忍者ブログ
猫の毛のフェルト・愛猫をブラッシングして集まる毛で作る「猫毛フェルト」の公式ページです

急遽決定!今週土曜6月15日 もWSします @ 猫毛祭りin太田

 さて、今度の日曜日までの会期となりました、猫毛祭りin太田
 会場も素晴らしく、多くの皆様に楽しんで頂けて、盛り上がっております。
 で、ご要望が多かったので、今度の土曜も急遽ワークショップ開催することにしました。
 会場でお問い合わせ頂いた際、「もうありません」とお答えした皆様、申し訳ありません。猫のように気まぐれな変更、お許しください。
 「えー、太田でもうやんないの~」と思ってらして、運良くこの告知をご覧になった皆様、ぜひおいで下さいませ♪

76fee9f1.jpeg◆猫毛人形ワークショップ
 やっぱり一番人気の作品、猫人形を作ります。愛猫の毛をお持ちください。

・6月15日(土)13:00~17:00の間、お好きな時間においでください。
  製作所要時間は1時間程です(作り手次第で長短あり)
・参加費:1500円 (道具貸し出し代・猫毛以外の材料費含む)
・持ち物 :猫毛(あるだけお持ちください)
       タオルまたは手ぬぐい ・はさみ ・あればピンセット
・お申し込み:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から
 ※お席にあきがあれば、当日のご参加も受け付けします。

★また、お席に余裕があれば、「人形じゃなく別のを作りたい♪」という方には、会場で販売中のキットを使った作品もお作り頂けます(800円~)。
 こちらについては、当日会場でお尋ねください。 

PR

猫毛祭りin太田スタートしました!9日もワークショップあります

imai.JPG 昨日初日を迎えた猫毛祭りin太田。
 梅雨入りしてますが、運良く晴天に恵まれ、会場の今井酒造喫茶室かぜくらさん入り口にこんな感じで掲示して頂き、始まってます。

 昨日は猫毛人形のワークショップ。で、あんまり気持ちのいい日和だったので、何と! 初の屋外開催!

6b61fab2.jpeg 場所はこちら。

 いい感じでしょう~?
 さらにいい感じなのがこちら!

RIMG0003.JPG これを見てしまったひには、これ絶対使いたいってことで、この井戸端で、石鹸水に猫毛を浸し、フェルティング作業しました。

 ワークショップは9日にもあります。
 販売しているキットから選んでお作りいただきますが、次回は、井戸を使うような作業はないと思いますが、気軽に作れる作品あれこれありますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。

◆◆◆ 猫毛祭りin 太田 ~ネコケもネガイもつめこんで~ ◆◆◆
2013年6月1日(土)~16日(日) 11:00~18:00(6月3/10日休)
会場:かぜくら(今井酒造店喫茶室ギャラリー)群馬県太田市鳥山中町746-2

猫毛キットワークショップ
会場で販売中の製作キットで作ります。愛猫の毛をお持ちいただいてお作りになることはもちろん、猫好きだけど飼ってなくて、という方には猫毛をご提供。ご予約不要、ふらり手ぶらでおいでになって、当日参加も可能。
・6月9日(日)13:00~17:00までの間
 
※製作所要時間は15分~1時間(キット種類により違います)
・参加費:キット購入代金 800円から(道具貸し出し・猫毛以外材料費含む)
・お申し込み:予約優先ですが、当日参加も歓迎。(キットがなくなったら終了)

 ご予約はこのページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から

今年のワークショップは猫毛指人形です @ 猫毛祭りin沖縄

 去年の猫毛祭りin沖縄の去年の作品は、「沖縄の貝猫」でした。

075.jpg

 で、今年は指人形。やっぱりこれお作りになりたい、と言う声が一番多いので。

nekoningyou.jpg

 本見てもよくわからないわぁ、とおっしゃる方、ぜひワークショップで一緒に作りましょう。見ていただくと「なあんだ、そういうこと?」というところが多いと思いますので♪

◆◆◆ 猫毛祭りin沖縄 ◆◆◆
・会場:Book Cafe Bookish
沖縄県浦添市前田2-20-16 2F Tel.098-879-7282
・会期:2012年5月14日(火)~26日(日) ※会期中月曜休み
火~土 11:30~21:00 日11:30~18:00

◆猫毛フェルト人形ワークショップ
・2013年5月18日(土)13:00~15:00
・参加費:1500円
・持ち物 :猫毛、タオルまたは手ぬぐい、はさみ、あればピンセット
・お申し込み :猫毛祭りブログの「●各プログラムお申し込み」から。またはBookish
・基本的に猫毛持参ですが、ご自分の猫毛がない方はご相談を。

5月の終わり、川越にて猫毛フェルトワークショップ @保護猫カフェねこかつ

RIMG2360.jpg 4月末に猫毛祭りでお邪魔した川越で、今度はWSです。
 会場は保護猫カフェ「ねこかつ」さん。里親探しや地域猫支援活動などの「猫活」をしていらっしゃるお店で、猫毛祭りポスターも貼って下さいました。
 こちらで、猫毛フェルトの人形のWSを開催します。

◆猫毛フェルト人形ワークショップ@川越ねこかつ◆
 今回は猫たちがいる中でのWSなので、ニードル作業ナシの一番シンプルな形の指人形です。
・2013年5月26日(日) 16:00~18:00
・参加費 : 2000円(道具貸し出し代、材料費、入店料込み)
・会場:ねこかつ TEL: 070-5029-8392 川越市新富町1-17-6 3F
(西武新宿線本川越駅より徒歩約2分 JR川越駅より徒歩約10分
クレアモール商店街。1階は居酒屋『笑笑』)
・持ち物 : 猫毛(ない方はご相談ください)
               タオルまたは手ぬぐい・はさみ・あればピンセット
・お申し込み・お問い合せ :ねこかつさんへ電話またはHPの「お問い合わせ」から

 猫毛フェルトってどんなもの?と思ってらっしゃる方、見学だけでも歓迎です。また、今猫いないけど、猫と暮らしたいなーと思ってらっしゃる方も、家族候補を探しに、ぜひいらしてくださいね。

 

5月の川崎猫毛フェルトワークショップの作品は、フェルト×革の小物入れ

c33fdcf1.jpeg 川崎の月例猫毛フェルトWS、5月の作品はこちら。
 革とフェルトを組み合わせた小物入れです。小銭入れ的な用途ももちろんOK。カード類も入る大きさ。
 かぶせと本体背面が革、前面が手芸用の厚手のポリエステルフェルトで、革の魚型ボタンをつけました。

 で、猫毛はどこよ? と言いますと。

5c050a6c.jpeg 開けるとこのように。
 魚を前肢でちょちょいっとしているポーズを、フェルト針でさし付けました。
 かぶせで覆うので、バッグなどに入れても、こすれて猫毛が取れないようになってます。

 今回の作品は革を縫う作業が半分を占めますが、ぐし縫いだけで、お裁縫の中では一番簡単です。お気軽にどうぞ。


猫毛フェルトWS 5月「猫毛フェルト模様つきフェルト×革の小物入れ」◆
2013年5月11日(土) 14:00~16:00
会場:カフェマイム Tel.044-548-4132
川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館2階 川崎駅西口から約500m)
・持ち物 : 猫毛(ない方はご相談ください)・はさみ・あればピンセット、指ぬき
・お申し込み・お問い合せ :このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から。お問い合わせは「●お問い合わせ・ご連絡」からどうぞ。
・お申込み〆切:5月8日

★画像の色以外の革・フェルトもあります。お好みの色を現場でお選びいただきますが、キット数に限りがありますので、ご希望重複の場合はじゃんけんなどでお決め頂きます。お申込み時に色を指定することはできませんので、ご了承下さい。

キット数量に限りがありますので、ご希望の方はお早めに~♪

 

猫毛祭りin川越では、キットあれこれ増やしました 

 その場で材料キットをお買い求めいただいて行うお手軽なワークショップ。猫毛祭り各会場で実施していますが、明日からの川越ではこれまでの「ちりめん猫」や「穴なしボタン」「ビーズストラップ」などに加えてキットの種類ちょっと増やしました。お好みでいろいろお選びいただけます。

kit.jpg

 まずはフェルト針で模様をちくちく刺して模様をつけるキット。
 ミニバッグ型のカード・ティッシュケースや、簡単にできるワッペン、縫い物の難易度がちょっと高い名刺入れなど。

 それから、簡単でかわいい猫毛小薔薇の小物入れや、今の時期活躍するコットンストールは猫毛玉で飾るとこんな感じ。あと、ちりめん猫のル-ツのぎんなん猫も用意しました。ちりめんよりシンプルにこっちがいい、という方もおいでと思います。

 そのほかブックマーカーやくるみボタンバッジなど、小物のキットは100円からご用意しています。試しにちょっとやってみようかという方、お気軽にいらしてください。

 ただし、種類は増えましたが、各個数は多くありませんので、気になったものがあった方は是非お早目に。愛猫の毛がある方は、ぜひお持ちください。

◆◆◆ 猫毛祭りin 川越 ~ネコケもネガイもつめこんで~ ◆◆◆
・会期2013年4月27日(土)~29日(月祝) 10:00~18:00 (初日11:00から・最終日17:00まで)
・会場:陶舗やまわ (店舗後ろの蔵にて)埼玉県川越市幸町7-1

●お手軽ワークショップ ※時間帯は下記をご参照ください。
・会場に当方がいる時間ならいつでもご参加いただけます。製作所要時間は15分~1時間(作り手次第で長短あり)
4月27日(土)13:30~17:00(受付16:30まで)
 28日(日)14:30~16:30(受付16:00まで)
 29日(月)11:00~12:00(受付11:30まで)・14:00~16:00(受付15:30まで)
・参加費:キット購入代金含め800円から(道具貸し出し代・猫毛以外の材料費含む)
・お申し込み:予約優先ですが、当日参加も歓迎。(キットがなくなったら終了)
(ご予約はこのページ右覧の「●各プログラムお申し込み」から)

猫毛祭りin高松でのWSあれこれ

 3月31日、四国で2度目となる猫毛フェルトWSのお知らせです。

68e06bf8.jpeg まずは猫毛人形を作るWS。これは前回のWSでご参加者様がお作りになった作品。香箱っぷりがニャイスでしょう~? 作業時間2時間ほどで、事前の申し込みが必要です。

 そして、試しに一度作ってみたい、という方にお勧めなのが、キットで作るWS。
猫毛キットあれこれ 会場で販売しているキットを購入すれば参加できます。参加費はWS代金のみ。事前申込不要(予約優先ですが)で、早いものなら10分もあれば作れます。
 キットは猫毛フェルトボタンやちりめん猫、猫毛とビーズのストラップなど。

 この日のために猫毛を集めていた! という方もそうでない方も、皆様ぜひおいでくださいね。

◆◆◆ 猫毛祭りin高松 ◆◆◆
・会場:http://catvacation.gjpw.net/きゃっとばけーしょん
 香川県高松市牟礼町牟礼21-1 Tel.087-887-0352
・会期:2013年3月20日(水)~4月21日(日) 10:30~18:30(火曜日定休)

●猫毛フェルト人形ワークショップ
猫毛フェルトの人形を作ります。完成作品は全国巡回展示。
(出展を希望なさらない方は、当日お持ち帰りいただくことも可能です)・2013年3月31日(日)13:00~15:00 ・参加費:1500円

●猫毛キットのワークショップ
ギャラリー内での気軽なワークショップです。
・2013年3月31日(日) 12:00~13:00、15:00~受付17:30まで
・参加費:キット購入代金 800円程度
・当日参加歓迎(予約優先・キットがなくなったら終了)

★どちらもお申し込み、お問合せはきゃっとばけーしょんさんへ

フレッシャーズ向きみたいなイメージで春向き?名刺入れWS 満席ですが…

 えー。
 新人教師1年目を終えて、真っ白な灰になっていた蔦谷です…。
 その間、猫毛祭りin丸亀もあったのですが、全然情報更新せず…ぺこぺこ。食うための仕事せんわけにいかん境遇、お許しくだせえまし!

6f787398.jpeg さて、当方は新人の1年が終わったわけですが、4月から新人ていう皆さんもおいででしょうね。てことでその意味で春向きなWSを、キャットシッター南里さんの「猫の森」で今週土曜日23日に行います。詳細こちら
 
 『もっと猫毛フェルトの本』に載せた作品です。
 実はこれ南里さんのほうで既に予約満席だったので、当方は告知しませんでした。
 んじゃなんで今その情報を流してるかって言いますと、既にご予約待ちの方がおありだそうで、次回開催が決定しております(日時未定)。
 ですので、御希望者様は、早めにお問い合わせなさっとくといいかも、ということでお知らせです。 申し込みは猫の森さんへ。

 で、川崎WSでもたぶん、4月6日(土)はこれに関連した革の小物を作ります。そちらの告知はまた追って。

 

すぐ作れるちっちゃな作品も@猫毛祭りin近江八幡

RIMG0014.jpg これ、なーんだ?
 カラフルな土台の部分は厚手のウールフェルト。そこに猫毛をちくちくフェルティングしたものです。
 大きさと形がボタンっぽいので「穴なしボタン」と呼んでいますが、バッジみたいにしたり、模様みたいに縫い付けたりもできます。

RIMG0007.jpg 例えば当方はこんなふうに上着につけたりしています。マフラーや帽子に付けるのもいいかも。

 このちっちゃなもの、今週末からの猫毛祭りin近江八幡で販売します。

aa5f70f3.jpeg こんな感じで1コ150円。猫毛部分は、3色くらい種類あります。そんなに数作れませず、売り切れじまいですが。

 これを作れる土台材料も販売。こちらは1セット400円。愛猫の毛がほんの少ぉしでも作れます。小っちゃいですからすぐ作れます。
RIMG0012.jpg 23日、24日の、当方が会場にいる時間でしたら、このキットを使っての体験ワークショップも致します。

◆ 猫毛祭りin 近江八幡 
~With ねこじゃねこじゃ・猫祭り

2013年2月22日(金)~24日(日)
12:00~17:00(最終日~16:00)
会場:白雲館  滋賀県近江八幡市為心町元9
体験ワークショップ参加費:800円(キット代・道具貸出代含む)

 猫毛フェルトワークショップは、2月23日(土)、24日(日)の開催時間中で、当方がいる間は随時行います。
 この作品以外にも、ちりめん猫などのキットご用意しております。手ぶらでご参加いただけますが、愛猫の毛を使いたい方はお持ちくださいね。

3月の川崎猫毛フェルトワークショップは、小花つき小物入れ×3色

(キャンセル出まして、2月15日現在、残り2席あります。ご希望の方、お早目に♪)

 前回告知をさぼった月例猫毛フェルト教室ですが、教室自体は継続しとります。
 実は、先月は材料キットの中にこまごましたパーツが多くて、それ多人数分用意するヨユウがなかったので、予約のご参加者様だけで〆切ってしまったので告知しませず……  でも、3月は大丈夫そうですので、作品ご披露してご案内します!

4a81454f.jpeg アクリル透明ケースと厚手のフェルトで作る小物入れ。珍しく、猫的絵柄のない作品ですが、小花の花弁が猫毛フェルト。猫毛部分が覆われているので、アレルギー対応・虫食い対応もばっちり!愛猫が興味を持ってかじってしまう、なんてことも避けられるデザインです。
 キットは画像の3色セット。さまざまな猫の毛色に合うと思います。

◆猫毛フェルトワークショップ 3月「猫毛フェルト小花の小物入れ」◆
・2013年3月2日(土) 14:00~16:00
・参加費 : 2000円
(道具貸し出し代、材料費込み)
・会場:カフェマイム Tel.044-548-4132
川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館2階 川崎駅西口から約500m)
・持ち物 : 猫毛(ない方はご相談ください)・はさみ・あればピンセット
・お申し込み:このページ右覧の「●各プログラムお申し込み」からどうぞ。
・お申込み〆切:2月24日

 キット数量に限りがありますので、ご希望の方はお早めに~♪

RIMG0010.jpg 今回の作品のヒントは、チーム猫毛会員で猫グッズショップ「きゃっとばけーしょん」のオーナーakaneさんが、一昨年の猫毛祭りで出展された作品。長毛の愛猫たちの毛を生かして大量の「猫毛薔薇」を作品に入れらっしゃいました。(一昨年の猫毛祭り掲載ページが現在見られず、画像リンクできず恐縮です)
 これは少しの猫毛でも作れるように、花びらを減らし、花を小さくしています。
 このサンプルも、akane様家のネイチさん(ライトベージュ)、ショーンさん(シルバーグレイ)に敬意を表し、猫毛祭りの作品材料に提供していただいたのの残りを使っています。ちなみにダークブラウンは、昨年の猫毛祭り青森巡回で大変お世話になったまーさんママ家のみみさんの毛。皆様ご協力ありがとうございます!