お守り袋型ときんちゃく型、どちらも少しのお裁縫で作れます。

小さいですが、口べり布をつけ、和裁の「四つ縫い」で仕立てます。一度覚えれば、袋物作りのときに応用できますよ。
猫毛を大切に包んで、そっとしまいましょう。もちろん、お守りのように、いつも持ち歩いても♪
着物地や帯地など、長い間大切にされてきた古布を中心にお持ちします。愛猫さんの毛色に合わせてお選び下さい。(写真と同じ布がない場合もあります。予めご了承下さい)
愛猫さんとゆかりの布など持ち込み材料での製作も可能です。(受講料は同一です)
◆猫毛袋の教室 @ 猫毛祭りin飯田橋2019 難易度:☆☆☆一般向き
●10月26日(土)12:00~14:30 猫顔巾着型
●10月26日(土)14:30~17:00 お守り袋型
●受講料 各回 3000円(道具貸し出し・材料費込み)
★空席があれば当日受付もいたします。(当日料金1教室につき受講料500円増し)
●会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ)
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
その他にも教室を行なっています。「猫毛の教室」のページからご覧ください。
また、当日は下記イベント会期中です。こちらもお楽しみ下さい。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2019 ★
・会期:9月27日(金)~10月27日(日)
※会期中月曜休(9月30日・10月7・14・21日)
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabashi2019oct.fukuro10月26日、猫顔型とお守り型「猫毛袋」の教室 @ 猫毛祭りin飯田橋2019
愛猫をブラッシングして集めた猫毛で、マフラーやセーター、布製バッグなど秋冬のアイテムに模様をつけませんか?秋の「猫毛祭りin飯田橋2019」で、猫毛で模様つけの教室を実施します。
土台は、こちらでご用意する小さい手芸用のフェルトのほか、お手持ちのマフラー、布バッグなどを持ち込んでいただくのもOK♪ 別売りで、布製のリュックやスマホポシェットもご用意しますので、そちらもお使いいただけます。
猫毛フェルトで模様つけの教室 難易度★★2つ 一般向き
●9月28日(土) 13:00~15:00/15:00~17:00
●受講料 各回3000円 (道具貸し出し込み)
※空席があれば当日受付もいたします。(当日受講料は500円増し)
※土台布は10cm四方程度の手芸用フェルトはこちらでご用意します(受講料に含む)。
その他、会場で販売する布バッグを購入して使っていただくこともできます。
お手持ちのマフラー、ポーチなどを持ち込んでお使いいただくこともできます。
(どのような素材が向くかは、お問い合わせください)
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★材料の猫毛は愛猫をブラッシングして集めてお持ち下さい。
・猫毛必要最少量:片てのひらにこんもり1杯くらい
(少しでも大丈夫です。分量に応じた大きさの模様をつけましょう)
※猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合はご提供しますので、事前にご一報ください。
その他にも教室を行なっています。「猫毛の教室」のページからご覧ください。
また、当日は下記イベント会期中です。こちらもお楽しみ下さい。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2019 ★
・会期:9月27日(金)~10月27日(日)
※会期中月曜休(9月30日・10月7・14・21日)
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabashi2019oct.moyou9月28日・猫毛でマフラーやバッグに模様付けの教室♪@猫毛祭りin飯田橋2019
【2019.10.13 追記】
10/18(金)、26(土)に日程変更しました。開催時間は記事本文内をご覧下さい。
猫をブラッシングして集まる本物の猫の毛で作る猫毛人形の教室を秋の「猫毛祭りin飯田橋2019」にて行います!愛猫さんの毛でちっちゃな分身を作れます♪
【初級】の猫毛人形 ●難易度☆2つ 初心者向き
袋状で中空なので、意外に少ない猫毛で作れます。
初心者様が不慣れなフェルティングニードルを使う作業はなく、手軽に作れますよ!
【中級】●難易度☆3つ 一般的なレベル
初級の人形を加工して作る中級の教室も、連続して開講します。
こちらはニードルを使う作業。より猫らしくできて、達成感もひとしおです!
愛猫をブラッシングして毛を集め、ぜひおいでください♪
・猫毛必要最少量:初級 両てのひらに1杯くらい
中級 両てのひらに2杯くらい
※猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供します。お申し込み時にお知らせ下さい。
◆猫毛人形の教室 @ 猫毛祭りin飯田橋2019
10月12日(土)
【初級】12:30~14:00 受講料 3000円
【中級】14:30~16:30 受講料 3500円
※当初実施予定の10月12日は台風19号により休催。下記の通り日程変更しました。
●10月18日(金)【初級】18:00 or 18:30~20:00 受講料 3000円
★ご予約頂ければ18:00より早いスタートもできます。詳しくはお問い合わせ下さい。
※18日は初級のみです。
●10月26日(土)【初級】13:00~14:30 受講料 3000円
【中級】15:00~17:00 受講料 3500円
※中級は初級WS修了(当日、または過去受講)がご参加条件です。
もしくは自作の猫毛指人形をお持ちいただけば、ご参加可能です。
(自作の際、ご参考になるテキストも販売しています→「猫毛フェルトのお店」)
★空席があれば初級・中級とも当日受付します(当日料金1作品につき受講料500円増)
●会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
※教室では柄なし単色の猫毛ちゃんを作ります。
2色以上での製作指導をご希望の方は、初級は+500円、中級は+1000円にて承ります。
お申し込み時にご記載下さい。
(ご自分で2色以上の猫毛をご用意なされる方に限ります)
(なお公開教室ではとら模様は作れません。はちわれ、ぶちなど大きな模様に限ります。とら模様など細かい模様のご指導をご希望の方はプライベートレッスンをご用命ください)
その他にも教室を行なっています。「猫毛の教室」のページからご覧ください。
また、当日は下記イベント会期中です。こちらもお楽しみ下さい。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2019 ★
・会期:9月27日(金)~10月27日(日)
※会期中月曜休(9月30日・10月7・14・21日)
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabashi2019oct.doll【日程変更】10/18(金)、26(土)、猫毛人形の教室で愛猫のちっちゃな分身を♪@猫毛祭りin飯田橋2019
秋の「猫毛祭りin飯田橋2019」にて、招き猫毛の教室を実施します。
愛猫をブラッシングするところから始まる、猫とのコラボレーションアート「猫毛フェルト」の祭典「猫毛祭り」は今年で11年目。毎回テーマ作品を設定していまして、2018年のご好評により、2019年も引き続き「招き猫毛」がテーマです。

教室では、本物の招き猫をお手本に、細部を作り込んでいきます。お手本に似せる造形は難しく、上級者向きの難易度ですが、初心者も大歓迎♪
「作ってみたいけど仕上がりに自信ない…」という方は、完成は猫毛フェルターに任せる「ハーフオーダー」のシステムもご利用いただけますので、安心しておいでください。(フルオーダーもあります)
猫毛使用量は両てのひらにふんわり2杯ほど。愛猫さんのご機嫌に合わせて、気長に集めて下さい。
猫好きな方だけでなく、招き猫好きな方にもおすすめです。
招き猫毛の教室 難易度★★★★4つ 上級者向き
●10月19日(日) 13:00~16:30
●受講料 5000円 (道具貸し出し・材料費込み)
※空席があれば当日受付もいたします。(当日受講料+500円)
●お申し込み:「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・教室名・日時・参加者氏名・人数・連絡先明記にて。
★材料の猫毛は愛猫をブラッシングして集めてお持ち下さい。
・猫毛必要最少量:両てのひらにこんもり2杯くらい
※猫毛提供チャリティのご案内
猫毛をお持ちでない場合や少ない場合はご提供しますので、事前にご一報ください。
ご自分のペースでお作りいただき、途中リタイアもOKです。
教室時間内に完成しなかった際は、ご希望に応じて、ハーフオーダーまたは、残りの部分は持ち帰り製作のどちらかをお選びいただけます。
★ハーフオーダー
お預かりして完成させて後日お渡しする「ハーフオーダー」を、受講料の50%で当日お受けします。ご希望の方は当日ご利用ください。
★持ち帰り製作
完成までの作り方を現場でご説明しますので、「残りもじっくり自分の手で仕上げたい」という方はご自宅作業で完成させていただけます。
愛猫をブラッシングして猫毛を集め、ぜひいらしてください。
その他にも教室を行なっています。「猫毛の教室」のページからご覧ください。
また、当日は下記イベント会期中です。こちらもお楽しみ下さい。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2019 ★
・会期:9月27日(金)~10月27日(日)
※会期中月曜休(9月30日・10月7・14・21日)
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/ws/iidabashi2019oct.manekinekoke10月19日愛猫をブラッシングした毛で「招き猫毛」の教室!@猫毛祭りin飯田橋2019
今年の猫毛祭りのテーマは、猫毛製招き猫「招き猫毛」!ということで、招き猫にまつわるスペシャルメニューを会場、カフェ・ポーポキさんの店主様と考えました!
特定日だけの限定メニュー「招き猫型カレー」!です!
PoPoKiさんのおいしいキーマカレーを、蔦谷Kのデザインで招き猫型にしました!
金曜の夜は例年、「猫的バータイム」をしてますが、今年は〈金曜カレーナイト〉! カレーとともに、お好みの方にはもちろんビールもお酒もお楽しみいただけます!それから、10/5を除く土・日・祝にもお出しします♪ どうぞおいでください♪
●猫毛祭りスペシャルメニュー 招き猫型カレー ご提供日時
・金曜カレーナイト:9/27、10/4・11・18・25 17:00~20:00
・10/5以外の土日祝(終日)
特製「招き猫型デザート」もご用意します。そちらの詳細も追って発表しますので、お楽しみに♪
下記イベント会期中に実施します。こちらもお楽しみ下さい。
★ 猫毛祭りin飯田橋 2019 ★
・会期:9月27日(金)~10月27日(日)
※会期中月曜休(9月30日・10月7・14・21日)
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 京都文京区後楽2-16-7
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/party/popoki-manekineko-curry猫毛祭りスペシャルメニュー 「招き猫型カレー」
【2019.10.13追記】
10月12日予定だった猫毛人形【初級】【中級】の日程変更情報を記載しました。
【2019.10.13追記】
10月13日は通常通り12:00~18:00の開催です。
主宰、蔦谷Kは会場にいませんが、招き猫型カレー、作品のご観覧などをお楽しみいただけます。どうぞおいでください。
【2019.10.11追記】台風19号の影響による変更について
大型の台風19号の首都圏への接近に伴い、下記の通り変更いたします。
・10月11日(金)16:00クローズ
・10月12日(土)休催
・10月13日(日)交通機関の影響で開場時間が遅れる可能性があります。
最新の状況はカフェポーポキのSNSでご確認下さい。
猫をブラッシングして集めた毛が材料のアート「猫毛フェルト」の祭典「猫毛祭り」。今年も秋は飯田橋Cafe PoPoKiさんで開催です!
皆様の猫毛で楽しめる参加型アートプロジェクトや自作できる教室、手作り楽器とお琴のライブや、今年はスペシャルなフードメニューもご用意!
1ヵ月間たっぷり開催しますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
★ 猫毛祭りin飯田橋 2019 ★
・会期:9月27日(金)~10月27日(日)
※会期中月曜休(9月30日・10月7・14・21日)
平日 7:30~10:00/11:30~16:00、金~20:00 土日 12:00~18:00
最終日展示は16:00まで
・会場:CafePoPoKi(カフェ ポーポキ) 東京都文京区後楽2-16-7
※ご入店に際してワンドリンク以上のオーダーをお願いいたします。
以下、盛り沢山なラインナップのご紹介!詳細は各項目のリンク先をご覧ください。
■参加型 猫毛アートプロジェクト「みんなで育てる招き猫毛様」
皆様からご提供頂く猫毛を、招き猫毛様土台に貼り付けて、育てて(大きくして)いきます。愛猫さんをブラッシングして集めた猫毛をお持ちになってご参加下さい♪
■作品展 & グッズ販売
「招き猫毛様」が鎮座する「招き猫毛神社」や、ちらしに登場の招き猫毛ブローチで構成した「猫毛界曼荼羅」、多彩な毛色の招き猫毛ちゃんなど、蔦谷Kの猫毛フェルト作品を展示します。
実物の質感をぜひご覧下さい♪
それら作品の販売ほか、猫毛ポストカード、テキスト、キットなど、手軽な猫毛的お土産も販売します。
■オーダー受付
ネットショップには出していない作品のオーダーも受け付けます。オーダー作品の実物やカタログもご覧いただけますので、まずはご相談だけでも、お気軽においでください。
■猫毛フェルトの教室
※受講料のほか、ワンドリンクご注文必要
※すべてのプログラムご予約受付。お席あれば当日受付も可能。(当日料金500円増し)。
※ブラッシングして集めた猫毛ご持参下さい。(猫毛ご提供の場合チャリティご協力を)
●猫毛模様付け
9月28日(土) 受講料 3000円
●猫毛人形【初級】【中級】
10月12日(土) 受講料 初級3000円 中級3500円
★下記日程に変更しました。
●10月18日(金)【初級】18:00or18:30~20:00 ※18日は初級のみです。
●10月26日(土)【初級】13:00~14:30 【中級】15:00~17:00
●招き猫毛 (人形)
10月19日(土) 受講料 5000円
●猫毛袋
・10月26日(土) 受講料 3000円
●リクエスト教室
・9月29日・10月20・27日 その他会期中随時
※製作所要時間・受講料は作品によって異なります。
(ご予約のみ。希望作品・日時をお知らせください)
●猫顔マスコット・バッジ
・会期中、蔦谷K在廊中 受講料 1000円
(開催期間不在日時あり・確実に受けたい方はご予約を。キットなくなり次第終了)
■招き猫毛金襴のご朱印帖の教室
和風洋文具の「手づくりゆう遊 慎工房」さんにご朱印帖の教室。
・10/22(火祝) 受講料 3000円
★お好みの布をお持ち頂き表紙にすることも可能。詳しくはお尋ね下さい。受講料のほか、ワンドリンク
■猫毛祭りスペシャルメニュー 招き猫型カレー&デザート
提供日限定!特定日だけの限定メニュー♪その日に来ないと食べられません!
・スペシャルメニューご提供日時
10/5以外の土日祝の終日&〈金曜カレーナイト〉9/27,10/4,11,18,25の17:00以降
■スペシャルライブ 『月虹香』演奏会
「猫笛」など竹楽器とお箏のユニット「月虹香」の演奏会。和やかな音色をお楽しみ下さい。
・10/5(土)14:00~16:00 ・料金 1500円(1ドリンク付き)
各プログラムへのお申し込み、お問い合わせなどもお気軽に♪
【お申し込み・お問い合わせ】
「猫毛へのメール」 または bon-neko@mbi.nifty.com へ
・日時・作品名・氏名・人数・連絡先明記にて。
皆様のお越しをお待ちしています♪
http://nekokematsuri.blog.shinobi.jp/nekoke-matsuri/iidabashi2019「猫毛祭りin飯田橋2019」9月27日~10月27日開催!